学問空間

【お知らせ】teacup掲示板の閉鎖に伴い、リンク切れが大量に生じていますが、順次修正中です。

夏目坂の夜

2006-06-22 | その他
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2006年 6月22日(木)21時47分22秒

>阿哈馬江さん
昨日はありがとうございました。
私はてっきり阿哈馬江さんと釈さんは面識があるものと思っていました。
初対面なのに、いきなりとんでもなく深くて細かい話ができるのがネット友達の面白いところですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締め切りは26日。

2006-06-22 | その他
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2006年 6月22日(木)09時47分37秒

前に井上さんが貼ってくれたものを再掲します。

--------------------------------
第四回考古学と中世史シンポジウム「寺院の中世史-景観と暴力-」

日程:2006年7月1日(土)・2日(日)
会場:帝京大学山梨文化財研究所
主催:考古学と中世史研究会
共催:帝京大学文化財研究所
資料代:4,000円

7月1日
12:00受付開始
13:00~13:10 開会挨拶
13:10~13:20「寺院の身体」五味文彦
13:20~14:00「中世寺院における僧坊の展開」高橋慎一朗
14:00~14:40「考古資料から見た中世寺院」笹生衛
14:40~14:50 休憩
14:50~15:30「国東の寺社と荘園-六郷山寺院の成立と展開を探る」小柳和宏
15:30~16:10「富士・箱根・伊豆」池谷初恵
16:10~16:20 休憩
16:20~17:00「顕密僧と禅律僧-王の葬送をめぐって」上島亨
17:00~17:40「中世寺院の暴力」中澤克昭
18:30~ 懇親会 ホテル古柏園

7月2日
09:50 開会・諸連絡
10:00~10:40「現世と浄土をつなぐ景観-平等院鳳凰堂仏後壁画の解釈をめぐって-」冨島善幸
10:40~11:20「館と寺社」飯村均
11:20~12:00「京都五山禅林の景観と機能」原田正俊
12:00~13:00 昼食
13:00~13:40「寺院による武力行使」(仮題)神田千里
13:40~13:50 休憩
13:50~16:00 討論

申込:帝京大学山梨文化財研究所
〒406-0032 山梨県笛吹市石和町四日市場1566
〆切:6月26日(月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『満鮮趣味の旅』

2006-06-22 | その他
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2006年 6月22日(木)00時23分52秒

一部で話題になっている鴻臚井の碑に関連して、『満鮮趣味の旅』という変な本を読みました。
後でブログにて紹介しようと思っています。
http://www.asahi.com/international/update/0528/001.html

>domingo さん
いらっしゃいませ。
マイナーなサイトにようこそ。
7月1・2日、笛吹市の帝京大学山梨文化財研究所で開かれるシンポジウムに参加するため、久しぶりに山梨県に行く予定です。

>筆綾丸さん
>『近代法に於ける債権の優越的地位』
そんなものまで読まれていたのですか。
いや、ちょっとエラソーな書き方をしてしまったのが恥ずかしいです。

>鴨志田さん
いえいえ。
誤字や変換ミスはありえないところにあるのが常ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする