生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

平成25年度入試結果!

2013年01月20日 23時02分39秒 | 放送大学大学院
放送大学大学院の入試結果が、いつの間にか、HP上に出現していた!

2013年度(平成25年度)大学院修士全科生入学者選考結果

プログラム名   募集人員   出願者数   合格者数   倍率
生活健康科学    90名程度   114名     82名      1.4
人間発達科学    60名程度   105名     51名      2.1
臨床心理学     30名程度    442名    31名      14.3
社会経営科学    100名程度   138名     114名     1.2
人文学        90名程度   106名     79名      1.3
情報学        70名程度    51名     46名       1.1
自然環境科学    60名程度    70名     53名      1.3
  計          500名    1,026名    456名      2.3

昨年度は合格者が募集人員を超えているプログラムはなかったが、今回、「臨床心理学」と「社会経営科学」で合格者が募集人員を超えた。ただし、合計では、募集人員500名に対し、合格者456名であり、9割強しか合格させていない。ということは、その他のプログラムでは、ライバルとの戦いではなく、自分との戦いとなる。そう、自分のレベルが放送大学大学院の基準を上回っていれば、合格できるのである。

それにしても、2倍を超えているのは人間発達科学と臨床心理学の2つのプログラムのみ。新設の情報学に至っては、1.1倍となっている。でも、これも、ある意味、運の要素があるのだろう。

前年度の記事をコピーして作成しているため、見たことあるな~と思った方もいるかもしれぬ。でも、このように、毎年、イベントは繰り返されるのである。ただ、そのステージに上がるか、それを眺めているだけなのかは本人次第。眺めているだけでは、いつまでたっても、前年の二の舞なのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「多まなび」第10号より

2013年01月20日 21時43分26秒 | 放送大学
「多まなび」の第10号のp.7には「卒業によせて」のページとなっている。

その4つめにある文章が心を打った。

>卒業するのに10年かかりました。病気や出産、育児、仕事・・・。
>本当に忙しい日々でしたが、細く長く学び続けて、ようやくこの日を
>迎えられて感激です。協力してくれた家族、友人に感謝の気持ちで
>いっぱいです。
>来年度は、武蔵野大学大学院に入学が決まっています。これからも
>学びの歩みを止めずに細く長く頑張ります。

10年かかって卒業することも立派ですが、その後に武蔵野大学大学院に進学を決められたことも立派です。放送大学と違い、武蔵野大学大学院は、何かにつけ「書かなければ」修了できませんが、細く長く頑張れば、なんとかなるでしょう。

生涯学習が順調に進展されることを祈念しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の機構!

2013年01月20日 21時28分02秒 | 大学評価・学位授与機構
今年初めて機構参りに行ってきました!

いつもと違った角度からも機構を見てみることにしました。


機構の正面にも雪が残っています。


これからも多くの受験生の夢と希望を与える機構であって欲しいと願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送大学多摩学習センターへ!

2013年01月20日 20時53分15秒 | 放送大学
借りている本の返却期限が本日。

15冊の本を抱えて返却に行った。もう単位修得試験直前なので本を借りることはできない。ただ返却するのみである。放送大学多摩学習センターの周囲も、まだ、先日の大雪が残っている。


入り口には願書が置かれていた。この願書を入手して、出願するか、しないか。たった、それだけで、人生の歯車は大きく変わるのに、それをする人は、ほんの一握りしかいないのだから。


掲示板を見てみると「看護士のためのキャリアアップ説明会」の案内が!


学位授与機構を活用して、夢を実現してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする