そういえば、昨日、テレビで嵐山の混雑状況が放送されていました。
この時期の嵐山といえば紅葉。そんなことを思い出した理由ですが、今しがた「高円寺」に停車したから。「こうえんじ」という響きが「紅炎時」と、まるでモミジが燃えるほどに赤々と輝いている時って感じに思えました。
そうそう、名古屋で紅葉といえば「香嵐渓」ですよね。香嵐渓は名古屋市じゃなくて豊田市にあるのですが、名古屋の人々を誘ってやまない観光地。もし、名古屋に住んでいたならば、今度の土日は香嵐渓に行っていたかもしれません。
ただし、モミジのシーズンは激混みなのが香嵐渓のお約束。紅葉は見に行きたいけど、やはり、ちょっとずらして混んでいない香嵐渓の方がいいかな。そして、お昼は川安で鰻を食べるか、一の谷でイノシシを食べるか?