源氏物語に登場する人物は、430人だそうです。
紫式部は、一人一人の人生をすべて見ているかのように「個性化」して表現しています。だから、読んでいると本当に実在した人物のように思えてくるのです。
1千年前も現代も人の心の動きにあまり違いを感じません。
女性の権利という視点で見れば、理不尽なことばかりですが・・・
儚げに描かれる女性達
でもいつしかその儚げな自分に気づき、何らかのカタチで自己実現を図ろうと意識し出すのです。「気づいた」女性たちは、なんとも美しい。
生命力に充ち溢れ、イキイキとなります。
光源氏への想いを経ち、次々と出家していく彼女たちを見ていると、尼になりそこから見えてくるもののほうに希望を感じるのです。
逆に、自分の決意(出家)を最後まで認めてもらえなかった光源氏最愛の紫の上ほど悲しい最期はない、と私は思います。
「自分は、何のために生きているのか?」
この自問自答をすることに「気づくこと」が精神的自立の一歩になるのかもしれません。二歩目は、「行動すること」。。。ということでしょうか。
そこから先は自分次第・・・
クリック応援お願いします
人気blogランキング ☆ありがとうございます☆
紫式部は、一人一人の人生をすべて見ているかのように「個性化」して表現しています。だから、読んでいると本当に実在した人物のように思えてくるのです。
1千年前も現代も人の心の動きにあまり違いを感じません。
女性の権利という視点で見れば、理不尽なことばかりですが・・・
儚げに描かれる女性達
でもいつしかその儚げな自分に気づき、何らかのカタチで自己実現を図ろうと意識し出すのです。「気づいた」女性たちは、なんとも美しい。
生命力に充ち溢れ、イキイキとなります。
光源氏への想いを経ち、次々と出家していく彼女たちを見ていると、尼になりそこから見えてくるもののほうに希望を感じるのです。
逆に、自分の決意(出家)を最後まで認めてもらえなかった光源氏最愛の紫の上ほど悲しい最期はない、と私は思います。
「自分は、何のために生きているのか?」
この自問自答をすることに「気づくこと」が精神的自立の一歩になるのかもしれません。二歩目は、「行動すること」。。。ということでしょうか。
そこから先は自分次第・・・
クリック応援お願いします
人気blogランキング ☆ありがとうございます☆