goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY MANIA

おいしい、まいにち。
あじわう、せいかつ。

Wine Club La Tablee ワインクラブ ラ・タブレ(神楽坂)

2011-11-25 07:08:51 | ∞FRENCH∞
夜の神楽坂って、
ちょっとしたテーマパークみたいに見えてしまうのは
わたしだけかな。

すごく多岐に富んだジャンルのお店がひしめき合っていて、
お店から溢れる光の色がみんな違うの。


ざわざわ。きらきら。

そして、毘沙門天、みたいな(笑)
ちょっと、不思議な街。





お誕生日のお祝いもかねて、
「ワインクラブ ラ・タブレ」へ。

この日はボジョレー解禁の後とあって、
ボジョレーパーティーで大賑わい。





アミューズのムース。

がつん、と想像以上にしっかりした味。

これは、「ワインをたっぷり飲んでね」っていう
メッセージだとしか思えない。笑





シャンパンで乾杯!の後、
まずは、レバーペースト。

滑らかで、とてもおいしい。
しっかり重ためのワインが飲みたくなります。





選んだワインは、
アルザスのリースリング。

白なら、リースリング、
赤なら、メルロ。

これは、わたしの中の“鉄板”なんです。

人とちょこっとずれているのは、
ワインの好みにもでているようで。笑





わがままを言って作っていただいた、
魚介のフリット。

前回食べて、ほんとうにおいしくて。

衣がさくっさくで、
お魚がふぅんわり。

ほどよくスパイスがきいていて、
これがまた、ワインによく合うんだな。





メインは、鶏肉の赤ワイン煮込み。

骨からほろっと肉がはずれるほど柔らかくて。

赤ワインのソースを吸った、
マッシュポテトもおいしい!

なんて、しあわせなことよ。笑





デザートには、サプライズが用意されておりました♪

お誕生日プレートです!
お皿の下のほうには、名前入りで。

しかも、わたしの大好きないちぢくのケーキとコンポート。



わたしは、生きていくことって、
基本的に「切ないことだ」と思っていて。

でも、その中に、
しあわせなことや、楽しいことや、

それらに含まれる一部分として、
悲しいこととか、淋しいこととかが存在して。

若いころは、
なんでこんなに切ない思いをしながら
生きていかなくちゃいけないんだろう、って、

生きる意味を探したりもしたけど。


最近思うのは、
生きることに意味なんてないってこと。

生まれたからには、精一杯生きる。

ただ、それだけなのかもしれないな、と思うのです。


世界を、
丸とみるのか、金平糖と見るのかは、
自分次第。

全てはきっと、自分の心の中にあるような気がします。

そんなふうに思うのも、
歳を重ねたから、なのかしら。笑



Wine Club La Tablee ワインクラブ・ラ・タブレ
東京都新宿区神楽坂3-6-44 神楽坂TKビル 1F
03-5228-2733




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。