関東が梅雨明けになった途端、お仕事を頂いてありがとうございます。
他にもお預かり車両があるのですが、最初は、点検整備の車両からです。

他店で、車検と整備を受けてから不調らしいです。フロント周りは、規定トルク以下でしか締まっておりません。緩んでいる箇所も何カ所かありました。

配線もいい加減な状態になっており、全体にひと通りチェックします。

エアクリーナーは掃除、プラグは点検と清掃です。キャブレターの同調がずれているらしく、焼け方がズレ過ぎです。

バッテリーは、現在元気なのでそのままです。

ヘッドライト消灯、エンジン始動時です。

3000回転の切り替えスイッチ付けました。

シーとの剥がれも、貼り直しました。フレームも締めなおしておきました。

試乗チェックです。各部点検整備とキャブレターの同調を行いましたので、普通に戻りました。後ほど連絡致します。
2015.07.20 作業担当 ヤダ(矢田)
明日の7月21日は、本日の代休で休みです。よろしくお願いいたします。