フレーキレバーにシフトレバーを内蔵ではなく、取り付けるという試みは結構ありました。代表的なのがダイヤコンペ・イデアルレバーとサンツアー・コマンドシフターではないでしょうか?
レトロシフト
ここのはそれらをしのぐ斬新さがあります! うわ、これ、ほっしいです!!!
よくわかんないのですが、メーカーホームページでは山羊が迎えてくれます(笑)。
http://www.bikerumor.com/2011/11/28/first-look-retroshift-brake-shift-levers-for-cyclocross/#more-37347
http://retroshift.com/
なるほどねー、これだと段数が増えてもあっさりとバージョンアップすることが出来ます。ブレーキレバーかシフトレバー、どっちが壊れても最小限でなおすことが可能です。ツーリングに行くならこれ最高かも知れません。
シマノ・Di2とスラム・ダブルタップには及ばないかも知れませんが、軽いです。これはブレーキ&シフター共にアルミですが、カーボンで作ればブッチギリの軽さになるかもしれません。
変速もシマノがワイヤをバーテープ巻き込み型にしてしまった今、もっとも軽く動かせるかと。ゴアワイヤや諸々の改良でさらに上を目指せるかも……。
ただ下ハンを握ると変速できません(苦笑)。それとブレーキレバーより前側に取り付けられているので、シマノ、カンパニョーロ、スラム、マイクロシフトなどよりも変速時に手を前に動かす必要があります。ショルダー部を使う人間にはちょっと嫌ですね。
ダブルシフターをわざわざ現代のバイクに付ける人もいますが、大体が懐古主義で私は好みではありません。もちろんそういう装備がドレスコードのバイクもありますけど。ですがこのレトロシフトはメーカー名とは裏腹に、考え方は至って近代的、すなわちユーザビリティに則しています。ブレーキレバーと離れた所にある変速機は、どこまで行っても実戦的ではありませんから。
これからが楽しみなブランドです。
あの山羊は一体……?
レトロシフト
ここのはそれらをしのぐ斬新さがあります! うわ、これ、ほっしいです!!!
よくわかんないのですが、メーカーホームページでは山羊が迎えてくれます(笑)。
http://www.bikerumor.com/2011/11/28/first-look-retroshift-brake-shift-levers-for-cyclocross/#more-37347
http://retroshift.com/
quick shift demo from Retroshift on Vimeo.
なるほどねー、これだと段数が増えてもあっさりとバージョンアップすることが出来ます。ブレーキレバーかシフトレバー、どっちが壊れても最小限でなおすことが可能です。ツーリングに行くならこれ最高かも知れません。
シマノ・Di2とスラム・ダブルタップには及ばないかも知れませんが、軽いです。これはブレーキ&シフター共にアルミですが、カーボンで作ればブッチギリの軽さになるかもしれません。
変速もシマノがワイヤをバーテープ巻き込み型にしてしまった今、もっとも軽く動かせるかと。ゴアワイヤや諸々の改良でさらに上を目指せるかも……。
ただ下ハンを握ると変速できません(苦笑)。それとブレーキレバーより前側に取り付けられているので、シマノ、カンパニョーロ、スラム、マイクロシフトなどよりも変速時に手を前に動かす必要があります。ショルダー部を使う人間にはちょっと嫌ですね。
ダブルシフターをわざわざ現代のバイクに付ける人もいますが、大体が懐古主義で私は好みではありません。もちろんそういう装備がドレスコードのバイクもありますけど。ですがこのレトロシフトはメーカー名とは裏腹に、考え方は至って近代的、すなわちユーザビリティに則しています。ブレーキレバーと離れた所にある変速機は、どこまで行っても実戦的ではありませんから。
これからが楽しみなブランドです。
あの山羊は一体……?