チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

山里生活 ネズミ賢し!

2019年02月18日 | チエの玉手箱
母のサポートデイでした。

さて、あの粘着式ネズミとりはどうなったのか?
4日後に訪れてみると・・・上の写真が母の設置したもの。
ネズミがかかった形跡があるものの、ヤツはいません。
ネズミ取りの上(りんごとポリ袋は除く)に何やらゴチャゴチャと張り付いています。
その正体は、この画像の矢印↓



ヤツはネズミ取りを引きずってみかんまでたどり着き、そのネットとボール紙をかじって、くずを撒きちらし、自分の身体を引きはがして脱出したものと推測しました。
取説を見ると、ネズミ取りを複数枚使用すると効果的とあったので、今度は私が設置しました。

今日、確認してみると、


あれ~、なんにも変っていない。でも、ネズミ取りが1枚動いてる。
写真の左側にはタンスがあります。ネズミ取りはタンスの下に入り込んでいます。



あっ!やられた! 
ヤツは、同じくネズミ取りをタンスまで引きずって行き、見事に脱出した模様。
むむむ~  母と同じ失敗 ならば、これでどうだぁ~



ガムテープで床に固定しました。
ネズミって、案外賢いのね。


戸外では、梅の花がほころび始めていました。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (あけ)
2019-02-18 22:20:11
私の、主人の実家で、子ねずみ発見、台所に行ったのを確かめ、戸や窓を、すきまなく何重も、布テープで、貼り付け、冷蔵庫周りを、毒えさまいて、粘着シート敷き詰めて、パンのかけらを、置いて、2週間後、見に行ったら、二匹、ご臨終してました。その後、大掃除して、家中の、すきまを、ふさいで帰りました。ああ怖かった!
返信する
>あけさん (チエ)
2019-02-19 08:36:13
はじめまして♪
ようこそ!昭和めもりーずへ
それはそれはご苦労さまでしたね。
私の実家は、古い家で全部の隙間を塞ぐことはとても難しいです。
私が子どもの頃から、ネズミが居ました。
彼らも生きるのに必死ですから、申し訳ないと思うのですが、悪い菌を媒介したり、いろいろな物をかじったりするので、駆除しなければなりません。
今回で失敗したら、毒エサも考えなければと思っています。
ネズミ、怖いですか? 
私はあのつぶらな瞳がかわいいです。
あけさん、もしよろしければ、ブログのアドレスを教えてください。お邪魔したいと思います。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿