goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿etcは右上の検索で「ウェブ→このブログ内で」に変更してお調べください。

伊豆長岡 碧テラス/石のや 伊豆長岡

2023年03月25日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)

3/15-16(水-木)夫婦旅行です。正月明けに予約していました。群馬や栃木の枠(全国支援)が一杯でしたので静岡を選んだのです。

道の駅「どうし」を通るのも10年以上ぶりです。御殿場のプレミアムアウトレットもですが。


エスカレーターが出来て広くなっていました。新しく出来たストリートも広いです。


橋も増えました。妻には「平日なのに人出が多すぎる」と不評でしたが。


宿は伊豆長岡温泉の「石のや 」 202号有田 @33,550-値引@1,677-全国支援@3,000-クーポン@2,000=@26,873円 

フロントは狭く、記入場所が無いのにバイトのネーチャンに急かされ文句を言うハメに。と言っても煩わしいので怒ったポーズだけです。睨みつけて文句を言います。人相が悪いので、これで大人しくなります。

右下がフロント、左端が食事処、左下が大浴場です。部屋は離れとなります。

コンデジfujiXP140は、僅かな逆光でハレーションが出るので今回で退場願うことに致しました。斜面にあるので階段だらけです。冬は湯冷めしそう。


室内は綺麗で広いです。


TVが快適に見れるので妻は喜んでいました。


洗面は狭いですが、内湯は源泉掛け流しで少しツルツルしました。弱アルカリ泉です。


部屋付き半露天は寝湯ですね。こちらは循環でしたが塩素臭はありませんし適温でした。12時OUTなのでゆっくりできます。これ、半分の広さなら普通の深さに出来るのに・・・ 大浴場は塩素臭でした。


食事処は完全個室です。


刺身はマグロのみ美味しかったです。


食事は3.4万では今一歩ですが、2.7万なら相応かと。箱根界隈よりはお安く感じますね。


「碧テラス」は長岡温泉にあります。@2,500円でクーポン券が使えました。


気持ち良いのですー♪ 右側は喫茶店で満席でした。


沼津港が見えます。
 

上の展望台からは伊豆長岡から東側が見渡せます。2枚目は手前が足湯、売店、OPEN喫茶、右がレストランで奥が乗り場です。駐車場も含めて広いです。下の乗り場にもお店が入っていました。


さくらソフト。ここはお薦めですね。


帰路も道志から帰りました。明神峠(山中湖手前の)からの富士山です。ここからの富士山の写真はいつも逆光なのです。午前中なら綺麗に撮れますね。ただ、場所が悪いよな・・・


今日から全国支援の申し込み開始でしたが、夜には千葉県以外の枠は終了していました。


さくら堤公園(埼玉県)

2023年03月23日 | 関東編(内訳)

昨年は3/31で満開より数日遅れでした(リンク)今年も寄ってみました。整備されて去年から人が増えたのよね~ 菜の花に集まる蜂の唸り音が春を感じさせます。陽が背中に当たって暖かいですし♪


四分咲きくらいかな。満開の株もありました。


今週末が満開ですが、駐車場の混雑を考えると「武蔵丘陵森林公園」の方が良いのかも。2019年4月8日の写真です。


関東 INDEX(2023年~)

2023年03月20日 | 関東 INDEX(2023年~)

字数制限で分割となりました。~2022年まで(リンク)

◇ 2025年4月 武蔵丘陵森林公園の桜

◇ 2025年3月 水沢うどん大澤屋/谷川温泉 水上山荘

◇ 2025年1月 (日帰り)ロウバイ/古代蓮の里(埼玉)

◇ 2025年1月 四万温泉/四万たむら

◇ 2024年10月 (日帰り)埼玉県 伊奈町制施行記念公園(バラ園)

◇ 2024年9月 日光大室 髙龗(たかお)神社・千本松牧場/塩原温泉郷 松楓楼 松屋

◇ 2024年6月 (日帰り)権現堂公園のアジサイ

◇ 2024年5月 沼津御用邸・沼津港深海水族館・三島スカイウォーク/Albergo湯楽(湯河原)

◇ 2024年3月 (日帰り)武蔵丘陵森林公園のチューリップ

◇ 2024年3月 (日帰り)北浅羽桜堤公園の桜

◇ 2024年2月 (日帰り)国立博物館(梅&遮光器土偶)

◇ 2024年1月 旧中島家住宅・世良田東照宮/谷川温泉 水上山荘

◇ 2023年12月 四万湖/四万温泉 四万たむら

◇ 2023年11月 (日帰り)鎌倉 長谷寺・覚園寺・鎌倉国宝館

◇ 2023年10月 日立おさかなセンター・アクアマリンふくしま・白水阿弥陀堂 /大田原温泉 ホテル龍城苑

◇ 2023年7月 (日帰り)古代蓮(埼玉県北足立郡伊奈町)


◇ 2023年6月 坂野家住宅・筑波山神社(茨城県)

◇ 2023年6月 (日帰り)大杉神社(茨城県)

◇ 2023年5月 (日帰り)難波田城公園&資料館(埼玉県)

◇ 2023年5月 (日帰り)筑波宇宙センター・牛久大仏

◇ 2023年5月 渋沢栄一記念館・誠之堂・清風亭

◇ 2023年4月 県立房総のむら・成田山新勝寺・はにわ博物館・犬吠埼/九十九里「青松庭 白砂」

◇ 2023年4月 鎌倉見物(大船観音・長谷寺・鎌倉大仏・鶴岡八幡宮・建長寺・円覚寺)

◇ 2023年4月 (日帰り)DIC川村記念美術館・旧堀田邸(千葉県)

◇ 2023年3月 房総の旅(館山城・崖観音・野島崎灯台・道の駅ちくら&ローズマリー公園・清水渓流・勝浦海中公園・誕生寺)/ホテル ブルーベリーヒル勝浦、南房総 DAIWA ROYAL HOTEL

◇ 2023年3月 (日帰り)さくら堤公園

◇ 2023年2月 (日帰り)国立博物館

◇ 2023年2月 (日帰り)ロウバイ&梅/古代蓮の里

◇ 2023年2月 八ッ場ダム/奥嬬恋温泉 干川旅館 花いち

◇ 2023年1月 (日帰り)「兵馬俑(へいばよう)と古代中国」展

◇ 2023年1月 於菊稲荷神社&玉村八幡宮/四万温泉 渓声の宿 いずみや