生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

昨日は・・・

2024年07月16日 05時37分44秒 | 旅行
今朝は呼子の旅館で起床。

相変わらずの悪い天候にうんざりしつつも、眼下に広がる呼子の海に、昨日食べたイカを思い出しているところ。「イカ」という動機がなければ、絶対に呼子には来なかっただろう。

まずは、夫婦で初めて搭乗した「国内線」の飛行機。羽田から乗ったJALは、悪天候に若干ジェットコースター的な状況となり、思わず家内の手を握りしめたが「大丈夫だから!」と振り払われてしまった、、、

福岡空港に到着してからは、初めて乗った「レンタカー」に四苦八苦。レンタカーに乗り込んでから5分ぐらい膠着状態・・・なんとか動き出したが、カーナビもうちのと違って設定が間に合わず・・・一般道で呼子に向かうことに。

一般道を走っているとカーナビに「古墳」がたくさん表示されるのですが立ち寄る時間がない。1時間半で呼子に到着する予定が2時間以上かかってしまい、呼子のイカの名店「河太郎」に到着したのが12時半過ぎ。待ち時間は100分でした、、、

100分の待ち時間の間に「七ツ釜」へ。遊覧船は「欠航」のため、徒歩での七ツ釜制覇。見に行けてよかった。

七ツ釜で60分ぐらい時間を使ったのに、呼び出し番号はまだ114番。138番が呼ばれるのは、予定通り100分後の14時10分。でも、料理がすぐに出てきたので、14時50分に河太郎を後に。

呼子の河太郎から唐津焼の「岸岳窯」へ。1人4,000円で陶芸の体験。夫婦で湯呑み2つ、茶碗2つ、花瓶1つを作成。といっても、私はロクロを回していると、粘土が崩れ落ちる「テレビでよく見るダメ事例」を再現するばかり・・・ほとんど先生がつくって下さった。絵付けまで実施。茶碗には、内側に漢字で「八分目」と書いておく。送料1,780円を新千円札も交えてお支払い。さすがに取りには行けないから。陶芸体験は15時半から17時半。

30分で再び呼子へ。宿泊したのは旅館。夫婦で「旅館」に泊まるのも初めてかも?どうだっけ?とはいえ、旅館とホテルの違いって、5名以上が旅館、10名以上がホテルってぐらいかも。あれ、この前、群馬県で宿泊したのは旅館だった!それはそうと、宿泊した旅館、決して高額ではないものの、「動いているイカの活け造り」「伊勢エビ」「サザエの壺焼き」等々、食べられないほどの料理がついていました。仲居さんに、ついつい「この量、もしかして嫌がらせですか?」と聞いてしまうくらい。残ったイカの天ぷらを翌日に回してもらい、なんとか食べきるメドが立ったところで「ご飯とお吸い物をお持ちしてよろしいでしょうか」との声かけ。さすがにご飯は遠慮したが、死ぬほどの思いで完食。

そんな感じでも29回目の結婚記念日が終了。結婚30年目に突入したのでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする