旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

マフラーの塗装色

2013年12月31日 | 車・バイク
ギャランのHKS製マフラーが錆びてきました。後から見えるので困りものです。これで購入後3年間です(画像左)。テールエンドだけは錆びないステンレスなのですが、外からタイコ部分が見える車種は悲惨です。
 
ジムニーのFUJITSUBOなんて1年でコレ(画像右)です。泥にまみれるからです。車のステンレスマフラーって磁石がくっつくし鉄混じりですから。初代VITZのTOMSのマフラーも3年目は酷かった。テールエンドが錆びたのはTOMSだけです・・・・純正に戻しました(画像下)。

カブに装着していたクリッピングポイントのマフラーは、10年近くで全く錆びませんでした。材質が違うのです。いい感じに焼けていますね。

--------------------------------
車の量販品マフラー(社外)は、すぐに錆びます。

買い換えても良いのですが、このHKSは「ラリーアート」にOEMしているモデルで、他車種のHKS製より静音なのです。塗装&流用しました。乾いていないので光っていますが「つや消し」です。

--------------------------------
過去、シルバーに塗装したことがありますが、失敗しました。「錆が目立つ」「再塗装すると汚れが付きやすく、シルバーは目立つ」「再々塗装の際、手抜きするとムラになる」のです。再塗装は、黒がお勧めです。

業者に依頼すると、耐600℃の下地処理してからの塗装で4万とか致します。
コメント (2)

奥日光へ行ってきました・奥日光高原ホテル

2013年12月30日 | 関東編(内訳)
所用に合わせて午後出発。上河内SAのETC出口から西荒川林道へ。北側の日陰は凍結。南側は通常のダートでした。
 
いろは坂は途中から一部積雪、戦場ヶ原付近からは雪道でした。湯の滝は10cmくらいでした。

宿は、「奥日光高原ホテル」¥16800 部屋も綺麗ですし、刺身以外は食事も良かったです。写真の他に焼き魚と椀物が出ました。量も多いです。風呂は内湯+露天×2SETありました。内湯は緑色っぽい硫黄泉です。24hOKで良い泉質でした。
  
この価格で、「パール入りミキモトシャンプーセット」「靴下」が付いていました。最大の欠点は「暖房が22:30-6:00迄切れること」です。外は吹雪いているので室内でも寒い!布団が短いので足が出るし(身長173cm)。

網戸が無いので夏は暑いかも知れませんね。春秋限定でのお勧め宿かな。

翌朝は雪が降っていましたが車の雪は降ろされていました。同価格帯ですと草津・那須は雪を放置する宿が多いんですよね。

軽井沢アウトレットで購入したナイキで運転してみました。トレッキングシューズより柔らかいし防水なので重宝しますね。コペンだとペダル間が狭くてこの靴でも使えなかったりします。

新たに投入したスタッドレスタイヤ「DUNLOP WINTER MAXX SJ8」は、3年目の「ブリヂストン DM-V1」と大差ない性能でした。寧ろ下り凍結気味のコーナーでは、流れるのが早いように感じました。横からの力に弱いように思います。しかし大きく劣る訳ではありませんから、安価ということならお勧めできます。

全走行363km 10.1km/L
コメント (2)

コペンに乗って2年

2013年12月27日 | 車・バイク

去年は、ほとんど乗らなかったので今年は本格的に乗り回しました。"纏め"です。新たにKOPENやホンダの2シーターも発売されるようですが、同じ欠点もあるでしょう。

私の購入目的は「下りの峠」「オープン」でした。仕様はシャシダイ計測95馬力です。

☆ 安くオープンを味わえます。
☆ 維持費が安いです。
☆ 軽いので、下りは楽しいです。
-----------------------------------
反面、以下のトレードオフも感じました。

◆ 軽は非力なので、登坂が苦痛です。平地でも奥の見えないコーナーってのが多いのですが、立ち上がりは遅いです。

◆ CLOSE時は苦痛です。バイザー着かない構造で、僅かでも開けると雨・ウォッシャー液が入ります。一度ですが虻も入りました。ガタガタ異音も出ました。
-----------------------------------
コペン特有なこととして

◆ 120PS以上にもできます。私の場合、クラッチは強化済みですから、タービンKIT・インジェクター・燃ポン・ECU・OILクーラー・インタークーラー、全部で更に60-70万くらいかな。パーツが多いのです。

◆ 雨天にトランクを開けると水が盛大に入り込む構造でした。冬は駐車中にガラスの内側に水滴が付きます。ルームミラーにまで付く程でした。毎度の掃除が面倒でした。

◆ コーナーでテールが遅れて付いてくる感触がありました。アンダーでもオーバーでもない独特なものです。この違和感で軽量で軽快なフィーリングが相殺されてしまいました。ボディが緩いのかも知れません。

◆ 最近は中古で安く入手できるので、年齢的に厳しくなってきました。妻も「ジムニーのオヤジは多いけど、いい歳して軽のスポーツカーは、みっともない」と。

----------------------------------
その他

◇ この車は、セカンドカーとして所有するケースが多いと思います。NAエンジンの軽や、重い箱軽(1BOXやジムニー)と組み合わせるとBEST。パワーや運動性能の高い車と組み合わせると"出番が激減"します。今年は"無理矢理"出番を増やしましたが、ギャランでも兼ねれました。
コメント

新品VS中古スタッドレスタイヤ!雪上・氷上ブレーキテスト

2013年12月24日 | 車・バイク
SHOPさんが作成したものですが、これを見るとアジアンタイヤも古いスタッドレスも怖くなります。

こんなのもあるのか
コメント (2)

タイヤチェーン 

2013年12月23日 | 車・バイク
前回の選択から2年経ちましたので、整理してみました。

【前提】
使用頻度がに3-4回/年を超えるならスタッドレスが良いと思います。あと長距離も。

【ノーマル車高の車】
最低地上高が14cm以上くらいな奴です。

※ 基本的に何でも使えますが、2年前と同様に非金属チェーンのFEC「NJ3」が良さそうですね。価格の安い「ソフト99 救急隊ネット」もお勧めかな。タイヤハウスが広いのでイエティやサイルチェーンも大丈夫なのですが、リッターカークラスならスタッドレスに届きそうな価格ですので。

※ 布製よりも安く、速攻で装着できるのが亀甲チェーンです。昔はケースの中で絡まって大変でしたが、今のはワイヤーのガイドが付いていて、本当にワンタッチで着けられます。

※ しかし、所詮は金属の鎖なので振動がありますし雪が無くなると熱に弱いのも事実。お金に余裕があるのでしたら非金属チェーン+布製も積んでおくと便利かと思います。

【ローダウン車】
MYギャランは、"みんカラ"でも225迄が多いというのに、235を入れてフェンダーの爪を折って1cm叩き出しました。要するにタイヤハウスのスペースが非常に狭いのです。

※ 布製(高速道路NG)か、ネット型しか付きません。私はイエティスノーネットにしました。 オカモトのサイルチェーンを選んでも使えそうです。

※ 前輪は目一杯切るとタイヤハウスに干渉します。後輪に入れるとチェーンのロック機構の位置調整で梃子摺ります。

※ 試着しましたが、バネが強く伸ばすのに力が要ります。特に外すときは位置合わせも含めて苦戦します。ジャッキUPした方が遥かに早いです(私の場合は)。ビデオみたいにスムーズにはいきませんね~。

※ ジャッキUPは、不安定な雪道でタイヤハウスに腕を入れて、四の五のせねばなりません。ジャッキが外れたらタイヤとフェンダーに腕が挟まれます。タイヤとの隙間が狭いからです。そう、とても危険なのです。私が実際に雪道で装着する場合は「ホイールを外して」着けますね。

※ 「タイヤWebサイト」では、イエティとサイルチェーンが最も装着作業性に劣ります。よく調べてあると思います。

※ と云うことで、布製タイヤカバーも搭載しています。私は「オートソック」です。コペンで使用しましたが、薄くて柔らかいので狭いタイヤハウスでも容易に装着できます。高速道路では使用禁止ですが、短距離の一般道なら使えますので。

H26/2追記です
◆ イエティ・スノーネットは装着困難なので、ローダウン仕様のギャランはオートソック+亀甲チェーンとしました。


--------------------------------
余談ですが・・・

※ ジムニー(私のは前後機械式LSD付)は雪道に強いとか聞きますが、余程の深雪or凍結した急坂が前提でしょうね。普通の整備された雪道の場合、まず「轍の幅」が合いません。ハンドルを取られます。これはコペンも同じです。

次に、「尻が出やすい」です。重心が高くリヤが軽いのです。ダートではアクセル踏みっぱなしでいけますが、雪だと盛大に膨らみます。コペンですと、軌道修正が容易です(機械式LSD付)。重心が低いので短い距離で停止できます。しかしリヤが出やすいのは基本的に同じです。

MYギャランにはトラクションコントロールが付いており、4WD・前後LSDと相まって圧倒的な走安性を感じます。しかし1.5トンを超える重量は「止まる」ことが苦手です。

今、売られている車ではスズキ「SX4」が強いかな。100kg重いけど「インプレッサスポーツ」も良いでしょう。意外と1トン未満のトヨタ「パッソ」とかが軽くて止まれるし、スタンバイ4WD・トラコン付で使いやすいかも知れません。
コメント

2013年下半期 宿評価

2013年12月16日 | 旧宿評価(~2021年)
@印は2名利用での一人当たりの代金となります。1名時より割安となります。

□は、2回以上使用
■は、ビジネスホテル
◎は泉質が好みだった宿
------------------------------------
新潟三国峠温泉 「峠の湯 御宿本陣」¥15900
湯は僅かに酸味で、ほんの僅かにツルツルします。塩素臭くはありませんが、私にはちょっと物足りない湯でした。画像は露天(23時迄)です。他に内湯&狭い露天が24hです。
 
清潔な宿でした。サービス・食事も問題なくコスパは良いと思います。詳細はコチラです。

「札幌北広島クラッセホテル」朝食付¥7140 綺麗で温泉は褐色。モール泉みたいな感触でした。夕刻は外湯客で混雑します。お勧めです。

ぬかびら温泉「山湖荘」 ¥13125 山菜好きにお勧めします。食事の量は半端ではないです。ウドとかも美味しいですね。詳しくは前回の記事で。

「屈斜路湖プリンスホテル」 ¥16650 詳しくはコチラ。お勧めしません。

阿寒湖畔「あかん鶴雅別荘 鄙の座」 ¥47250 詳しくはコチラ。「風の座スイート」です。綺麗でしたがコスパ的には微妙かなー。

◎ニセコ五色温泉「五色温泉郷 ニセコ山の家」 ¥8900 食事は美味しかったです。満室みたいでした。部屋はカビ臭くて湯沸しポットも無いのですが、登山宿ですからね。湯は硫黄泉。コスパ・サービス良好です。お勧め。

「ホテルプロモート函館」朝食付¥7700 綺麗ですがロケーション悪し。

青森 下風呂温泉「さが旅館」 ¥13650 薄めの硫黄泉。海の幸が美味しかったです。詳しくはコチラ。

□◎青森 大鰐温泉「不二やホテル」 ¥8925 相変わらず良い宿です。お勧めです!詳しくはコチラ。

「ホテルルートイン盛岡駅前」朝食付¥5950 安い・綺麗・立体パーキング15分待ち。

三重 「かんぽの宿熊野」@¥15850 お勧めしません。詳しくはコチラです。

◎和歌山 龍神温泉「下御殿」@¥27300 ヌルヌルなお湯は良いですね。部屋の露天がマトモなら・・・詳しくはコチラ。

兵庫 有馬温泉「竹取亭円山」@¥43050 【月見の間】部屋は良いのですが・・・詳しくはコチラ。


諏訪湖「すわ湖苑」¥12600 湯が塩素臭くないのと、サービスが良かったですね。食事はもう少しです。詳しくはコチラ。

◎草津「ホテル一井」¥14000 湯畑に近くて便利・部屋が綺麗。夕食バイキングはNG。団体さんが多くて煩雑な感じ。「朝食付き宿泊」ならお勧め。詳しくはコチラ。

会津 東山温泉「向瀧」@¥34650 宮内庁指定棟「はなれ」(特別貴賓室)
建屋は渋く庭が良いです。でもトイレは臭い。24h掛け流しで湯量が多いのは良いです。サービス、食事も問題ありません。古い建屋・設備の捉え方で評価が分かれます。妻には合わなかったようです。詳しくはコチラ。
 

四万温泉 「積善館(佳松亭)」¥22200 空いていた「特別室」に案内戴けました。風呂が1-6時NGなのと夕飯の量が少ないのが難点。部屋・サービス・味は良いです。詳しくはコチラ。

長野「リゾートホテル蓼科」@¥11000 建屋は少し古いです。食堂は狭いし量が少ないですね。風呂は1:00-5:00はNG。詳しくはコチラ。

石川 山中温泉「みやこわすれの宿 こおろぎ楼」@¥42000 部屋タイプ:【離れ】川床ダイニング 露天風呂付き客室  宿は「こおろぎ橋」の袂で街歩きに便利です。部屋・食事が良いです。湯に特徴はありませんが全体的にお勧めできる宿です。詳しくはコチラ。
 

石川 和倉温泉「加賀屋」@¥52500 能登渚亭(露天風呂付き)/10畳+控えの間6畳+広縁 一度は泊まってみたい大型旅館。景観・サービスは最高ですが、大浴場は中国人が煩く、塩素臭も。部屋付き露天風呂が前提の宿です。詳しくはコチラ。


◎日光湯元「湯守釜屋」¥14000 建屋は古いのですが大浴場が2ヶ所あることがポイントです。湯は24h掛け流しの硫黄泉。コスパは悪くありません。詳しくはコチラ。


■大宮 「パレスホテル大宮」部屋タイプ:【喫煙】シングル(15㎡)¥9000 大宮駅徒歩7分。室内は黒装飾でオシャレで綺麗。普通のビジホよりランクは上です。友人の来訪時に飲んで宿泊しました。私は食べませんでしたが、ランチやディナーのバイキングもやっていました。

長野 湯田中温泉「よろづやアネックス湯楽庵」¥15800 「北海道の御園ホテル、星野リゾート トマム」「滋賀 須賀谷温泉」らと並んで私の記憶から消したい宿。詳しくはコチラ。

新潟 瀬波温泉「瀬波グランドホテルはぎのや」¥23100 可も不可もなくまあまあかと。詳しくはコチラ。

秋田 「ぶなの森 玉川温泉 湯治館そよ風」です。¥15300。強酸性な湯治宿。意外にバイキングが美味い。湯治の長期滞在では食事は大事です。詳しくはコチラ。
 

□◎福島 岳温泉「扇や」です。朝食付き¥8400 お気に入り宿。今回は夕食抜きでした。全てが及第点なお勧め宿です。詳しくはコチラ。

◎長野 戸倉上山田温泉「ホテル亀屋本店」@¥26250 温泉浴室付 湯と部屋は良いです。アクセス面で草津と競合するので辛いかな。詳しくはコチラ。


◎長崎 雲仙 「いわき旅館」源泉露天風呂付客室 @¥19800 湯は硫黄泉で最高ですが、大浴場は23時終了で部屋の露天も同じ時刻に冷めてしまいました。食事は海の幸が美味しく量も非常に多いです。早寝早起で食事メインならお勧めです(露天無しの部屋にしましょう)。お勧めします。詳しくはコチラ。


□◎「嬉野温泉 和多屋別荘」:【離れ】水明荘@¥36750 重曹泉でツルツルです。水明荘は8室だけの離れで一般客は入れません。露天もほぼ貸切。湯・設備・サービス良し。食事は美味しいのですが量が少ないかな。コスパは良いです。お勧めします。詳しくはコチラ。
 

◎新潟 「咲花温泉 一水荘」¥12600 内装・トイレが綺麗で食事も価格より良いです。泉質も好みですが23時までなのが残念。お勧めです。詳しくはコチラ


□◎栃木「那須温泉 星のあかり」御用邸の隣です。全室露天風呂付で@¥21525+3675(ステーキ追加)=@¥25200 妻のお気に入り宿です。良い宿と思います。詳しくはコチラ。
 

□◎箱根 「ホテル佳山水」コンパクトツイン(22㎡)¥15800(2名なら@¥10600と箱根では激安です)。強羅のロープーウェイ駅に位置します。大涌谷の源泉掛け流し。加温・加水無しで24hです。詳しくはコチラ。
 
コメント

箱根へ行ってきました・強羅温泉 佳山水

2013年12月15日 | 関東編(内訳)
今年は墓参りを兼ねて前泊しました。

墓参りして「ヤビツ峠」を通ろうと考えましたが、12/21まで通行止でした。舗装後は景観も今一なので魅力が無くなりました。石小屋~早戸川がダムに沈んで終りましたね。表丹沢林道も入れないしね。30年前は、この終点に"サワガニ"がいーっぱいいました。
 
以前のホームコース、ターンパイク~芦スカへ。この辺りは午前中じゃないと逆光で走りにくいんです。午前中は芦スカの日陰は霜で濡れています。12月に入ると終りなのです。夕方なので伊豆スカや椿は諦めて芦スカでお茶して宿へ。



宿は「強羅温泉 佳山水」¥15800 2人なら@¥10600~です。この周辺は高級旅館が多い所です。"強羅4強"に泊まるには5-8万、我が家の場合、泉質を考えると草津や那須へ行ってしまいました(横浜在住時代)。箱根の宿は、2万未満クラスは塩素臭かったり24h風呂でないところも多いのです。

ロープウェイに乗ると大涌谷が見えますが、その両端は強羅と仙石原です。その強羅のロープウェイ駅に位置します。大涌谷の源泉掛け流し。加温・加水無しで24hです。部屋はビジホですね。
    
料理は美味しいですよ。写真の他に天麩羅が出ます。OPのシチューもお勧め。この宿は、"じゃらん"にも登録されていません。
 
コメント

最近の安物買い銭失いシリーズ:NO2安物フロントガラス NO3LED緊急脱出ハンマー

2013年12月14日 | 車・バイク
自動車用緊急脱出ハンマーです。既にブログへ書いているのですが、相変わらず販売されていますね。店舗やAmazonでも。けしからんね。 ということで再度記載しました。

---------------------------------
中国製フロントガラス 工賃込み¥38000 1ヶ月でヒビが入っちゃった(泣)。これは"運"かも知れないので、必ずしも悪い品って訳では御座いません。傷かと思ったらヒビみたいです。石が当たった記憶が無いんですよね。3月に車検なのに参ったな・・・上から色塗って誤魔化してみよう。

過去には、ステアリングとかバッテリーとかもありました。両方とも中国製でしたね。
コメント

最近の安物買い銭失いシリーズ:NO1 安物車高調

2013年12月13日 | 車・バイク
購入して半年で錆錆に。約1年で抜けてきました。ギャランのTEIN-FLEXは(既に、スポーツ走行用はディスコン)、コースを600周くらい走ってますし同じ15000kmですが、高いだけあって全然大丈夫です。CUSCOの安いのは駄目でしたね。ロールが大きくなり、低速の凸凹ではピッチングが。ピョンピョンしているもんな。

ダンパー本体はカヤバ製です。ジムニーは1.5万~弱って2万キロで終了、ヴィッツは2.5万~4万でした。コペンは1.5万~2万かな。ジムニーは負荷が高いのですがコペンは低いハズです。要するに何らかのコストダウンがあるのでしょう。

TEINやHKS製は、ディスコンになってもOHできるので有利です。32RのHKS製はロングコース走ったりでも4万くらい持ちました。但しギャランも32Rも10k以上のバネです。柔らかいバネだとダンパーへの負荷が高いのかもしれません??

大体、中華5-7万、CUSCO8万、TEIN・HKSの安い奴10-11万、アラゴスタ20万、オーリンズ25万くらいかな。僅か2万けちって泣きました。TEIN・HKS以上がお勧めです。
コメント

那須へ行ってきました・星のあかり

2013年12月12日 | 関東編(内訳)
妻の急な休みに無理矢理合わせたため、私の都合で月曜午後出→火曜昼戻りのスケジュールに。土曜の予約で、草津・中禅寺あたりの宿も空いていましたね。1月は結構混みますが今は閑散期みたいです。

火曜は降雪予報なのでジムニーのつもりが、トランクBOX内で添加剤が割れて異臭が充満(泣)(オクタンブースター:間違ってレギュラーを給油された際に注入する添加剤です)

現象:トランクBOX内が、林道でシェイクされた。添加剤がジャッキに押し付けられて破損。
原因:トランクBOX内の固定不良。及び林道走行後の点検不足。


真夏日に、咥えタバコでやったら危ないです。掃除したけど匂いますわ。

那須温泉神社です。2年半ぶりです。ここは寒いですね。昨年の今頃は盛大に積もっていましたし。馬像が修復されていましたが、腹のブロックが酷いな。鉄棒に亜鉛メッキのほうが細くて良かったと思います。
   
神社から殺生石が見えるのですが、またもや湯気が上がっていませんでした。

宿は「那須温泉 星のあかり」御用邸の隣です。全室露天風呂付で@¥21525+3675(ステーキ追加)=@¥25200 詳しくは去年のレポートにて。

昨年、「今一」と書いたメニューが改善されていました。努力していますね。この宿は妻の好みなのです。同じ方面では中禅寺湖の「四季彩」が移動時間・価格が同じです。ともに食事中でも鱒とか鮎とか追加オーダー可能です。ロビーでコーヒー紅茶も飲めます。

◆ 四季彩は24h大浴場、星のあかりは部屋露天
◆ 四季は掘り炬燵、星は畳が床暖房
◆ 食事は星の方が良いと思います。
◆ サービスは四季彩。星は降雪時に車の雪を降ろさないので天気予報に注意です。手荷物とかも運びません。
◆ 星は、夕食時は半個室ですが、四季は仕切り無し。星は食堂が寒いです。妻はひざ掛けします。浴衣でなく洋服推奨。
◆ 星に、サワーやチュウハイは無いです。カクテルやワインです。

前回より部屋の露天が広かったです。202号室です。

今回は、コペンを使いました。燃費に有利な155のスタッドレスでしたが12.9km/Lでした。ハイグリップタイヤ1名乗車で15km/L、エコタイヤで17km/Lでした。軽は2名乗車すると燃費が落ちます。
コメント

JNCAP 衝突安全性能試験(その3)

2013年12月10日 | 車・バイク
自動車事故対策機構(JNCAP)の実測結果の、右端に停止距離が記載されています。特に濡れた路面の停止距離の方です。

トヨタ86、CR-Z、レガシー、マークXなどは短いのですが、エコカーは酷いですね。6mくらい長いのとかも。タイヤの質が大きいと思います。

新車装着のエコタイヤは、特に酷いです。私の初期型VITZもクソタイヤでした。雨が降ると信号前の停止線でABSが作動しました。妻が驚いて速攻でタイヤ交換となりました。

BSのREGNOにしろとは云いませんが、YHのブルーアースくらいは履きたいところです。折角の衝突安全性やトラクションコントロールが台無しになります。

----------------------------------

※ ハイグリップタイヤは、シトシト雨で濡れた路面には強いです。しかし大雨には強くない。この程度でも猪突に滑ります。できればWETコンディションなコース(サーキット)で試して欲しいのですが、難しいですよね。せめて安全運転を。

※ 安いアジアンタイヤを履いたときは、予想以上に空気圧を低めにしないと雨に弱かったです。私は、この理由で履き替えました。更に偏平率が40%未満なら空気圧を落すことも容易ではありません。せめて高品質なタイヤにしましょう。

※ 重量級ワゴンは、重いし重心も高いです。高偏平のクソタイヤでキャンバーが大きければ止まりません。要するに"ゆっくり走ろう"ってことです。

タイヤ代をけちるなってことですね。
コメント

JNCAP 衝突安全性能試験(その2)

2013年12月08日 | 車・バイク
前回からの続きです。

この試験結果は大変有意義なのですが、「?」な部分があります。「側面衝突」が「評価5」ばかりなのです。
「ランドクルーザー」「ハリアー」が「ワゴンR」「N-BOX」と同じとは考え難いです。評価の分母が違うのではないか?他のデータも検索してみました。

「交通安全環境研究所」側面衝突の記事がありました。

◆ 「サイドカーテンエアバッグ」は頭部障害に有効である。下部肋骨には不利なことがある。
◆ 車同士の側面衝突では、軽い質量の車が不利である。

☆ はっきりと断言できませんが、計測パターン以外にも、微妙に角度や速度や重量が異なるのが現実です。小さい車は大きい車に当たり負けし易いのかな。前回のブログに「事故で、軽のト-ルワゴンって、よく転倒しているような。」と書きましたが、ハジキ飛ばされているのでは。

☆ 「サイドカーテンエアバッグ」で頭を守らないと。私の中では必須アイテムです。

------------------------------------
次は後面衝突です。交差点のオフセット衝突に次いで、私は重要視したいです。よく目にするのって以下ですので。
◆ 交差点事故
◆ 追突事故
◆ 側溝への脱輪(事故じゃないけど、冬の早朝の箱根とか外車がいっぱい)

頚椎きついなー。まだデータが少ないのですが、ココアと先代ムーブでは雲泥の差があります。パッソは小さい車ですが良い評価で、プレマシー・スプラッシュ・ソリオは悪いです。コチラで調べてみてくださいね。

後部席や燃料タンクを守るために硬く作ると、クラッシャブル性能が落ちるのかな。FITはタンクが運転席の下で、評価も上々ですし。


少ないデータから検索すると5ナンバーでは、「カローラフィールダー」「カローラアクシオ」はオフセット&オカマに強いと云えます。アリオンとプレミオも同一シャーシだっけ。パッとしないオッサン車ですが侮れません。(俺はオッサンだからピッタリだ)

続く
コメント

JNCAP 衝突安全性能試験

2013年12月07日 | 車・バイク
自動車事故対策機構(JNCAP)のサイトです。詳しい表はコチラです。

最初の3台はアウトランダーのフルCセグシャーシです。このクラスはニーエアバッグが標準であり、購入する客層はOPのサイド&カーテンエアバッグも装着しますね。更に安全性が向上します。要するに「フルCセグクラス」が安全面での基本値ってところでしょうか。

5ナンバークラスで"オール5"は、私が調べた範疇では、先代のFITだけです。新型が発売されて旧型が中古市場に出回りますね。お勧めです!

ジムニーは古い設計ながらもフレーム構造なので丈夫です。助手席だけは(笑)。運転席は駄目。たぶん理由は、"縦置きエンジン"が運転席寄りだからじゃないかな。

アクアやワゴンRの運転席の評価が低いのですが、実際の事故って交差点が多いと思います。"オフセット衝突"です。この場合、先代ゴルフよりフィアット500の方が安全です。2名乗車なら「FIT」「カローラ」はフルCセグ並なのです。

また、「俺はいつも一人乗車だよ」って方なら、「タント・ポルテ・86・ノート・ポロ」も良い数値です。



欲しい車と乗車人数で調べてみると良いでしょう。意外な事に軽自動車とコンパクトカーは大差ないです。車種の差の方が大きいように思います。ダンプと正面衝突したら全滅でしょうね。軍用車ベースの「ハマー」なら生き残れるかも?

<気になること>
事故で、軽のト-ルワゴンって、よく転倒しているような。実際にはハンドルを切りますから。この場合、カーテンエアバッグが有効に思います。未装備だと危険じゃないかな。

"みんカラ"でロールバーを入れて「安全の為」っての。乗ったことがある方なら御存知の通り、ヘルメットを被らないと危険です。パッドを巻いても硬いですから。マネキンのテスト動画を見ると大きく跳ね上がってますよね。ルーフの高い車だけにしましょう。

2BOXも後部末端までバーを組むと、クラッシャブルゾーンが変わってしまいますね。酷い"むち打ち症"になるリスクが増えます。カマ掘られてペチャンコになる確率と、むち打ち程度で済む確率、どちらを選ぶか。

金属ボンネットをカーボン(中身はFRP)に交換すれば強度も変わります。お勧めしません。MYコペンは中古なので買った時からFRPですけど・・・

続く
コメント

咲花温泉へ行ってきました・一水荘

2013年12月06日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
埼玉県央からは関越道経由が早いです。久喜-安田IC¥6700、東松山-安田¥6200と差は僅かですが。高速のICから近い反面、月夜野ICから200km以上もありますのでガソリン・高速料金のコストが大き目です。

近くに大木があるので見に行きました。「日本一の巨木」って「蒲生のクス」じゃないのか?巨木から100mのところに駐車場がありました。
 
「将軍スギ」は、重文「平等寺」(1519年)の境内横にあります。周辺も雪国な感じです。 
  
やはり一昨年に見た「蒲生のクス」より明らかに小さいです。根っこの太さは半分くらいか?看板には「日本一の杉」と。「日本一の巨木って看板はどうした?」「屋久島の縄文杉は?」とか突っ込むのは野暮ですね。
   
宿は新潟 「咲花温泉 一水荘」¥12600 荷物は自分で運びます。仲居さんが同行するなら持ってくれても良いかと。外見は古いですが館内は綺麗です。トイレもウォシュレットでした。
  
食事は、部屋食で創作系が美味しいです。刺身以外は全て美味しかった。
  
風呂は硫黄泉です。貸切露天(左画像)は無料ですが、ぬるくて駄目。内湯は緑色です。23時まで。コストパフォーマンスが非常に高いです。気温が高ければ露天もいけるでしょう。この価格で女性もOKな宿って少ないと思います。
 
草津は高速料金¥1800なので往復¥8800+ガソリン代の差となります。温泉目的だけでは厳しいかな。
コメント (2)

SSD壊れる

2013年12月04日 | PC・カメラ・家電製品etc
組んだのは2010年11月でした。ちょうど3年です。頻繁にフリーズするようになり、デフラグも以下でフリーズします。

SSDには寿命があるみたいなのですが、10年くらいは持つらしいです。よって"ハズレ"なのかな。組み替えても駄目でした。使用頻度の少ない居間用PCの80GBは、今でも好調です。

先日にマザーボードが壊れたときに、SSDに負荷が掛かったのかも知れません。同じPCのHDDは大丈夫でした。HDDよりコントローラチップが弱いのか?。。。まあ原因は不明ですが、「アクティブ設定」で使うのは怖いかなー。

256GBは3万以上しますので、128GBでOS起動ってあたりがお勧めな感じです。
コメント