@東京国立博物館
館内はスゴイ人。なんで入場制限かけないんだよ~。
重要文化財や国宝はありそうだけれど、ないのか?(笑)
蒙古襲来絵巻とか、日本史の教科書や資料集に載っている作品がバリバリあります~。
おぉぉ~コレかぁ~みたいな。
三筆や三蹟の書の本物の巻物もズィ~っと。
花札で有名な小野道風だけでなく、橘逸勢とか藤原行成とか。
弘法大師さまのはなかったけれど(笑)。
あ、正宗の日本刀もあったな。
ボク的には、そこそこ満足いく展覧会でした。
混んでないときに、三の丸尚蔵館でじっくり見たい気分(笑)。
今年は国立博物館よくきたから、会員になったほうが安かったかも~(笑)。
館内はスゴイ人。なんで入場制限かけないんだよ~。
重要文化財や国宝はありそうだけれど、ないのか?(笑)
蒙古襲来絵巻とか、日本史の教科書や資料集に載っている作品がバリバリあります~。
おぉぉ~コレかぁ~みたいな。
三筆や三蹟の書の本物の巻物もズィ~っと。
花札で有名な小野道風だけでなく、橘逸勢とか藤原行成とか。
弘法大師さまのはなかったけれど(笑)。
あ、正宗の日本刀もあったな。
ボク的には、そこそこ満足いく展覧会でした。
混んでないときに、三の丸尚蔵館でじっくり見たい気分(笑)。
今年は国立博物館よくきたから、会員になったほうが安かったかも~(笑)。