キュヴェ タカ/cuvee taka 「酔哲湘南日記」

新鮮な山海の恵みを肴に酒を吞み、読書、映画・音楽鑑賞、散歩と湘南スローライフを愉しんでいる。 

過ごしやすい夜だった

2024年08月20日 | Weblog
オリンピックで夜遅くまでTVを観たり、好みの選手をYouTubeでしつこく観ていたので、昨日になって目がやけに疲れて痛くなった。
以前にアメリカのAV動画を観過ぎて、目がおかしくなった時と同じだから、これは液晶画面の観過ぎが原因だ。
例えばアトピーと云うのは、アレルギー物質が許容範囲のコップが一杯になって、そこにアレルゲンである小麦が少しだけ体内に入ると劇的に発病する。
各人コップの大きさが違うので、人に拠って許容される量が別だが、一度コップが一杯になったらアレルゲンの摂取を完全に止めなければ症状は治まらない。
こういったことを吉野敏明が動画で説明していたが、まさに病気の発言と云うのはこれで、目をかなり酷使しても許容範囲内であれば痛みや疲れが出ないけど、一度症状が出たら液晶画面を観るのを止めなければならない。
但し、前の時の経験でいえば距離を取ってみてる分には目に負担が然程かかってないみたいで、やはり目の前の画面に熱中してみると駄目なようだ。
てなわけで、今日はスマホで画面を凝視することは止めようと思う。

4時前に目が覚めたが、小雨が北西から吹き込んでいて、しかもその風は冷たかった。
久し振りに熱帯夜が解け、24℃の外気温になっていた。
こうなると身体がやけに楽でね、しかも、秋めいてきているから心理的にも救いを感じてね。
6時過ぎまで秋本奈緒美を久し振りに聴いたが、印象的ですごくいい楽曲と云うのが無くてね、この子。
涼し気な顔と身体で好きだったが、売れなくて裸になったりもしたが、バイプレーヤーとして女優で生きながらえたみたい。

朝飯は、ホッケ、シメジと豆腐の味噌汁、茄子のオイル焼、胡瓜の糠漬け、空心菜炒めを食べた。
昨夜の低温で糠漬けが沸騰していなくて、久し振りに爽やかな味わいだった。
北大の実験では乳酸発酵は18℃がベストと、もう半世紀近くに聞いたが、経験的に25℃以下が望ましいね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平塚まで行く | トップ | 川の生態系 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事