生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

資格の花道(その54) 銀行業務検定:デリバティブ3級(99.6.25)

2004年09月28日 20時50分08秒 | 資格
その53のダブルヘッダーの片割れです。「デリバティブ」なんとなく響きがよく、取っておいて損はない資格だと思い受験しました。
意外と難しく(数学できないので・・・)、苦戦した思い出があります。60点を目指してギリギリの攻防を制したのが正にこの資格。このころから、択一式の問題なら「手をかざす」だけで、なんとなく答えが見えてくるような感じになってきました。

《勉強方法》
とりあえず、経済法令の問題集を何度も解きしょう。デリバティブ関連の通信教育や書籍を読むのも効果的ですが、資格を取るためだけなら、経済法令の参考書の方がよろしいかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その53) 銀行業務検定:財務4級(99.6.25)

2004年09月28日 20時43分03秒 | 資格
銀行業務検定がでてきました。これは、次に出てくる「デリバティブ3級」とダブルヘッダーで受けた試験です。
午後にデリバ3級だったので、午前にあった科目で、一番良さそうな?ものをうけました。(当時、午前はすべて4級でした)三択!合格点60点!銀行員なら常識で合格する試験です。

《勉強方法》
問題集・参考書が経済法令という出版社から出ています。過去問をやれば確実に合格できますが、銀行員なら常識でOKです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格の花道(その52) ビジネスキャリア10~11(99.3.31)

2004年09月28日 20時33分47秒 | 資格
またまたまた~、「ビジネスキャリア」です。「貿易実務基礎」「人事概要」に合格しました。
国際分野の科目を初ゲットすることができました。貿易実務は非常に一般的で良問だったかに記憶しています。人事概要は今は科目の見直しでなくなってしまいましたので、またもや「幻の資格」です。

《勉強方法》
受験資格が必要です。初級で3年の実務経験、中級で5年の実務経験。あるいは、通信教育・講座等で学習すること。いまでこそ、問題集が中央職業能力開発協会から発刊されているので合格しやすいですが、当時は問題数ちょっとしか載ってなくて、本当に実力本位の試験だったのですよ。HPにも、例題がありますので、学習してみてください。

http://www.bc.javada.or.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする