ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





旧型Vmaxは、基本設計が1980年代だったり、キャブレター車だったりしますので、最新のインジェクション車等よりは、気を使わないと調子が悪くなる場合がありますので、それなりに注意が必要です。できれば、自分で整備はできなくてもバイクの構造や、作動原理について知識があった方が良い状態を保てると思います。

  

エンジン始動困難とオイル漏れ?の修理でお預かりです。1番気筒の排気側下辺りに液体が漏れていたのですが、エンジンオイルではなく、カーボンとガソリンの混じったものでした。

  

プラグを外してみると1番気筒が点火しておらず、3気筒だったようで、吸い込んだガソリンがそのまま排気され、排気ポートのカーボンと混じり垂れてきたようでした。エンジンオイルとオイルフィルターを交換、スパークプラグもNGK製JR8Cの新品に交換し、4気筒とも点火火花を確認してからエンジンを始動しましたが、未燃焼のガソリンがマフラー側まで溜まっていたため、右側のマフラーからかなり煙が出ました。(スリップオンのため、1番気筒は右側排気です。)

 

交換した部品は、スパークプラグと油脂類です。

 

最終チェックと試乗です。キャブレター車なので、しばらく乗ら無かった場合は、ガソリンの劣化があったり、ポンプからのガソリンは1番気筒に最初に入るので、ゴミが入ったりする場合があります。インジェクション車よりは、保管についても気を使う必要があります。無事納車になりました。

2021.10.02 作業担当 ヤダ(矢田)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




基本的に作業受付しているバイクは、旧型Vmaxが多いですが、Vmaxのオーナーで、別のバイクを所有されている方の場合、サービスの一環としてメンテナンスする場合があります。ただ、工具や部品等の関係で、ヤマハ車のみ受付しています。その際は、該当車種のサービスマニュアルは持って来ていただいています。ただ、新しい目のバイクは、計測機器がないとダメな場合もあるので、その場合は、作業をお受けしておりません。

  

FZ1のエンジンオイル交換とオイルパンオイル漏れ修理&オイルレベルセンサー交換、エンジンマウント調整でお預かりです。先にエンジンオイルを抜き、オイルフィルターは交換しませんが、中身のオイルは捨てます。

  

オイルパンのガスケットを交換し、オイルレベルセンサーを交換します。配線が多く面倒です。過去にバックステップが付いていた関係で、エンジンマウントボルトの向きが反対でしたので、向きを差し替え、締付の際は、最初にフレームとの締め付けトルク設定のボルトを規定値で締めてから、マウントボルトとナットを規定値で締め付けます。

 

最終チェックと試乗です。部品交換なので、特に問題は無いですが、最近の部品は、樹脂製が多く、また、色々と絡んでいるので、軽量化とコストダウンかと思いますが、樹脂製だと金属製より経年劣化が早いと思います。また、部品の作りもギリギリで設計しているようで、軽いのですが、薄い部分が多いです。無事納車になりました。

2021.10.01 作業担当 ヤダ(矢田)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )