旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

山中温泉~丸岡城~なぎさドライブウェイ~能登・ねぶた温泉~輪島へ

2016年03月31日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
3/24-26 目的は山中温泉・花紫、丸岡城、輪島の朝市です。往路、落ち着いていた不整脈が出て吃驚。医師から「問題ない」とは云われていますが、かなり不快です。夜からは薬を戻しました。妙高~高田はチェーン規制でしたが、降っていませんでした。

有磯海SAの白海老丼はマアマアでした。時間が余ったので「那谷寺」へ。高野山の別格本山です。杉並木は江戸時代に前田家が植えたもの。赤い金堂は平成2年のもので、本尊の十一面千手観音は圧巻です。デカイのです。
    
庭園も広く、加賀100万石の財力を感じます。本堂・三重の塔・護摩堂は重文です。体調が優れず、庭園の岩場は歩けませんでした。鐘楼も重文ですが坂が登れないので断念しました。
      
芭蕉の碑がありました。那谷寺は、全体的に苔むした趣のある所でした。私は、「奥の細道」を携帯に入れていて、関東以北の観光地ではよく参照します。平泉とか。
 



宿は山中温泉「花紫」有名旅館です。【特別室-夏の1】【ゆとり本懐石】@¥76,460 室内は流石に豪華ですし、出迎えの仲居さんも3-4人いらっしゃいました。掛け流しの部屋風呂は風が入らないので冬でも快適です。サウナ付でした。ただ、目の前が川で橋には観光客が歩いています。ブラインドを上げると丸見えです。【特別室-春の1】は1フロア下なので覗かれ難いかも。
      

食事は正直期待外れでした。個室ですが隣とは仕切りがあるだけで声が聞こえます。味も2-3万クラスに近いかなー、と感じました。
    

焼き魚は別注の「のど黒」@\3240です。これが一番美味しかった。蟹は国産のタグ付ですが冷凍で風味が飛んでいました。バイキングのカナダやロシア産と同じです。花庵の蟹は小さいけどもっと美味しかったな。特に蟹を謳っている訳ではないし、これを出すなら近海物の刺身で良いのに・・・。給仕は完璧でした。サービスは全般的に流石で、一二を争う程レベルが高いです。
   

パソコンが部屋にあるのですが、ほとんどネットに繋がりません。前回の山中温泉は「こおろぎ楼」でした。料理だけは、こちらが勝っています。サービス・設備・高級感は「花紫」です。「加賀屋」と同じで「立派な宿に来た」って感じますね。

次回は山代温泉の「あらや」「べにや」「胡蝶」かなー♪

翌日は丸岡城へ。現存12天守のうちの一つです。昭和23年に地震で崩れましたが昭和30年に組みなおした城です。資料館の横から登ります。このままじゃ天守閣にも登れないのでニトロを使いました。
 







階段は非常に急で、紐に捕まって登ります。城自体は小さいのですけどね。
   

山中温泉は、朝は雪でしたが「なぎさドライブウェイ」に着いたら急に晴れてきました。ほとんど通行も無く気持ち良かったです。妻も喜んでいました。通るのは3回目ですが、自分で車を運転するのは初めてです(最初はバイクでした)。




能登金剛のハイライト、「巌門(がんもん)」です。右手がソレです。晴れると気持ちが良いですねー。


 

海岸線は散策路になっています。到底歩けないどころか、胸と背中と左肩の痛みで動けなくなりました。またもニトロに頼って凌ぎました。ちなみに3/29に都内の病院で薬を変えて貰いました。ニトロを常用すると効かなくなってくるのです。
  

能登半島の北部にある、「白米千枚田(しらよねせんまいだ)」です。輪島の先にあります。夕日の写真が綺麗ですよね。




宿は、ねぶた温泉「能登の庄」 和洋室「浜千鳥」@¥35,640 特に特徴の無い部屋です。お湯はツルツルのアルカリ泉で湯量も豊富です。海沿いはナトリウム泉が普通なので驚きました。とても良いお湯でした。内湯x2、露天x1ですが露天はMAX3名です。通り沿いなので車の音が聞こえてきます。波の音は聞こえません。
      

料理は、価格相応です。マグロ以外の刺身は美味しかった。料理は少な目なのでステーキを200g分¥4,320(二人で)頼みました。イカ・キノコ・海草・貝が食べられない私は、ステーキに徹しました。
  

「輪島の朝市」です。11時頃には終了するそうです。7:30朝食-9:00チェックアウト-9:20到着。干物・漆器・木彫りが主体のお土産街ってところです。






途中には、買った魚を焼いて食べる所や、魚介類の丼物専門店もあります。この、ちょと大き目の「のど黒」が\2500です。安いですよね~。土産に買いましたが美味しかったです。味は旅館と変わらんし。値切る人が多いのですが、値切らない妻は「ハタハタ4匹と保存用のペットボトルの氷」を貰っていました。結局、値切ってもあまり意味はなさそうです。
 



「輪島漆芸美術館」 とても綺麗で立派な建物でした。お金掛かってます。一流の漆器が沢山見れます。


氷見フィッシャーマンズワーフは移転して「道の駅・氷見番屋街」となりました。土曜なので激混みで海鮮丼は諦めました。Web検索して市内の海鮮系を探しましたが、どこも長蛇の列でした。観光地は駄目ですね。

有磯海SAで海鮮丼を食ったら、海老以外は鮮度が落ちていました(苦笑)


全行程 1237km 15.7km/L
コメント (2)

免許更新の講習会

2016年03月22日 | 車・バイク
漸く薬に慣れてきたので活動開始です。今日、病院で処方を微調整して終了かな。で、早速免許も更新してきました。私は期限3年間、講習会は2時間コースです。定期的に切符を切られていますので。

★ 講習会の内容について

最初の35分 引換証を紛失しないように~スマホ禁止です~講習を受けなかった場合~講習会場所の案内~ドナー登録

次の25分  VTR(メールで事故、一時停止違反で事故)~事故件数等~速度超過・飲酒は×ですよ

休憩

残り1時間 自転車運転のルール(20分)~資料に沿って説明(減点のルールとか。目新しいのは環状交差点くらい)~VTR(交差点の事故)

--------------------------------------------------
◇ 私の着座は後ろ端でした。人数は約90名。左右前方8名のうち、2名は早々に爆睡! 1名は何か書き物(内職)をしています。1名は正面(講師ではない)を向いたままハシビロコウのように動きません。たぶんフリーズ状態です。2名は拝聴している様子でした。私を含めて3名ですね。残る1名は起きてますが余所見したりで全く聞いていません。

◇ 理由は、講習内容が退屈なのです。少しはためになる(&必要な)説明は以下です。

1. スマホしてると再講習だぞ 
2. ドナー登録の勧め
2. 早期ライト点灯
3. ポンピングブレーキ
4. 環状交差点
5. 免許証の引き渡し方の説明

まあ、20分で十分ですね。

--------------------------------------------------
◇ 高齢者向けの実技試験を充実させた方が良いでしょう。ニュースでも人身事故が多いですし、現状の試験では十分とは思えません。酷い運転しているお年寄りを頻繁に見かけます。

1. 母は、65歳くらいから認知症でした。65歳から2年間おきの更新にすべきです。
2. 内容も厳しく。お互いに不幸になってしまいますからね。
3. 「車が無いと不便」と云いますが、私は駅近辺の賃貸に引っ越しました。戸建は空き家です。事前に分かっていたことです。「孫が轢かれても同じことが言えるのか」、と被害者には言われるでしょう。

--------------------------------------------------
◇ 切符を切られた講習者へのペナルティ

1. 今より、更新料を引き上げましょう。点数に応じて5万~10万以上に。大きな抑止力になるでしょう(いや~皆に反感買いそうですが)
2. 反則金も引き上げましょう
3. 金持ちにはダメージが少ないのが欠点です。しかし、金持ちは高額納税者でもあります。稼いでいなくても高額な相続税を払いますしね。でも、何か考えないと・・・

この財源を高齢者対策に使って欲しいですね。

--------------------------------------------------
◇ 重罪犯へ厳しく

飲酒・ドラッグ・無免許、まだまだ甘い。「危険運転致死傷罪」が15年以下の懲役、「過失運転致死傷罪」が7年以下でしたっけ。「発覚免脱罪」だけでは弱いでしょう。「酔って事故してから逃げて酒を抜く」のを防ぐために、重大事故で「逃げた」だけでも罪を重くしたらどうなのかな。少年法も見直すべきでしょう。
コメント

スギ花粉

2016年03月18日 | 日記
3/5からスギ花粉がピークとか。車に花粉が積もっています。
 
コメント

都内散策 靖国~神田明神~湯島天神

2016年03月12日 | 関東編(内訳)

最近は不整脈のコントロールが悪く、通院して試行錯誤を続けています。車の免許も、そう長くはなさそうです。

さて、フランドルテープ(ニトロテープ)を剥がして、ホルターで24時間心電図を採ります。「冠攣縮性狭心症」は、血管の痙攣から起こります。要するに薬でのコントロールが必要なのですね。

私の通う病院では、このテープを貼ると「運転禁止」となります。一昨日は、ホルターを付けて都内を散策、適度に負荷を掛けました。これが、けっこうしんどいのよね。

----------------------------------------------------------------
まずは、靖国神社へ。何回も来ています。中高等学校では授業でも来ましたからね。九段下駅から歩いて5-6分で入り口です。まあ、私は10分くらい掛かりますが・・・ 像は大村益次郎です。神社建設に尽力しました。
 
皇族以外は、ここで下車しました。皇族は奥の鳥居の前で下車です。初めて来たのは42年前ですが、いつ来ても変わりません。
  
大吉でした。桜のお守りストラップ付き\300です。安いな。 能楽堂の前の桜が咲くと綺麗でしょうね。
  
遊就館(ゆうしゅうかん)へも寄りました。一度は入館しましょうね。昔はボロい建屋でしたが綺麗になりました。特に戦死された兵士や特攻隊員からの手紙、残された家族の手記は読んでおきましょう。
  
御茶ノ水で昼食です。ここのパスタは美味しいですよ。アルデンテでイタリヤで食った奴を思い出します。湯島聖堂の孔子像は目が赤くてちょっと怖いです、瑪瑙なのかな。
 
次に神田明神へ。1/4は会社(2番目の)で毎年参詣していました。
  
湯島天神の手前に、おりがみ会館があったので寄りました。うーん、微妙。葉っぱとかCUTしちゃってるものな。でも、人形とかは緻密&綺麗でしたね。
  
湯島天神です。実は初めての参詣です。菅原道真公を祭っているので絵馬が凄いです。ちょうど受検シーズンですから。梅のシーズンも混むのでしょうね。近くには旧岩崎邸もあります。
   
上野公園までやって来ました。早咲きの桜です。ここでトラブルです。食って、寒い所を歩き回ったので腹に激痛が・・・ 例の癒着箇所が腸閉塞気味です。しばらく休んだら流れていきました。冷汗びっしょりですわ。
 
国立博物館で恐竜展を見るつもりでしたが、西洋美術館でカラバッジョ展をやってる!コチラへ寄りました。光の魔術師と云われるフェルメールが陽の光なら、カラバッジョは暗いなかの光が見事です。ヨーロッパの美術館で何点か見て来ています。
 

コメント (4)

ピンクのクラウン

2016年03月08日 | 車・バイク
走っているのを見るのは2度目です。初めて見たのは奥飛騨へ行ったときに老夫婦が乗っていました。
今回は、営業車です。横にも大きく「しっとりいちご」と書いてありました。最初は「痛車」かと思ったな。ナンバーも"イチゴ"でしたね。あっ、塗り潰した意味が無いか・・・


とにかく目立ちますね。検索で「リスカ株式会社」と判明しました。


コメント (2)

谷川温泉へ行ってきました・旅館 たにがわ

2016年03月07日 | 関東編(内訳)
前回の四万温泉で持病の悪化に気が付きましたが、妻より「休みなので」とのことで近隣へGO! 2/25なのに雪が路肩にしかありませんでした。

宿は谷川温泉「旅館 たにがわ」露天風呂付き特別室  31,390円(大人)× 2名

この宿は川向いの「仙寿庵」と同経営です。こちらが格下となりますね。暖房や設備に問題なく、館内も「水上山荘」より暖かいです。部屋付露天は、オープンなので寒そう。私は心臓病なので、風の吹く露天には入れません。「水上山荘」は屋内なんですよね。

  

食事は、魚主体です。刺身は「ぎんひかり」他、「岩魚」は、塩焼か唐揚げを選べます。食事の画像は、前回のブログから一部を抜粋抜粋して貼ることにしました。価格相応な食事でした。追加メニューもありましたが量的にも十分でした。
 

貸切露天と休憩室です。ハーブティーが美味しかったな。貸切露天には、ちょっとだけ入りました。壁に囲まれているので風は防げますが、景色は星だけです。もっとも、この宿は川沿いではなく、旅館に囲まれているので景色自体は駄目でした。夏は川の近い「仙寿庵」「水上山荘」が気持ち良さそうです。

 

谷川温泉は、湯量が多くてお気に入りです。私的には、先日の四万温泉「豊島屋」より「たにがわ」の方が少しだけ気に入りました。埼玉県央から1時間45分でした。
コメント (2)

POLO三度目のカスタマイズ

2016年03月04日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
◇ 215/40R17→215/45R16へインチダウン。ホイールは正月に、独製ATSをヤフオクで送料込2万以下で入手。タイヤはギャラン同様のYOKOHAMA ADVAN NEOVA「AD08R」です。
 
XDS(ブレーキLSD)でブレーキに凄い熱が・・・半端で役に立たんような感じです。 純正の独製「DUNLOP SPORT MAXX」は、なかなか暖まらん奴でした。AD08Rは、土砂降りじゃなきゃ雨でもグリップしてくれますし、冷えていてもソコソコいけます。タイヤは¥80880でした。ヤフオクで製造年月確認して買いました。2015年製です。

乗り心地良し。グリップ良し。走行音変わらず。タイヤハウスとの間隔も、少し目立たなくなりました。古臭いデザインですが掃除も劇的に楽になりました。

◇ 純正 キーリングイルミネーション ¥18925 キーを差して回すので必要になりました。今時・・・
 

◇ デイライト コードテック PLUG DRL! ¥16200
 
LEDポジションのデイライト化。OBDに差し込んで3秒、楽ちん設定です。スモールランプ点灯時に減光します。ワンタッチで復帰も可能です。お勧めです!

◇ シートヒーター&シートカバー ヒーターはキャストレード CSH-U100 ¥15998(2脚分)
 
良いです。2段階調整。イストに付けたヤフオク物と違い、メーカー品です。商品にバラツキもなく、リレーも付いています。暖まる時間は純正に劣ります。3分くらい待つかな。これはヤフオク品も同じです。

安定化電源で消費電力を計測。HIが6A強、LOが1A強でした。2脚合わせて15A未満なので、熱線の30Aヒューズから引いています。意外に省エネだったりしますね。パネル穴開けは自前。ボディ側加工はディーラー¥10000です。 

カバーはDotty(ダティ)EURO-GT ¥38000 このメーカーは、お勧めしません。
   
デミオに装着したClazzioよりフィッティングが甘いです。イストのAutoWeaより"よれ"が目立ちます。アーム部分は、使い物になりません。採寸も縫製も甘い感じです。

ClazzioのLUXURYは、スポンジ厚15mm ¥29800。
AutoWearのポイントは、10mm ¥32200。
本品は、8mmで¥33000(国産車2列なら)

スポンジの厚みがフィッティングに影響しているような気もします。取付は面倒なのでディーラーに依頼(¥15000)しましたが、前席は自分でやり直しました。結局は同じデキでした。元が駄目なのです。一応、目立つ運転席側に20mmの低反発ウレタンを入れてみました。
 

--------------------------------------------------
これでカスタマイズは、終了です。サスペンションやマフラーは変えません。サブコンピュータ(179PS 30k仕様)を入手、評価中です。峠がopenする初夏以降にUPします。
コメント