旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

またもやエアガン

2022年11月05日 | おもちゃ

長物が欲しくなったので買いました。以前は15丁程持っていましたが売り払いました。主に国産品で@3万円前後でした。今度は、飽きたら後悔なく捨てられるような安物にしました。最初の印象は「軽い!」

中華2丁で送料込み21,994円です。内訳は約1.3万と0.9万円ですが、結果的に4,000円の差は大きかったすね。赤印は手持ちパーツ流用です。で、安い方は不調でした(苦笑)

同一メーカーなのでニコイチしようと思っていましたが、黒い方(香港S&T社のM4系)は好調でした。youtubeで「静か」と言われている通りでした。しかし柔なのでフロントにポッド(足)を入れたら歪んで命中精度が落ちました。安物はそっと持たないと駄目なのね。

安いのでシリンダーとバレルがアルマイトです。バラしたらシリンダー内にオイルが皆無でした。グリスは昔の中華よりマシ(少量で綺麗)になっていました。シムは1枚追加。手持ちのピストン+国産のリング(ゴム)に換えてグリスアップ。初速85m/sは82mに低下、連射15発/秒は変わらず。耐久度は上がったかと思います。

車の曇ったフォグ対策でお馴染みのKUREのシリコングリスに加えてタミヤのセラグリスも使っていました・・・・が、よく見たらデカい基盤が入っていました。セラグリスは電気物には使えません。昔は小さなスイッチよな(汗) 新たに東京マルイのグリスを買いました(2種x2本=770円)

DE(ダークアース)の方(同じく香港S&T社のM4系)は「ギャンギャン」と強烈な異音です。電動インパクト並で近所迷惑な程でした。流石は中華です。「よくヒューズ飛ばんよな。電池かモーター逝くんじゃね」と思ったらヒューズが入っていませんでした。

まぢか・・・リチウム電池が破裂したら怖いです。2丁ともヒューズを追加しました。+1,500円也


病持ちですので1本だけビールを飲みつつ、シム調整します。3枚抜きました。スパーギアのシムは詰めますが残りは割と適当ですね。


シム調整はyoutubeにたくさんあります。パーツメーカーさんのは分かりやすいですね。
【プロの技】 シム調整!電動ガンのカスタムやエアガンメンテで必須のシム調整を解説!ORGAチャンネル Airsoft


<シム調整>+<磨いたZCピストン>+<ZCリングがタイトなのでたぶんマルイのに>+<次世代用ORGA Axisバネ>+<どこぞの控え目な加速シリンダー>で連射9発/秒が15発に上がり、常識的な音量となりました。

ピニオンギアの異音でアルミテープを巻きました。大体マルイと同径迄巻きます。更に静かになりましたが、黒いのより煩いです。試射100発で傷んじゃったのね。弱いな~(泣) たぶんベベルギアも傷んだな。この辺りが「中華の当たりor外れ」ですね。

”アルミテープを巻き”は逆効果になることもあります。

車に比較して壊しても危なくないですし少額です。なんとなくプラモ作りに共通するものが。

コメント

たまにはゲーム(暇潰しその3)

2022年08月16日 | おもちゃ

その昔、午前中なら渋谷のゲーセンで”ギャラガ88”でハイスコアを出せました。確か1時間粘って23万点位でしたっけ?もう忘れました。最高は32万点だったかと。

あれから30年以上経った爺は、コロナ蔓延の2020年GW前にPS4を購入したのでした。アクションRPGとアドベンチャー(会話だけのゲーム)を各1本購入しました。前者は悪戦苦闘しつつもクリア、後者は30分で飽きました。

年末にPS5発売がアナウンスされていましたが、最も欲しいソフトはドラクエでした。3本目はドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」です。こいつのステータス攻撃に何度も撃沈。レベル上げは面倒で嫌いなので挫折しました。

しかし2021年に再開してレベル上げ、先に進むもののこいつが硬くて再び挫折しました。


漸く今年のお盆に倒しました。もうすぐエンディングです。

次はシュミレーションゲームを買う予定です。昔の再販ゲームはお安いので暇潰しに最適です。

コメント

粘土細工(暇潰しその2)

2022年08月05日 | おもちゃ

1ヶ月間引き籠っています。プラモ作り以外でも色々と暇潰ししています。キノコ栽培に続く第二弾です。

以前に購入して山積みしておりました。どちらかというと子供向きみたい。ココで買いました。



思ったより小さくて難しいです。ベタベタになって綺麗に型に填めるのも一苦労です。外側の花びらを外側にめくるのですが、1円玉より小さいので手が大きくて出来ません(2枚目の右上が失敗作)



楽しくないですね、私はイライラして挫折しました。指が細い方向きでです。第三弾に続きます。

コメント (1)

(後編)キノコ栽培(暇潰しその1)

2022年07月22日 | おもちゃ

7/4~7/6 7/6になって萎んでることに気が付きました。


7/10~7/13 もう駄目だと分かっていますが最後まで様子見しました。


室温が非常に高くMAX30-32℃あったかも。しかし原因は不明です。直接霧吹きで水を遣りましたが、ケースに吹いた方が良かったのかな? 以上で終了です。

コメント (2)

(前編)キノコ栽培(暇潰しその1)

2022年07月21日 | おもちゃ

7月は遠出していませんが色々と暇潰しはしております。例によって模型は作っていますが少し飽きて来ました。

売っちゃったけど「エアガン」や「車のパーツ」は流通ルートもあります。しかし作ってしまったプラモは2-3ヶ月したら捨てるだけ。2,000円を50個作ったら10万円です。15個/年x10年=30万!・・・計算するんじゃなかった(汗) ガンプラの高いの(プレミアム価格)とか5-6,000円しますし。

さて、今回の暇潰しは「シイタケ栽培キット」です。プラモ1箱分の価格です。お子さんの夏休みの宿題にもお薦めですね。第一印象は思ったより小さいこと。


キノコの芽みたいな物が出ているので簡単に育つかも? 直射日光の差さない箪笥部屋に置きました。冷蔵庫で保管し6/21から水遣り開始です。


6/26~6/28 一週間でここまで育ちました。1-2回/日に水を遣るだけです。


7/1 3cm迄育ちました。5-6cmで色着いたら収穫かなーと思っていました、この時は。


後編に続きます

コメント

エアガン5(飽きたので売ってみた)&ガレージジャッキの処分

2021年11月14日 | おもちゃ

その後2丁程追加しましたが、弄って調整したら飽きました。東京マルイとマルゼン製だっけ。数えたら15丁もあります(汗) 熱しやすく冷めやすいのです。

専門店が高値なので羽生まで売りに行きました。全部で42,000円でした。残ったのは、15年物の電動ハンドガン1丁の他に2-3丁、残りは購入価格2,000~3,000円のエアコッキングです。二束三文でしたが1丁残して捨てますかね。

車関連のパーツ類もUPガレージに持ち込んだら、全部で56,000円になりました。高値は新品ナルディとオプティマ専用充電器でした。HIDやメーター、社外のボルト、ブランド物スペーサーなども売れましたね。

ギャランを処分したので「ローダウン用ガレージジャッキ」も不要となりました。スイフトとイグニスなら電動ジャッキでOKなのです。ガラガラと音もしません。というか低床ジャッキは使い難い!


ガレージジャッキは粗大ごみでも処分できません

金属のスクラップ屋にTELしましたが「OIL入ってますよね」と渋い対応。オイルを抜いて持ち込みました。三菱は無料で何でも処分してくれましたが、VW・トヨタ・スズキは有料でもNGです。

コメント

エアガン4(またも壊れた&中国製オモチャ)

2021年10月03日 | おもちゃ

前回より

◇ 前回に故障して分解されたリボルバー(約3万円)は、組み直してモデルガンとしてTV見ながら弄ったりしています。

◇ 他に3丁あります。15年前の修理品(電動)、6月購入のガス式(約2万円)。この2丁は時々撃って遊んでいます。

◇ 5月購入のガスブローバック式(約4万円)は、インパクトレンチ並みに騒々しいので触るだけです。


--------------------------------
前回のブログで「今日辺りに届くかな」と書いていたのがコレ。以前と同様に一丁は長物が欲しかったのです。日本製(東京マルイ)で約2万円。大きいけどプラなので安いのです。ドットサイトやサイレンサー(凄い効果♪)、電池etcが10,000円位でした。

で、2ヶ月で壊れました。モータも回っていないし(電動)、スイッチが焼けたのかも。所詮はおもちゃだものね。


で、Web検索したら今では台湾製や中国製が最も進んでいるらしいのです。スイッチ保護や空撃ち防止etcの電子パーツ(FETとか)が搭載されている物も多いようです。レスポンスも良いのでサバゲーマーにも使われているとか。

まあ、アジア各国では技術のパクリが横行していますのでね(以前、客筋の自動車メーカーが大騒ぎしていました)。その分、研究開発費に回せるのです。

自動車も外車が増えて来ました。昔は自動車関連からの受注に関わる企業は8%と言われていました(35年前)。今は海外メーカー製パーツも増えました。孫子の代の雇用を考えると買い支えるべきなのでしょうね、車もおもちゃも。

--------------------------------
さて、修理費は送料含めて10,000~15,000円程らしいのですが、普通に考えても「どうせ再度壊れるでしょ」なのです。

Amazonで評価の良い香港製のM1カービンを6,100円で買いました。安い! 子も孫も姪も甥も居ないし外国製品買っちゃえ。


プラの仕上げが酷かったりバネの音が煩いのですが、Web情報に沿って仕上げました。サイトは上の銃から剥ぎ取りました。銃身は金属製で丈夫そうです。黒丸の径は2cm、8mの距離から3cm内に当たります。凄いのね、中国製。

 
先日の赤城北面で試射したら、40m先のペットボトルを狙えました。ウチにはGは居ませんが、スコープを付ければ20m先の奴も狙えそうです(笑)

もう1丁買ったら、次のおもちゃに進みます。

コメント

エアガン3(早速壊れた&違法で捨てたオモチャ)

2021年06月19日 | おもちゃ

前回より

GW用に買ったオモチャですが、千切れたゴムで弾が詰まりました。イモネジならゴム部品を直せるのに打込みビスで無理です(しかも斜めに無理やり) オモチャには保証がありません。



さてパーツが揃って修理した15年前の電動オモチャは命中精度が酷いのです。Webで「銃身(バレル)の汚れ」らしいと判明、交換しましたが今一歩です。8,000円のオモチャの修理費が5,000円overに(泣)

奥が修理した物で手前も15年モノ(当時2,500円位)で不調です。捨てます。15年は今では短く感じますが樹脂が劣化する程の年月なのです。

さて、業を煮やした私は「最近流行りの炭酸ガス物(CO2)」を買うことにしました。国内メーカーは1社だけが扱っておりディスコン。しかしガスだけは売っています。コレってバイクにもパンク修理用に積んでいた奴と同じでは? 台湾や韓国製の本体はAmazonにも多数出品されています。不具合も多いようですし・・・台湾から輸入することにしました。


国内で売られているメジャー輸入物のOEM元です。ワクワク♪ パン!パン!と凄い音と強反動(ブローバック)です。マンションでは無理だわ。弾も威力に負けて曲がります。あれ?一応計測してみようかな。20年モノのテスターです。

初速114mって「銃砲等違反」じゃん。放出バルブ(肝パーツ)を曲げてジュラコンパッキンも切断、バラバラにして日を分けて廃棄しました。この程度のオモチャで"違法”とかあり得ません。

昔はOkでしたが2007年頃からは「準空気銃」扱いなのです。弾も0.6gとか扱っていませんし。しかし大手販売店でさえCO2用マガジンだけを単体で販売していたりします。更にパワーUPパーツとかも。その内規制が入りそうですね。

---------------------------------------------------------
☆ 15年物台湾製不動 廃棄
☆ 15年物日本製安物不具合 廃棄
☆ 15年物日本製電動 修理したが命中精度劣化
☆ 新規購入134aガス式ブローバック 美しいが命中精度低くモデルガン扱い
☆ 新規購入134aガス式リボルバー 命中精度良かったがHOPパーツ飛んでモデルガン扱い
☆ 新規台湾輸入物 国内違法でCO2マガジン破壊&廃棄

丁数が最初と同じです。更に業を煮やしまくった私は、静かで当たる奴を買ってしまいました。SHOPが作成した静穏モデル(FIRSTさん作成)です。「ドスッ」としか音が出ません。マンション向きです。

東京マルイ製で24,420円でした。まだ銃架には1丁載るのです。今日辺りに届くかな。

コメント

エアガン2(新しいオモチャ弄り)

2021年06月12日 | おもちゃ

前回より

2丁目はコレを買いました。29,510円と先日のコルトより1万安くなります。1974年頃のモデルガンは8,000円前後でした(CMCのコルトフロンティアリボルバー)。物価を考えると15,000円位で買えそうに思うのですが、当時とは販売数が異なります。

2枚目が実銃ですが、オモチャはつや消し黒塗装が不自然です。しかし色は自分で何とかするつもりでした。youtubeで精度etcは知ることができますので選択で失敗しなくなりましたねー、良い時代です♪ 精度の低いものは調整が困難なのです。


これも15年程前に作成した物ですが、黒いABS樹脂を塗装して磨きました。塗装→2300番→4000番と磨いて最後は麻とかで仕上げました。今ではこんな専用クロスも売られています。
  

完成です。薄く光ってネジの頭も擦り減りました。シリンダー(弾倉)は未処理の段階ですが艶消しは不自然です。2枚目が完成状態です。上のM16に較べると70点かな。

黄色いテープは命中精度の調整用で、今は仕上がっています。品番84の銃身固定ボルトの調整が甘かったですね。私にとってはプラモデル+機械仕掛けのオモチャなのです。

完成すると飽きるのもお約束です。

最近は134aガスでなく、炭酸ガスで作動するものが発売されつつあります。100年後は水素で動いていたりして。

コメント

エアガン(昔のオモチャ復活)

2021年06月10日 | おもちゃ

中学校時代の1974年頃、上野にモデルガンを買いに出掛けました。ギターも欲しかったのですがお年玉には限界があります。その頃から銃器オモチャを絶えず所有しています。

1987年頃にはアサヒファイヤーアームズ社がタンクからホースを通じて連射できる、「AR18(アサルトライフル)」を販売していました。小ぶりなタンクを連結して担ぐのでした。

この頃には「スーパー9(ライフル)」が流行りまして、市販の改造パーツで飲料缶を貫通する程の威力となりました。飽きて福島の先輩のお子さんに引き取って貰いました。

2007年頃?には東京マルイの電動ガン「グロック18C」を購入しました。今回はコレを修理します。何と今でもパーツを供給していました!チャンバー1個+Oリング3個+バッテリー1,800円=3,000円弱で復活します。購入時はバッテリー含めて1万円位でした。

車の部品でさえ出ない奴があるのに凄いです。理由は今でも一応は販売しているからなのです。

--------------------------------------------------------------------------
余談ですが・・・
2009年、エジプト旅行で観光ポリスの「MP5K」を見て欲しくなりました。同年、台湾にも旅行致しまして輸入致しました(笑)

2009年12月撮影です。まあ、結局直ぐに飽きまして2-3年に1回しか動かしませんでした。電池もゴム部品も終わっているので先月に処分しました。子供が直して遊ぶと危ないので潰して捨てました。


1枚目はWA(ウエスタンアームズ社)の「ベレッタM9A1」、2枚目はT社の「ルガーP08」で共に10年以上前のガスブローバックです。T社のは即壊れて修理しても再発して捨てました。ガスブローバックはTV見ながら弄り回すのに向いています(モデルガンと同じで動く部位が多い)。3枚目も早々に(10年前に)売却しました。

ガスは銃内にタンクがあるのでゴムパッキンが劣化すると抜けます。ブシューッと。弾を固定するチャンバーも劣化して弾が銃口から落ちます。上のベレッタも痛みが激しくMP5Kと一緒に廃棄しました。

常時5丁体制でしたが全て故障し、2丁が廃棄済、1丁は既に売却済(上画像)、1丁を修理します。で、新たに2丁買いました(苦笑)


10年の進化には目覚ましいものがあります。本物にしか見えません。サイトが調整出来ない構造ですが、8mで30cm左に逸れて纏まって当たります。10年前はバラバラに散りました。WA製で税込みで4万超えちゃいましたが(汗)

無駄遣いかもですが、車の購入を諦めましたからね。

次回に続く・・・のか?

コメント