旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

忍城(おしじょう)へ行きました

2013年05月30日 | 関東編(内訳)
自宅から1時間程で到着です。

映画「のぼうの城」のモデルです。しかし実物とは位置も建屋も異なり再建されたものです。
   
天守は併設の博物館から登ります。近代建築で風情は皆無です。この外見が全てと云って良いかな。下は本丸土塁跡。全般的に良く整備されています。

つつじの季節ですね。

もっと詳細に、時系列な合戦(石田三成戦)の駆け引きを大きな画面で説明して欲しいですね。小さなブラウン管に椅子2脚の設備で総括のみ。細かい合戦データが残っていないのかも知れません。
内部は江戸時代の鎧や刀剣、行田市の足袋の解説や出土した埴輪の類でした。地元の小学生には良い教材です。
コメント (2)

タイヤと車検(ハミタイ・ロードインデックス・40km測定)

2013年05月28日 | 備忘録(マイカー&国産車ネジピッチ一覧)
<はみ出し>
目で確認できる項目ですが、キャンバーで合法化してもディーラーetcで市民権を得られていないという現実があります。

●自動車検査業務等実施要領(依命通達) 改正平成14年12月18日国自技第244号
第4章 自動車の検査(技術関係) 4-12-2
(3)自動車が直進姿勢をとった場合において、車軸中心を含む鉛直面と車軸中心を通りそれぞれ前方30゜及び後方50゜に交わる2平面によりはさまれる走行装置の回転部分(タイヤ、ホイール・ステップ、ホイール・キャップ等)が当該部分の直上の車体(フェンダー等)より車両の外側方向に突出していないもの。
●構造装置の軽微な変更。詳しくはコチラ。
車幅左右計±2cmは、諸手続きが不要となります。3ナンバー車は片側1cm以上でも構造変更すれば良いのですが、5ナンバーは要注意です。特に軽自動車は小型車(白ナンバー)に成りかねません。

Webで「1cm未満のフェンダーモールでも両面テープじゃ剥がれるから駄目」と検査官に云われた、との記載を見ました。本当かな~?純正のモールだってシールじゃん。自分で試すしかないですね。

1cm以内で叩き出せば良いのですが費用がネックとなります(私の事例では4万です)。将来の下取りを考えた場合も厳しいですね。

●フェンダーよりホイールやタイヤの中心が出ている奴はOUTですね。画像のコペンは横浜の陸事でパスしました。見ての通りの合法ですが、神奈川ダイハツと横浜のSABは大丈夫でしたが、埼玉ダイハツと桶川ABは作業不可でした(但し、久喜SABはOK)。

<ロードインデックス>
19インチ以上などの大径ホイールに注意。タイヤショップも客に説明しない場合もあるようです。値については過去ログで。

●車検証の「車両総重量÷4」「前後軸重÷2」より値が小さいタイヤはOUT。しかし民間では純正タイヤの値を見られることが多いのです。詳しくはコチラ、自動車検査法人 審査事務規定4章-11及び別表6のロードインデックス

●ロードインデックスはディーラー車検ではチェックされますね。純正タイヤの値を見られます。しかし横浜の陸事では確認されたことがありませんでした。

32Rは標準が225/50R16で92Vでした。245/40R17で通したこともありますが91Vでした。8ナンバーで総重量1760kg、前軸重890kg、後軸重650kgでした。445kgなので80Vでも適合します。コペンなどは僅か260kgで62Vでも範囲内なのです(純正73V)。そう、陸事の係員は一目で判断できていたのでは?と思います。

●ディーラー以外の民間の指定工場も嫌がる恐れがありますね。私の場合は、自前で持ち込むかディーラー車検なので一般整備業の経験は少ないのです。

<速度40km>
●法改正前は、メーター40km/hで
 34.0km/h~44.0km/hだったらしい。今は無効なのでどうでも良いです。

●法改正後は以下
 31.0~44.4km/h(H 18.12.31以前製作車)
 31.0~42.5km/h(H 19.1.1以降製作車。一部改訂以前は40km死守だった)

●詳しくは、コチラ「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」と、コチラ「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部改正について」

コチラのサイトでタイヤサイズを入力して「40km/h走行時のメータ表示(推測値) を表示する」にチェックを入れれば一発で判ります。

ディーラーや一般の民間指定工場に断られても、実際は合法の範疇で、自前で持ち込み車検すれば通るケースも多いかと思います。

-----------------------------------
余談ですが
指定工場より実車を持ち込む認定工場の方が緩いと推測されます。

●ディーラーでも認定工場は"緩い"傾向です。ジムニーを購入した神奈川の指定工場のスズキディーラーは40mmUP程度まででしたが、埼玉の認定工場ディーラーは2m未満なら3-4インチUPも可、とのこと。まあ、合法ですからね。40mmに拘るのは、過去にスズキスポーツが40mmUPのサスを売っていたからでしょう。

神奈川の三菱では、「そこで腹擦るのは車検通らないです」と笑いながらも整備してくれました。(今は9cm以上の合法に調整済) 埼玉のダイハツでは「エクステリアに純正以外のLEDは認めません」と車をチェックされました。腹一杯のダイハツと死にもの狂いの三菱の違いでしょうか。

●個人的には「引っ張りタイヤで、リム落ちか歪んでパンクして路肩に駐車」「凸凹で急ブレーキ」は迷惑です。「適正な空気圧の点検」「テンパータイヤの必要性」を考えて戴きたいですね

-----------------------------------
個人の趣向と気が付いたこと
●走って何ぼですが、コースの熱ダレより峠の加速性を重視する傾向にあります。よって大径タイヤは選びません。ジムニーではトライアルを考えると接地面製や地上高が関係してきますが。

●軽量FFの場合は、リヤタイヤが暖まり難いのでコースと公道では用途・目的を考えないと駄目ですね~。最近、学びました。

ギャランは280PS程ありますので215/45R18→235/45R17化しました。タイムは安定しタイヤも安くなって綺麗に摩耗するようになりました。しかし軽量ホイールの為@4.2kgも軽くなり7mm小径となって乗り心地が悪化しました。突き上げを拾いますね(銘柄は同じAD08です)。

コペンでは、その傾向が顕著に現れました。用途目的・タイヤサイズ銘柄・ホイールの重量etc含めて試行錯誤が要るようです。
コメント

エアコン修理&剛性見直しetc

2013年05月26日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴

最近の修理・カスタマイズを纏めました。コペンは「走り」「乗り心地」のバランスを取ることが難しいです。

● エアコンは時々利きが悪く、ヒューズが切れました。ハーネスがショートして断線しかかっていたそうです。原因はカプラの接触不良(押し込み不足)とのこと。
私は、こんなとこ弄っていませんが、もしかしてLSD取り付けでEgを降ろした時とか?エアコンはジムニー以上の能力になりました♪

ついでに痛んでいたベルト類を交換しました。H18年車ですから7年経ったのですね。同年式のジムニーも交換しています。(こちらは油まみれで・・・)

● 爪の割れた樹脂パーツの交換です。既にラジエターサブタンクとメインヒューズの蓋も交換済みです。右は車内のヒューズBOXのカバーです。インパネは前オーナーが既に折ってました。同年式のジムニーの方が材質が丈夫ですが、構造が悪いので拾えない所へパーツが落ちて異音を放ったりします。新品と較べるとカチカチになって弾力が失せていますね。
 
● リヤ・アンダークロスバーを撤去して横棒2本に交換です。オークションで¥9800 3.3kg軽くなります。D-SPORTSサイドシル補強バー4.9kgも撤去(画像4枚目)。これでロールバー6kg弱を相殺し更に2.2kg以上の軽量化となりました。剛性は意外にシッカリ。たぶんロールバーの影響です。
   
● ブレーキパッドをMX72に戻しました。「DIXCELダスト超軽減タイプM」はコースではフィーリングが悪いです。
● マフラーぐらぐら。オークションの強化リングは粗悪品でした(画像)。伸びてるし。強化ハンガーに交換しました。JURANのタイプCリング穴径9φです。

● フロント牽引フックベースを復活させました。タイダウンが接地で削れているのでガードです。赤→黒塗装しました。

● 4点式シートベルトを撤去しました。装備必須なコースライセンスは切りました。
● ウエストゲートバルブチャンバーも撤去済みです。
● スピーカーを交換しました。

● 助手席の着座位置を前のめりにして、降車時に足を着きやすいよう、試しにシートクッションを購入しました。妻曰く、効果アリとのこと。独カーマイ社製シートクッション後部厚さ50mm¥6825 色が商品説明と異なります。
  

引き続き"小物"を充実させる予定です。
コメント

ジムニーETC入替え(3連休3日目)

2013年05月24日 | 車・バイク
パジェロミニ時代から流用のETC、誤動作で入替えです。本品は三菱製ですが、過去パナのETCも1台壊れています。一体型はもろに陽が当たりますので、避けた方が良いと思います。

パナは本体即死でしたが、今回は読み取り不良がON-OFFしました。一度ブロアで復活しましたが二度目が発症したので交換です。
原因は、"土埃"でしょうね。北海道とか行くとインパネ真っ白です。今度はカード挿入口にシャッター付きで本体は直射日光が当たらないので長持ちしそうです。楽天で¥6700でした。パナの「CY-ET909KDZ」です。アンテナのLEDでカード認識が確認できて便利です。コペンも本品を装着しております。
 
装着後に気が付きましたが、挿入口が上向きは駄目です。溜まった土埃が入っちゃいます。後日、付け替えですね。
---------------------------------------
ところでジムニーには5Lタンクをシート下に置いています。使ったことはないのですが、保険です。私のジムニーは航続400km、林道全開で260kmくらいです。大雪&道東の林道群は100kmありますが、移動を含めても大丈夫です。

ギャランにはアストロプロダクツの3Lをトランクに。現車合わせECUやサブコン車は、ガス欠にしない方が良いとか。信じていませんが保険です。コペンは600km走りますから不要です。
コメント (2)

車の整備(3連休2日目)

2013年05月23日 | 車・バイク
今日は整備に振り当てました。
ステップを交換して、キャリアをつけたのですがネジの頭が取れました。エキストラクターもドリルも持っていますが、屋外に電源が無いので使えません。終了です。
 

ギャランを給油・洗車・室内清掃し、"ラスペネ"を買いに行きましたがABにもアストロにも無い!バイクのナップスには小さいのしかありませんでした。横浜ではSABでも知り合いのスタンドでも売っているのに。

次はコペンです。4点床止めロールバーでリヤ側剛性は充分と考え、購入時からついていた「サイドシル補強バー」の撤去作業をしました。重量は4.9kgだそうです。

ボルトが固いです。ツルッ!バキッ!補強バーの代わりに歯が抜けました。テンションも一気に下がりました。

最近、17号沿いのダイハツ専門の業販店を贔屓にしているので、車を預けて終了です。明日は昼過ぎに歯医者です。3連休があっという間に終了しました。
コメント (2)

MAXXISでサーキット(3連休1日目)

2013年05月23日 | 車・バイク
本当はサーキットを卒業する予定でした。が、暇なので行ってしまいました。クロカンはソロじゃリスクがあるけどコースは一人で遊べますから。

筑波のライセンスは4月末で更新期限切れ。茂原は5月末までだったのでGO!今日は会員走行日ではないのですが、走れました。ドリフト車両との交互走行です。2台で貸切です。画像はD1チームの積車です。ボンベまで持ってますね。エアツール用かな。

マキシス、綺麗に減ります。これの前はBSのRE-11でした。較べようもありません。滑るのでコーナーの外側は使いませんでした。コペンでは2回目のサーキットです。



56秒後半~57秒前半。登坂な、最終コーナー~ストレートはパワー不足で失速。2速に落としても吹け切っちゃいます。半クラは勿体ないし。ノーマルタービンでブースト1k、油温は110℃でした。ネジ式ローダウン用車高調はロール目一杯ですがタイヤとのバランスは良さそうです(笑)
パワーで1.5秒、足で1秒、タイヤで0.5秒、練習で1秒、金掛けても52秒後半です。ギャランで即出せるタイムか。空しい・・・
---------------------------------------
マキシスは、温間エア2.1kが良かったです。サイド硬いわ-このタイヤ。でもドライなら猪突には滑りません、徐々にです。

最初にサーキットで履く練習タイヤ、これでいいんじゃないでしょうか。丈夫で減らないし。暖まると音もなくズルズル滑りますが猪突ではありません。ハンドリングは軽快です。

公道では、乗り心地が悪く、雨天でリヤが猪突に滑ります。タイヤが暖まらないと早い段階からギュワギュワ鳴きだします。全ての面でS.driveに劣ると思います。(燃費と摩耗以外)


仕様は、キャンバーを片減りを考慮して1.5°にしてますが、柔い足なので2°でアライメントの予定。車高はノーマル。この車くらいは立体駐車場も使えるように。ギャランは500周も掛かったけどコペンは30周で設定終了しました。

エアバルブと製造年月日を撮影しておくと便利です。エアバルブはタイヤのズレ確認に役立ちます。新しいうちはコースでズレたりします。ズレたら気持ち悪いので再バランスです。
---------------------------------------
茂原は、融通が利くので便利です。例えば5月のスケジュールで火水曜の場合、筑波は1日だけ、日光も1日しか走れません。日程が厳しくて事実上不可能なんですよね。

茂原は横浜から1時間半ですが、埼玉からは2時間半です。しのいサーキットも2時間半で、近くて走行日が多いのは「1時間の本庄」「2時間の山梨」しかありません。んー遠方へのドライブみたいにワクワクしないなー。

南会津の林道は3時間半だけど、山は気持ち良いし景色も路面も変わりますから楽しいのです。そうか!山梨で走ったら毎回異なる温泉宿へ泊まれば変化がありますね~
コメント (2)

いまさらの86試乗

2013年05月22日 | 車・バイク
昼飯食いがてらに試乗してきました。

コペンの代替えを考えた場合、ギャランより遠出が辛い車でないと妻が黙っていません、たぶん。
スイスポやFIT-RSは危険です。ギャランがリストラされては困ります。フリードやソリオ、ポルテなどは以ての外です。後部席で寝てるでしょう。

選択肢は「普通の軽」「トラクションコントロール付軽ワゴン」「姿勢の厳しいスポーツタイプ」しかないことに気が付きました。
ズバリ、「ムーブかミラ」「ワゴンRスティングレー」「ロードスター」「軽サイズの外車:FIAT500・UP!」です。86は幅が大きいので買い物用途ではギャランに劣りそうです。冷やかし試乗ですみませんm(_ _)m


私の偏った趣向と感覚で評価します。

◎ カッコイイ!
◎ FRは気持ち良いですねー♪
◎ ロードインフォメーションも良好です。シャシや足、操舵系が良いのでしょう。
◎ 巷では内装が悪いと云われますが、三菱に慣れた私には良く見えます(笑)ステアリングも握り易いです。
◎ ボディの見切り、前方・後方の視界が良い。ギャランと初期型VITZのピラーは邪魔です。
◎ エンジン音が車内に聞こえてきてGOOD! 巷では不快なサウンドと云われますが私は好みです。
◎ トランク広いです。
◎ 必要充分な加速性能。上の元気が今一歩ですがマフラーで何とかなるでしょう。

● ロードスターみたいな軽さを感じないです。
● せっかくのシートが、レカロみたいに微調整できないのは辛いです。
● アクセルペダルは低く、ギャランよりストロークが大きいかな。加工調整の範疇でしょう。
● フル加速から交差点で"それなり"に突っ込んだら営業さんがダンマリに(汗)トルセンLSDが弱いなー。無しで良いのでは?OS技研のスーパーロックLSDでも買えばよい。
● タイヤがしょぼい。すぐに鳴きます。まあ、仕方ないですね。

最近のカタログでシャシが載っているのも珍しいです。


※ バランスの良い車です。峠やサーキットを楽しく走れるでしょう。
※ しかし私なら、FRでパワーのあるRX-8の良玉中古か、軽快でオープン可能なロードスターに魅力を感じます。重かったり剛性が低かったりの弱点はありますが。
※ 客層は40-50才代が多いそうです。86GTは280万なので若者には辛い価格です。尤も若者は86よりZ4や1シリーズが好みかな。どうせならターボ付で400万もアリかと。
コメント (2)

ゼロウォーター9ヶ月目

2013年05月21日 | 車・バイク
先日の修理で綺麗にされてしまいました。洗車機による1~2回/月の水洗いのみです。拭き取りも一切やっていません。

施工後、半年目の画像です。赤丸部分は全体的に水垢で黒ずんでいました。エアインテーク、ウォッシャー、アンテナ、給油口も黒い筋が残りました。しかし、全体的にボディは綺麗で3m離れれば見れる状態でした。
  
9ヶ月目です。凸凹部分とサイドシルの水垢が目立つようになりました。全体的にマダラです。こうなると手作業しかありません。これだから薄いカラーは嫌なんだよなー。
  
半年間は綺麗でしたね。私は高圧洗車は苦痛ではないのですが、WAX掛けは嫌いです。ですから5年に一度さえやりません。面倒なので次回からスタンドに任せて待ち時間は飯でも食います。
コメント (2)

ナビ検討

2013年05月19日 | 車・バイク
純正ナビはディーラーからのMAPデータ購入ですが、市販品はゼンリン直で購入できます。価格は同じ¥21000です。

ギャランは2011/1/28登録ですが、純正ナビのMAPは2009年度。今回新たに購入したMAPは2012年度でした。純正ナビは、在庫を充当するので古くなってしまうのでしょうね。本来なら2010年度が間に合ったハズですから。
ゼンリンは1月、三菱ディーラーは同データを4月にリリースするそうです。

しかし、市販のナビも発売から日数の経った品はMAPが古かったりします。買うなら市販のNEWモデルが良いのです。
------------------------------------
ジムニーのナビはサンヨーゴリラ「NV-SB570DT」5インチVICS対応で2010年度のMAPです。新たに、来年あたりにディスコンになりつつある5インチVICSナビを購入の予定です。5インチでないと視界の邪魔なのです。取り外して宿で入力できないと駄目なのです。

今や。該当モデルは1年前に発売された「GORILLA CN-SP507VL」1機種のみ。どうせいつ買ってもMAPは同じなので、安くなるディスコン直前狙いです。おそらく年末あたりでしょう。たぶんMAPは2011年です。2年分古いMAPになってしまいます。

------------------------------------
ルート案内に問題がありそうですが、ガーミン「nuvi2595V」も機能的には該当します。吸盤マウントが使えなさそうです。Web検索では「高速なのか一般道なのかも分からん見難いMAP」とか。

しかし本機は今年4月の発売であり、「3年間無償MAPアップデート」が可能です。2016年まで最新で使えます。しかもゼンリンでなく、MAPPLEのMAPなので林道名が記載されます。(ルート案内はされません)
------------------------------------
ちなみに
サンヨーゴリラ「CN-SP507VL」は¥35000、ガーミン「nuvi2595V」は¥30000、現行ナビの新MAPは¥21000です。迷うわー。

続く
コメント (3)

MYギャランの写真を見つけました

2013年05月18日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
某SHOPが撮影した写真を、ブログで見つけました。ローアングル気味に撮るのですね。




タイヤが細く見えますね。これでも235です。車がデカイんですよね。フェンダーが叩き出されて幅は1760→1780くらいです。
車幅はミラーが収納された状態で計測します。普通の車はフェンダーが車幅だと思いますが、クロカンってミラーが最大幅になる車種があるんじゃないのかな。
コメント

草津温泉へ行きました・つつじ亭

2013年05月17日 | 関東編(内訳)
妻と16-17です。お約束の渋峠へ。横浜在住時は年一回でしたが、埼玉へ越したので回数が増えつつあります。
最高度地点です。この周辺だけは一部雪解け水で路面が濡れていました。


 
16-17時過ぎでしたが、車は少なく予想以上に楽しめました。

宿は、いつも満室で予約の取れない「つつじ亭」が空いていました。@¥33750 HPの部屋紹介にある温泉付12.5+6畳「芦刈」です。全10部屋です。宿の入り口は奥まっており道路に看板が無いので通り過ぎてしまいました。
 
下は貸切風呂です。源泉は「湯畑」、大浴場は「万代」でした。硫黄の香りが他の宿より匂わないは不思議でした。「万代」は相変わらずピリピリしており"これぞ草津"という感じ。「湯畑」の方は先日の「湯元館」が良かった様に感じました。(硫黄の香りで濃く感じる?)

部屋は普通。サンルームは深夜も床暖房で結構。食事(前菜・肉・鮭です。量は少な目)はとても美味しかったですが食事所の椅子が硬くて尻が痛くなりました。布団ですがマットレスが厚くて良く眠れました。シャンパンの小ボトル&温泉饅頭のお土産付。サービスも良好です。
 
 
私の宿泊履歴では、草津では最も良いと思います。但し、湯畑まで歩けないことからリピーター向きと思います。また、価格帯から「奈良屋」と同等ですが、部屋・湯・ロケーションは「奈良屋」が有利、サービス・食事は「つつじ亭」と感じました。

妻はコスパで那須「星のあかり」が上と云いましたが、私は反対です。妻は湯・食事・価格を重視しますが、互いに味覚が違いますので。
逆に「奥塩原新湯温泉 渓雲閣」は気に入ったのですが、妻曰く「あの食事が美味しい?サービスも駄目でしょ」と。

人それぞれなので、他人のレビューなんぞ、ほとんど当てになりません。
しかし、妻がNO!と云った宿に二人で泊まることは、二度とありません。


---------------------------------------------
帰宅後、妻より
「車の後ろ!傷だらけだよ!」と。生垣に突っ込んだみたいに小傷がトランク~バンパー一面に付いていました。たぶんバキバキ音がしたでしょうね。バックカメラ付だし、自分では覚えがありません。コンパウンドで磨きましたが数か所に傷が残りました。

前回の伊豆旅行から戻ってから、洗車機にかけました。その後、自分で軽く拭き取っていますが無傷でした。私が停めた場所々には木は生えていません。車を預けたのは2ヶ所だけですねー。証拠も無いので諦めます(T_T) どっちが犯人かなー。
コメント (3)

日産・三菱の新型軽ワゴンよりekスポーツの方が・・・

2013年05月16日 | 車・バイク
三菱純正ロックフォード・スピーカー
買う予定ではありませんでしたが、知人の「音が今一ですね」と妻の「確かに良くないね」で決断しました。さすがに効果は絶大でした。

灯火系の強化の際は、ウォッシャータンクから色々なBOX、ディフューザー、両タイヤハウスに最後はバンパーからFOGまで外しました。もう自分では御免です。

今回の6スピーカー入替えは、工賃¥6300!みんカラで調べたら面倒そうです。結局ディーラーに依頼しました。最初は「1時間掛かりません」と云っていましたが「調べたら1時間では無理なので半日ください」とのこと(笑)
-----------------------------------
新しい軽ワゴンのカタログを貰いました。暫定版とのことですが装備・諸元・オプションから全て記載された16頁のもの。価格だけが未公開とか。

「13万のナビを8万にして、5万のオプションサービスします。車両からも値引きます!」相変わらず引きますね(笑)ミラージュの時も買うと云ってないのに「10%引きます!」でした。ちなみにギャランは片手以上を値引きました。

今回は日産と共同開発なので、日産の値引きの引き出しに利用されるだけで、三菱で買う客は少ないと思います。
理由:
1. 三菱得意の10年10万キロ保証が対象外みたい。日産とのカラミですね。
2. 昨年末の軽自動車のリコール隠しの問題。企業体質が変わっていません。

新型で、スタビリティコントロールもサイドエアバッグも選べないなど、考えられませんね。ムーブやN-ONEの引き立て役でしょう。
------------------------------------
代車は初期型ekワゴンでした。
これ、現行のラパンより速いし、天井が高いです。ハイトワゴンより運動性能も良さそう。電動スライドドア&ターボもありましたね。
 
ドリンクホルダーがコペンに使えそうですねー。全高1570mmなのでダウンサスで立体パーキングも使えます。最低地上高も160mmと高いのでダウンサスでも135mm稼げます。新型よりONLYONEだったのに・・・
------------------------------------
2013/6/8 ekシリーズ発売後の追記

ekカスタムには2013/8よりASC(トラクションコントロール)がOP装備となりました。サイドエアバッグのOPは無いようです。ekワゴンにはASCは搭載されません。
尚、10年10万キロ保証の対象となっております。拠って2013/8以降にekカスタムを検討する価値はありそうです。
コメント (2)

純正のパンク修理キットは役不足?

2013年05月13日 | 車・バイク
私の車は全てスペアタイヤを搭載しています。ギャランはオプション、コペンはプレオ用のテンパータイヤ、ジムニーはスペアにA/Tタイヤを嵌めています。

ジムニーは隔年でパンクかバーストします。北海道や遠方への遠征時(奄美・四国)には、もう1本室内へ積みます。
ゴム臭いので1ヶ月程干してから、タイヤ専用袋で2重に包みます。このタイヤにはホイールは付いていません。現地で入替えるってことです。理由は左右の重量差でジャダーが出るからです。

更にコペンとギャランには、自前のパンク修理キットを搭載しています。釘の場合はこちらを使います。一昨年、ジムニーに釘が刺さってスペア交換後に自宅で修理しました。問題なく長期使用可能です。

赤いポンプは、純正より供給力が劣りますが、静かで熱を持ちません。純正キットのパンク修理剤は応急ですので、再度修理が必要ですし、高価な割に一発で完了する確度も低いのです。当然、何度も使えません。下手すると応急修理した場所が見つからないのでタイヤの脱着が必要な場合も。依って私は、純正のキットは積んでさえいません。

私はこのsetをギャラン&コペンに搭載しています。(ジムニーで遠征時は流用します)
横浜在住時代に常連だった「タイヤフィッター」さんのブログです。

私がパンクするのには理由があります。アウトインアウトを使うからです。皆が走らない所には釘が落ちていたりするのですね~

赤いポンプの仕様:「BENTECH ダイレクトドライブ120Wモーターコンプレッサー」Amazom \4000
重量2kg●ギアを使用しないモーターダイレクトドライブ ●30mmピストン採用 ●動作電圧 DC12V ●最大空気圧 150PSI ●最大動作電流 10A ●約4メートルまで伸びるコイル状エアホース付属 ●電源コード長 2M
コメント (2)

【スーパーカブ】バッテリーレスキット

2013年05月12日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
4.8倍 バッテリーレスキット オークションで購入しました。¥2800
通常のバッテリーは1年持たずに上がります。使用頻度が少ないからですね。本品はコンデンサなので5-10年くらいは使えるかも知れません。
 
実物は意外に大きいですね。ちなみに何が4.8倍なのかは不明です。カブは自動遠心クラッチで信号待ちでアクセルを吹かせません。ウインカが点滅しないことが欠点となります。ニュートラルは点灯しますし走っていれば問題ありません。

荒川の河原を散歩しました。横浜には無い風景です。カブは30km/hくらいであれば、ダートも普通に走れます。ダウンスプロケ+ブロックタイヤ+トランポで廃道探索もできそうです。
 
買い換えて1年のベトナム製のサスは錆が大きくなってきました。べトナムの方が湿度は高いんですがね~?カットレッグもヒビ割れが。まあ、¥1300ですから仕方ありませんね。
  
キャリアやバスケット類はステンレスにして正解でした。巨大カゴにはスーパーの袋が2つ入ります。リヤのキャリヤも大き目です。欲しいのが、2枚目の写真のバンクキャリアという奴で¥2800、ステンレス製です。足が当たるかもなー。
 
燃費は実測40km/Lで4リットル入ります。航続は160kmなので短めです。
コメント (4)

「みんカラ」一時撤退

2013年05月12日 | 今後のブログ投稿について
以下の理由で「みんカラ」は休止しました。

☆ 私のパーツレビューは、今後は増えない。増えても小物主体。
☆ 林道情報など検索でHITする。私のブログが役に立つ訳ではない。
☆ 交流もない。
  ノーマル車高のジムニーでは、一緒に遊べないことも多い。土日は仕事。年令差もある。自分の経験からもウザイおっさんと遊んでも面白くない。
☆ もう30年も基本ソロで走ってきた。
☆ 1日20-30アクセス前後であり、ほとんどが休眠な"お友達"。アクティブユーザは10名程度だが、"イイネ"を付けて戴くのも大変でしょう。
☆ 本ブログとの二重投稿は面倒。
-------------------------------------
と言う訳で、今後は本ブログの更新が頻繁となります。「みんカラ」は土日定休となったら再開を検討します。
コメント (2)