旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

道の駅巡り/板室温泉 大黒屋

2020年07月23日 | 関東編(内訳)

7/19日曜、晴れたので昼前に急遽ソロで出発!スイフトの車高調・LSDの慣らしも目的の一つです。

まずはケチって圏央道の五霞ICで降りて茨城の「道の駅 ごか」へ。国道4号で北上し「道の駅 こが」です。お茶味のソフト♪ そのままR4を北上して「道の駅 しもつけ」へ寄ってから東北道鹿沼ICへ。しもつけには何故かダルマが。


板室へ行く道も飽きたし、「白河側から走ったことが無い」と思いついて白河ICから那須甲子道路を走ります。さすがは日曜、20-40km/hで慣らしにもなりませんでした。遠くに見えるのは殺生石ですが、近年は煙も見えません。



芭蕉の句ですが、昔は凄かったようです。

宿は「板室温泉 大黒屋」二食付き 23,100円 少々お高いです。私はソロでは1万円代が基本ですので。夫婦では元々は@2.5万前後でしたが、15年位で値上&消費税で@3.5万前後となってしまいました。ただ、ココは2名様でも@23,100円と同額ですのでソロは"お得"に感じます。


完全な一人部屋です。館内は非常に綺麗で、庭も広々としています。10:30チェックアウト。冬は床暖房が入ります。


欠点は洗面がトイレにしか無いことです。窓の左側の鏡か、トイレに椅子を持ち込むしかありません。妻はNGだろうなー。


板室は、どの宿も源泉掛け流しです。風呂は2ヶ所で片方は岩盤浴付。シャンプー&リンスは無名です。夕方はヒグラシの合唱に風情を感じました。


食事は部屋食で量的には控えめ。創作&刺身はNG、鮎と肉は美味しかったです。しかし山菜・野菜・もっと大きい川魚が欲しいところです。


朝食の小鍋は茶漬け用の出汁です。私は喉に詰まるので有難いのですが、「山喜」と比較すると飯が駄目だしチェックアウトも早いのです。予約は直前でも取りやすいですね。


翌日は、「道の駅 黒磯」でジェラートを食べつつ作戦を練ります。ブルーベリーの味はしないけど甘くて美味しい♪  「でかいカミキリ虫が飛んでるな」と思ったらノコギリでした。林に放して出発!


「乃木神社」です。乃木将軍は那須に住んでいたのです(一時期)。本殿は工事中でした。



水が綺麗で旧宅は森に囲まれています。カエルだらけなので、踏まないように気を付けて歩きました。 


旧宅は、ほぼ新築でした(^^) 上がることは出来ません。


修復レベルでは無いですね。高級旅館の離れみたい。沼もあります。


「道の駅 那須与一の郷」に駐車して裏の「那須神社」へ。授与所も閉まっていました。江戸初期の重要文化財ですが、"渋い"というか放ったらかし。


 「雲巌寺(うんがんじ)」は雪景色で有名です。江戸時代の建造です。内部には入れません。

平日なので静かで良かった。5-6人は観光客がいらっしゃいました。


芭蕉の句碑があります。

 
雲巌寺の知合いの和尚を訪ねたそうです。山奥な苔むした感じは今でも御座います。


栃木県には日光以外にも国宝があります。「那須国造碑(大田原市・笠石神社)」です。


宮司さんの説明が約20分、その後に実物を見れます。新羅からの戦争難民(位の高い)が700年頃に彫りました。当時は奈良の大仏建造で砂金が大量に必要でした。宮城とここ(八溝山から流れ出た)が二大産地だったそうです。


水戸光圀が碑を見つけ出して祀りました。国宝拝観に資料とボールペン付で500円です。宮司さんと二人だけでしたが、私も多少は歴史の話が出来るので楽しめました。碑には15cm位まで顔を寄せちゃいました。


「道の駅 ばとう」でもスタンプ帳でソフト50円引きですが、アイス工房があるので柚子ジェラートにしました。美味しいけど速攻で溶けてボタボタです。
 

「道の駅 もてぎ」へ寄ってから益子の「円通寺」へ。表門は室町の重文です。左右を老人ホームに挟まれています。最初は間違って駐車してしまいました(後ろに見える車達)。寺には3台程しか駐車できません。


写真可との看板がありました。この仏像には突っ込みたいが我慢します(汗) 左の鎌倉時代の仏像を前面に置いても宜しいかと思います。宝物館は閉まっていました。


おなじく益子の「西明寺」です。楼門は室町の重文です。


低い位置から覗き込んで、漸く見ることが出来ます。


三重塔も室町の重文です。本堂から見た楼門-三重塔-鐘楼堂です。
 

本堂も室町ですが、江戸時代に改修されています。重文ではありません。閻魔堂の「笑い閻魔」です。江戸時代のものです。夜には見たくないかも(^^;

「道の駅 ましこ」経由で帰宅しました。栃木では、国宝・鑁阿寺(ばんなじ)と庭園のある古峰神社に行きたいかな。

コメント (2)

旅行どうしよう

2020年07月19日 | 旅行関連

7/末に旅行(二条城&北陸)を予定していました(Gotoより前から)。しかし、ニュースやWebを見ると当然「来て欲しくない」と。金沢のコンビニでは「他県ナンバーは出て行ってくれ」と言われたとかの記事も。

Web検索した石川県情報。他県からの観光客は"お断り"に近いです。事前に要確認ですね。



速攻でキャンセルしました。2泊152,000円分。



大阪・京都・兵庫は「来るな」モードでは無いようです。首都圏を除くと青字には比較的出掛けやすいですね。自家用車の方が安全かな。

<7/17コロナ累計&当日>
▽東京都は8933人(293)
▽大阪府は2245人(53)
▽神奈川県は1917人(43)
▽埼玉県は1665人(51)
▽北海道は1326人(3)
▽千葉県は1235人(20)
▽福岡県は972人(19)
▽兵庫県は802人(25)
▽愛知県は597人(19)
▽京都府は502人(12)

------------------------------

余談です。

元々インバウンド客の少ない地域は、影響が無いので大丈夫なのでしょう。
観光客お断りの岩手やむつ市(青森)とか。以下の打消し線は今後の旅行予定から取り消しました。排他的な地域はトラブルも考えられますので避けます。


青森行の途中泊には花巻温泉(岩手)を考えていました。妻と相談して東北の北限は「宮城&福島」としました。新潟の温泉宿(松之山&湯沢温泉)の発言もTVで見ましたが、もう訪問する気が失せました。同様に四国の徳島もパスかな。

1. ニセコ周辺・サッポロビール(妻要望)・湯の川温泉
2. 青森西部地区(津軽半島・岩木山・龍飛岬)・不老不死温泉
3. 佐渡
4. 三方五胡・熊川宿・山代温泉(今回当初予定)
5. 比叡山・二条城・苔寺・醍醐寺・大徳寺
6. 橿原神宮etcの奈良・瀞峡・洞川温泉
7. 神戸・備中高松城(妻要望)・吹屋
8. しまなみ海道周辺: 尾道・白滝山・耕三寺・大山祇神社etc(妻要望)
9. 別子銅山・高知城(妻が訪れていない)
10. 薩摩半島

--------------------------
情報番組で、『どんどん来てください』みたいな意見を岩手県行政関係者の声として紹介されているのを観ると本当に驚く。このたまった鬱憤をどこにぶつけたらいいか。関西からのお客さんはみなおしゃべりなので、10分以上フロントでしゃべったりするんですよ。早く部屋に戻って欲しいのに……。7月の連休で東京からもお客さんが来るけれど、電話をして暗に本当に来るのか確認しようと思っています」(旅館従業員)
--------------------------

まあ、気持ちは分かりますね。

コメント

散歩/カメラ購入

2020年07月13日 | PC・カメラ・家電製品etc

雨の合間に散歩です。ここも手術の度に歩いて早5年。

最初は人懐こかった猫ですが、エサをくれないので無視されています。でも癒されますね。

私はエサをあげませんが、朝夕に来ると犬を散歩する地元民と、エサやり民との口論が見れたりします(汗)
 

最初は逃げていた猫ですが、今では無視です。
 
猫バンバンしないと危険です。完全にシカトされています。触ったら嫌そうに2m程離れて背を向けられました。
 

コンパクトは壊れたCANONに代わって、手持ちのSONY DSC-WX220に。25-250mmで写りも悪くないのですが、使い勝手が最悪で使わずにストックされていました。まずは露出補正が手間!ダイヤルレスで全てがメニューから呼び出し。しかも液晶はタッチ式ではありません。

オリンパスのE-PL3は、モデル落ち新品を購入して6年目で起動が安定しなくなりました。電源ONで液晶表示はしますがinfoが非表示で操作も不可に。一度ON-OFFすればOK。電池を換えても駄目でした。

寺社には最新スマホの26mmでは広角側が足りません。ズームも欲しいのでE-PL6を中古で買いました。レンズはオリンパスの18-36mmを流用です。



キタムラでA品が1万8千円。新品同様でしたが、純正グリップ(1,980円)とケース(1,460円)は新たに買いました。E-PL3には使っていないレンズ(Pana24-64mm)を入れて、寺社撮影を除く雨天で使います。

ところでキタムラの中古品保証は6ヶ月間で一度しか修理できません。

コメント (2)

こんにゃくパーク/草津温泉 望雲

2020年07月12日 | 関東編(内訳)

7/10-11(金-土)妻とのお出掛けです。宿は3週前に予約しました。「こんにゃくパーク」です。見学コースは整備されていました。


こんにゃくプリンです。


こんにゃくヌードルが湯に投入されています。梱包までのラインが全て見れます。オペラグラスがあればBESTです。


大きな売店に無料の試食が付きます。玉コンニャクや刺身やゼリーetcのSETです(コロナ前はバイキング)。私は腸閉塞になるので食べられませんが。

ここの見学コースは良いですね。ガトーハラダやグリコピアより遥かに面白いです。土日はラインが休止していますので御注意を。

近くの「楽山園」へ。江戸初期の織田氏の庭園を再現したものです。2012年開園とか。庭園が本来の姿なのかは不明です。

お客さんは2名様だけ見掛けました。

宿は老舗「望雲」です。部屋露天付 @34,100円 部屋は「松風6」ここは全45室で4室が露天付です。相変わらず館内は綺麗で、インバウンド客が居なくなって静かです♪


温度調節も自由に出来ます。湯は万代鉱でシャワールーム付です。


好天なら涼めるのですが、大雨でした。大浴場は内湯3露天3を男女で時刻で分けます。広さは十分です。


部屋食の夕飯です。割と薄味ですが美味しいです。若い方には量が少ないので、16時まで注文できる別注料理を頼みましょう。朝食は個室食事処でした。以前は部屋食だったような気がします。

チェックインが17時半だったので、朝食は先着順で8:30指定となってしまいました。部屋食→食事処になった弊害かな。もっと早い到着をお薦めします。食後の”ひと風呂"が慌ただしくなりました。


私は喉に詰まるので食べるのが大変です。腹がガブガブに(>_<) 

リピーター様なので巾着と入浴剤がお土産に。サービス・給仕ペースも非常に良く、綺麗ですし湯畑にも近いので女性や高齢者にもお薦めです。湯畑は混んでいましたが、日本人ですので静かなものでした。昔の草津が返ってきました。


プリンを買って引き上げました。私は持病があるので8:30朝食でチェックアウト10:00では、トイレが間に合いません(>_<) 車を望雲に預けて観光してからトイレを借りて出発しました。道の駅「草津」は満車で入れないくらいの混雑でした。


MY履歴は、望雲・日新・湯元・大東・大阪・高松・山本・草津ホテル・櫻井・一井・ヴィレッジ・スパックス・奈良・季の庭・つつじ亭・杓凪華です。「望雲」はチェックアウト10時が欠点ですが、私的には家族連れならBESTです。なお、有名な「ての字屋」は高額で、「益成屋」は満室で実績が御座いません。

コメント

【後編】羽黒山・鶴岡/湯田川温泉 九兵衛旅館、赤湯温泉 森の湯

2020年07月06日 | 東北(内訳)

鶴岡市内に戻って、鶴ヶ岡城跡にある「荘内神社」へ。コロナで手水舎は使えません。


もうすぐ七夕です。今年の干支みくじの子を入手。
 

鯛みくじもありました。
 

お堀を歩いて「大寶館(だいほうかん)」へ。大正4年の建築物で昭和60年までは図書館でした。急な階段や柱、天井に面影が残っていました。


「致道館」です。庄内藩の藩校で、江戸末期の建屋を昭和40年から大規模修復しました。



昨年の鶴岡観光で主だったところは見学済です(加茂水族館・致道博物館・酒井氏庭園)

米沢近くの赤湯温泉を目指します。途中で上山温泉の旧温泉街も見物してきました。宿は「赤湯温泉 森の湯」です。【露天風呂付き客室わらべ】@28,600円 プロジェクターは故障で使えませんでした。ベッドルームとは仕切れます。価格&クラス的にも鍵は2本欲しいです。


内風呂は知り合いなら4名、他人なら2~3名です。露天は他人と入るのは厳しい感じでした。露天はお1人が長時間使っていたために、私も他の方も夕飯前には入れませんでした。全13部屋で8室が部屋付温泉無しですから、これでは風呂が足りませんね。しかも24hではありません。温泉付の部屋以外はお薦め出来ません。

過去ブログでも、この様な宿が散見されます。金沢の某旅館とか。食事処は広めの個室で庭が見えて良いです。

メニューは、これでほぼ全品ですので量は少な目です。米沢牛は柔らかくて美味しかったです♪ 魚は青森産のメバルだそうです。サービスは良かったし食事処の仲居さんは、私が左利きと見取って朝食は箸が左利きにSETされていました。


4km離れた「熊野大社」へ。風鈴がとても風情があって良し、です。


裏手にもあります。


この彫刻に兎が3匹隠れているとか。妻でも2匹しか見つけられませんでした。お守り類は充実しています。


白兎神社の色違い版です。しかし駐車場の表示が無いのには参りました(宿に聞いた)。余所者は・・・


全行程 1,070km 今後は暫く南方面の旅が増えそうです。津軽半島へは飛行機&レンタカーの予定です。

コメント

【前編】羽黒山・鶴岡/湯田川温泉 九兵衛旅館、赤湯温泉 森の湯

2020年07月06日 | 東北(内訳)

7/2-4(木-土)での夫婦旅行です。朝一で出発、羽黒山へ。予報通りの雨でしたが、羽黒山の観光時のみ止んでくれました。
 

麓から五重塔を目指します。マイナスイオン♪




15世紀の国宝です。観光客は10名前後でした。


内部が見たいなー。さて、前回は2446段の階段を上りましが、今回は車で上部の「羽黒神社」へ。駐車場からアジサイの咲く道を5分も歩けば本堂です。


芭蕉です。三句掘ってありました。夜じゃないと駄目か~


二枚目は2004年の夏休みです。雨なのも、本殿が工事中なのも、人が居ないのも同じです。違うのは私に髪があることくらいですね。


本殿の"見下ろす像"が怖いです。


お線香の煙も上がっていません。皆さん、ここへは来ないようです。


宿は「湯田川温泉 九兵衛旅館」【舟盛りプラン】@27,500円 小さいながらも温泉街を形成しています。10軒弱ですが廃墟も無いし、共同浴場もあります(二枚目右の瓦屋根)


宿の手前も共同浴場です。


一階はマッサージチェアとTVとトイレです。内風呂も温泉ですが、貸切風呂が空いているので使いませんでした。



大浴場の内風呂&露天です。ナトリウム・カルシウム・硫酸塩泉ですが、汗を掻くほど温まりました(妻も同意見)とても良い湯です♪


この二つも別建屋の貸し切り風呂です。更に本館と別建屋に二か所ありますが、誰とも会いませんでした。


CANONのデジカメが壊れました。しかしスマホとオリンパスのミラーレスもあります。食事はスマホで撮影しました。刺身はエビ・スズキが美味しく、アラとバイ貝がまあまあ。マスと鮪は残しました。海沿いなのに、美味いのは1/3だけとは少し悲しいで~す。


この他にも前菜等もあって量が多かった。この味噌汁風なのは、筍と厚揚げ酒粕etcが入った、庄内の郷土料理「孟宗」です。美味しかったです。刺身以外は総じて美味しく、価格相応と思います。

価格的には、保温ポットやコーヒーがあっても良いです。仲居さんは親切ですが、はっぴの従業員は皆さん挨拶無しでした。湯田川温泉は湯が魅力の温泉でした。他も宿も気になりますね。

翌日は、雨の予報が外れて晴れとなりました。「鳥海ブルーライン」を登ってみました。車が少なく道に草が伸びています。見通しも悪いのでドライブ向きとは言えないかな。黄色いテンが飛び出してきて驚きましたが。


展望台は霧でした。本来は、ここから海が見えるのです。道の駅「鳥海」は相変わらずの大繁盛でしたが、私が海鮮丼を食べたドライブインは潰れていました。



庄内メロンのシーズンです。去年も7月に来たのですが、海沿いにはメロン直売農家が多かったなー。



【後編】は「鶴岡市内観光」からとなります

コメント (2)

道の駅「おおとね」のホテイアオイ

2020年07月05日 | 関東編(内訳)

地元の馴染み店は「もう年齢的にシンドイのでFFのミッションは降ろさない」とのことで、今日は川口のSHOPに預けてある車を引き取りに。ついでに川口の道の駅へ寄りました。

ソフトドリンクが無料かと思ったら、食事しないと駄目と判明。爺には見えんのだ。で加須ICで降りて道の駅「おおとね」へ。水草「ホテイアオイ」が綺麗でした。

そのまま道の駅「かぞわたらせ」へ。利根川を渡っても埼玉県でした。遠くに遊水地が見えます。

「三県境」は見つけられずに撤収しました。でもソフトは「道の駅スタンプブック」で50円引きでした。

コメント (2)

行きたい観光地

2020年07月04日 | 旅行関連

私が参考にしているバイブル、昭文社の観光地ガイドです。有名観光エリアが枠で括ってあります。

<行っていないエリアを整理してみました>

MAPを見ながら書き出してみると、頭から抜けていたエリアもあったりします。

北海道: 利尻・礼文
東北: 津軽半島・白神山地(妻)・鳥海山
甲信越: 佐渡(妻)
関東: 高尾山・離島
東海: 浜名湖(妻)
近畿: 若狭(妻)・神戸・淡路島・丹波&但馬・京都の残り&比叡山
中国: 石見(妻)・しまなみ海道(妻)・隠岐
四国: 高知(妻)
九州: 五島列島・対馬・薩摩半島(開聞岳&知覧&指宿)・奄美大島&屋久島&離島
沖縄: 石垣etc離島

<行きたいエリアを抜粋してみました>
屋久島は既に歩けないので行けません。

東北: 津軽半島
甲信越: 佐渡
近畿: 若狭・神戸・京都&比叡山
中国: 石見(妻)・しまなみ海道
四国: 高知(妻)
九州: 薩摩半島(開聞岳&知覧&指宿)

<候補地をツアー化してみました>
石見銀山は単独観光地で不便なのです。私は行ってしまいましたし。京都&奈良はこれで一応完了です。高知は室戸岬が綺麗でしたが、他は四万十含めて私的には余り刺さらなかったかも。あっ!戻りカツオが美味かった♪

1. ニセコ周辺・サッポロビール(妻要望)・湯の川温泉
2. 青森西部地区(津軽半島・岩木山・龍飛岬)・不老不死温泉
3. 佐渡
4. 三方五胡・熊川宿・山代温泉
5. 比叡山・二条城・苔寺・醍醐寺・大徳寺
6. 橿原神宮etcの奈良・瀞峡・洞川温泉
7. 神戸・備中高松城(妻要望)・吹屋
8. しまなみ海道周辺: 尾道・白滝山・耕三寺・大山祇神社etc(妻要望)
9. 別子銅山・高知城(妻が行って無い)
10. 薩摩半島

整理すると行きたくなりますね。健康なうちに行きましょう。最期に「もっと旅行したかった」てのが多いそうですよ。ということで、再び自粛となる前に出動です!

コメント (2)