五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

感情の落穂ひろい

2022年05月27日 | 第2章 五感と体感

ドクダミの花を摘む


万葉集で感情の落穂拾い  2022年5月27日

今年度から新たに始めた勉強会は、
「感情の落穂拾い」を副題にしています。
昨日は、万葉集に編纂されている
持統天皇と持統天皇と文武天皇の
紀伊行幸の際に詠われた読み人知らずの13句を
モチーフに勉強会を展開しました。

自分が生まれてから今日までの
生育史は宝物であり、
今日までの経験が、感情を湧き出させ、
考え方が個性化して、
行動にも表れます。

そして、それ以上に
自分の祖先がどう考えて、どう生きてきたかを
知ることが出来ると、
益々自己の個性の裏打ちが
確かなもののように感ぜられてくるのです。

自分の身体にはその祖先の
DNAが受け継がれ、
元々備わっている性格や体型、体質は、
自分の意思では代え難いものも多々あり、
喜ばしいことばかりではありません。

天皇から読み人知らずまでが
平等に編纂されている万葉集の
公平性に、古き頃からの大和の国の豊かさを
しみじみと感じます。

日本人の繊細な心の揺れを
表現するには、喜怒哀楽だけでは
物足りません。
他者には知れない自分だけの
体感と解釈から湧き出る個人の感情は、
曼陀羅図のように広がって存在しています。

もやもやした自分の心の風景に
感情として腑に落ちる表現が見つかるとすれば、
それは、広大な畑の一粒一粒の落穂を拾う
ような作業と似ているようにも思います。

月に一度の感情の落穂拾いを
それぞれが置かれている環境と体験を尊重し合いながら
楽しんでいきたいものです。

・・・・・・・・・・・
個展のお知らせ





・・・・・・・・・・・・・・

講座スケジュール

目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2022年6月3日
13:00~15:00


目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2022年 6月16日
13:00~15:00


あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12時~15時
日程:2022年6月14日(第2火曜日)
(綾子塾は、限定メンバー制)


○○○○

ユースフルライフ研究所
通信講座生対象;

●甲斐の心理学木曜綾子塾
場所:アトリエK
(公開講座)
時間:12時45分~15時45分
日程:2022年6月23日(木)

★植村先生の講座

1町田修道院
日程:
2022年第2週6月7日㈫

2小金井植村勉強会
日程:2022年6月21日火曜日

◎◎
宝塚勉強会
7月8~10日(金~日)
三年ぶりに実施できそうです。
講師は越です。
詳細は、ユースフル通信をお読みください。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個展のお知らせ | トップ | 梅雨入り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事