goo blog サービス終了のお知らせ 

LUNACY

cygnus' blog

「ヒミズ」(映画)

2012-02-12 23:44:05 | 映画
古谷実原作コミック&園子温監督

相変わらず園監督の圧倒的なパワーの映画でした。

原作を読んだのがもう十年近く前で、だいぶ忘れていたなぁ(汗)。結構、いじっている感じはしたけれど。
ただやはり、震災原発を組み込んだのは、ちょっと無理くり感を感じないでもなかったなぁ。。。。

主役二人以外のキャストが、ほとんど、園監督の作品でお馴染みの俳優&女優でしたね(笑)。
以前の園監督の作品をみている既視感もありました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「増補 広告都市・東京 その誕生と死」北田暁大

2012-02-12 20:09:00 | 本・コミック
ちくま学芸文庫から昨夏発売。

北田センセの「広告の誕生」を知らなくても読めるようになっています。
「メディア」と「広告」と「都市」の関係に興味のある人には愉しめる本。
本書でクローズアップされている街は渋谷。
自分もよく出歩く街で非常に興味深く読みました。というか、この文を渋谷のカフェでかいているし(笑)。
補遺の大阪万博についての考察も思わず唸ってしまいました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェルメールからのラブレター展」

2012-02-12 18:38:59 | 美術展・博物館
Bunkamuraザ・ミュージアム

出品点数絞り込んでいて、ゲップのでないくらいでよかったですね。

目玉は、フェルメールの3作品。
平凡な言い方で情けないのですが、ホントに光の使い方が絶妙ですね。
同じオランダでもレンブラントは影が絶妙なのと対照的というか。
また、色彩や濃淡の遠近法のみならず、透視遠近法が、ガッツリ効いているのもさすがでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする