大阪の新しい名物として『チリトリ鍋』を紹介しよう。
「チリトリ鍋」とは、生野区の[万才橋]発祥の肉料理のこと。「てっちゃん鍋」や「ホルモン鍋」とも言われていて、生野では一般的なホルモン料理のひとつだったようだ。[万才橋]が、ステンレス製の四角くて薄い鍋を使って、肉を焼いたことが関西各地に広がる大ヒットのきっかけになった。その形からチリトリ鍋の愛称で、今では焼肉屋だけでなく、居酒屋や韓国料理店にも一般的なメニューとして進出。チリトリ専門店も関西では少なくない。
そんな専門店のひとつ心斎橋にある『まつりや』に大阪出張のついでに行ってみた。ここはナニワカメラ前の路地にある。かっては『ちりだラーメン』もあった一角だ。テーブルにはガスコンロが設置されている。まずは『きも焼き』を注文。甘辛い醤油ダレとゴマにからまったレバーがチリトリ鍋とともに登場。店主が火加減を調整してくれる。レバーは半生の状態くらいが食べごろ。ゴマのちょっと焦げた匂いがたまらない。続いて『テッチャン』を注文。こちらには辛味噌ダレでたまねぎがついてくる。レバーを食べ終わった鍋にそのまま投入される。こちらはコリコリして、ちょっと表現しづらいがタフィーに似たミルクっぽいこくのある味がする。これは絶品ということでもう一皿追加注文。最後にこれが重要な〆のうどんを注文。タレと肉のうまみが全てうどんに吸い込まれて、実は結構辛いタレだったんだと気づく。生ビール2杯で3050円也。私が説明するより店主が説明するおいしい食べ方を見よう。 大阪にはこのような店がたくさんあるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます