旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

高峰高原~御射鹿池・上山田ホテル

2016年07月30日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
高峰高原へ。WRXで20年近く前に来たきりです。タイトな峠は今も変わりません。180PSトルク30kの軽量ターボに向いた道でもあります。「チェーリーパークライン」という名称になりました。




ツーリングマップルではダート表示ではなかったのですが、頂上から北への1本道は砂利でした。アンダーパネルを3回程擦りましたが何とか通過。距離は7km近くありました。


田代湖は観光地ではありませんでした。




宿は、上山田ホテル¥13000(お一人様税抜) まあまあ良いと思います。部屋は綺麗・食事は△(同価格のバイキングに劣る&食事処が狭くて隣席が近い)・うす黄色の硫黄泉は湯量があって◎
 

翌日は、「御射鹿池(みしゃかいけ)」へ寄って麦草峠で帰宅しました。「メルヘン街道」って名称になったのね。ここもドイツのパクリか。


R299麦草峠は、いつでも車が多いのです。夕刻でも駄目ですね。ビーナスラインなんかも景色は良いのですが、混んでいるので運転自体は左程楽しめません。距離的にも志賀草津万座方面へ行ってしまいます。


高峰高原もR299も標高2000mで寒いので、良い薬のテストが出来ました。今回使った薬は使えますね~♪旅の収穫は上々でした。
コメント (2)

善光寺~渋温泉へ行ってきました・古久屋

2016年07月26日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)

妻より温泉のお誘いがあったので、薬の試薬(医師の指示)も兼ねて出掛けました。冷所でテストしたいので、タイミングも良かったのです。

まずは善光寺へ。

詳しくは前回の記事にて。一点だけ追記しますと、今回は「仁王門」に"僧侶"がいました。熊本地震の寄付を募っていますが誰も入れません。僧服がバラバラで怪しいのです。

院内の事務の方に伺ったら「許可を得た募金です。善光寺だけでなく近隣の住職さんにも手伝って貰っています」と。

これ、立て看板に「私たちは善光寺の僧です」「熊本地震の募金をお願いします」と門の両側に並べて、きちんと等間隔で並ぶだけで、50倍は募金額が増えると思います。


渋温泉です。右が泊まった「古久屋」、左が有名な老舗の「金具屋」です。最初は「金具屋」を検討しましたが、妻より「露天付きが良い」」とのことで「古久屋」に。@¥35,640 部屋は「嵯峨野」でした。小さいながらも温泉街を形成しており、散歩もできます。でもお店も人も少な目です。


特筆すべきことはありません。湯は無味無臭で塩素臭もありません。湯量は十分です。建屋は見ての通りで少々古いです。オーストラリアやアメリカからのお客さんも多いそうです。
  
これは2番目に大きい露天です。風呂は6ヶ所あってそれぞれ湯質が異なるそうです。私は3ヶ所(入ったのは内湯2ヶ所)、妻は4ヶ所入りましたが湯の違いは認識できませんでした。

夕飯は今一ですね。肉は風味が飛んでました。サービスは良いのですが。露天無しなら先日の「たにがわ」「豊島屋」と同価格帯ですが、うーん・・・ちょっとツライかな。
 

隣は外湯の「大湯」で、足湯もあります。茶色の鉄泉でした。
 

老舗の「金具屋」さんです。渋い! でも”じゃらん”を見たら評価が芳しくありません。「足音が響く」「物音が聞こえる」「冬に寒い」「廊下が寒い」etcです。

風情を楽しめないと駄目な宿と思いますね。山口の「松田屋」(離れと風呂)、会津の「向龍」(離れと書)、草津の「山本館」(風呂)、四万の「積善館 本館」(建屋と風呂)なども同様でしょう。


横手山ドライブインです。いつもと逆側の画像、横手山です。スカイレーターとリフトで登れます。ヒュッテのパンとボルシチが有名です。2012年に登っています。


帰路は、万座ハイウェイ経由で帰宅しました。浅間山も何とか見えました。雨の予報、外れましたね。

コメント

渋峠・谷川温泉へ行ってきました・旅館 たにがわ

2016年07月20日 | 関東編(内訳)
今回の目的は"走る"だけでなく、先週に処方された薬のテストです。5パターン程試すことになっています。副作用と効果が異なるのです。

渋峠自体は群馬県ですが、実際に走る目的地は長野県側です。横手山のドライブインから北側となります。大体15:30くらいを目指して登り2本・下り1本がデフォルト。長野側からの登りが基本です。下りは車が多いのです。

見通し・コーナーの深さ・路面状況が良いバランスです。

今回は14時くらいから登ったので車が多かったですね。登り3本下り2本にしました。

流石にちょっと熱が入っちゃいました。でも横手山は半袖1枚では寒いくらいでした。良い薬のテストになりました。1パターン目の薬は駄目でしたー。

写真は、いつもと違う構図で1枚。横手山のドライブインからです。ここからの写真、毎年掲載していますね。

宿は3月に泊まった「旅館 たにがわ」です。今回は御一人様なので、¥23,220(二人なら普通の部屋で@¥17,000くらい) 前回と違って部屋露天は無しですが、妻がいなければ不要です。どうせ心臓病で入れないのです。風が吹くと冷えるからね~。

"じゃらん"でも申し込み時に「こんにゃく・キノコ食べれません」と書いたら、こんにゃくの替りに鱒と鯉の刺身が僅かに増量しました。キノコはそのまま出てきました。食事処が個室なのは快適ですね。でも部屋に加湿器が欲しいかな。


埼玉県央部から高速で信州中野IC、志賀草津道路で草津~水上温泉まで約400km弱でした。峠道で遊ばないで360kmくらいかな。
コメント (2)

ハードディスクの廃棄

2016年07月04日 | PC・カメラ・家電製品etc
外部に有償で委託したり、専用ソフトでデータを読めないようにします、一般的には。あとはドリルで穴を開けたり。



私は、蓋を開けてDISKをペンチで曲げて終了です。トルクスレンチのT-6、T-8の2本のドライバーが必要です。力も要りませんね。Amazonを見ると¥500くらいで売っています。
コメント (2)

心臓総点検(冠動脈造影検査)

2016年07月02日 | 病気
2泊3日の入院検査です。X線・血液検査・心電図・心エコー・冠動脈造影(以下を確認します)
・ 心臓の圧と酸素濃度
・ 弁の狭窄・逆流
・ シャント
・ もちろん冠動脈の状態
・ ニトロ動注時の冠動脈の状態
・ アセチルコリンTEST→冠攣縮狭心症のテスト
・ ICD(ショック機能付ペースメーカー)のメーカー技師も立ち会います

心臓関係でメスを入れたのは3回、カテーテルは2回。今回は3回目のカテーテルとなります。鼠蹊部より手首は楽です~。術後30分で動いてOKです。鼠蹊部だと重りを一晩載せなければなりません。当然、浅くしか寝れませんしね。

3日目で上記です。腕が少し黄色くなってますが、カテを入れた所は蜂に刺された程度の跡しかありません。術後は下の画像です。この添え木も6時間くらいで外れます。

ここに結果はUPしませんが、活動は制限されますね。運転は下手すりゃあと2-3年かなー。

コメント