goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

北風吹

2013年09月23日 09時05分59秒 | 語学
その昔、中国語を学んでいたときのこと・・・

ラジオ中国語講座が始まる際に流れる曲が、この「北風吹」であった。たまたま、テレビで「太極柔力球」の紹介をしている際、練習している団体の後ろで流れる緩~い曲を聴いていたところ、急に思い出したのだった。

最近、中国の学習をサボっている。旅行に行って現地で学ぼうにも、既に、パスポートの期限も切れている。なら、横浜中華街でもいければいいのだが、ここ小平と横浜は意外と遠い。

なら、立川のグランデュオの中にある「立川中華街」にでも行って、中国気分を味わってこようか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から八ツ橋。

2013年09月23日 07時22分51秒 | その他
次男が修学旅行から持ち帰ったものは茶団子だけではない。

京都土産の定番ともいえる「八ツ橋」があった。で、朝食の後の一品として抹茶の八ツ橋を食べている。

私はアンコの入っていない生八ツ橋の方が好きなのだが、もらったお土産にケチをつけるわけにもいかないので、ありがたくアンコ入りの生八ツ橋を食する。

チョコレート入りの八ツ橋もあるが、これは・・・ちょっと、やめておこう。おいしいだろうが、せっかくの京都の気分がしおれてしまうから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする