ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





暑い日が続きますが、夜中にバイクに乗るには、まあまあです。

久しぶりに、自分のVmaxに乗りました。各油脂類交換とチェックだけです。

先日から作業している1988年式の車両ですが、クラッチ板は、錆び焼け変色です。フリクションの方はつるつるです。おそらく新車から無交換みたいです。

完全に錆びついていて、油分無しです。

全て錆びています。よく動いていたと思います。

フロントフォークは、インナーチューブ交換です。

一旦、部品待ちです。タイヤは交換済みです。

本日お預かり車両を点検中です。

エアクリーナーのオイルが、下に落ちています。

ヒューズが切れる症状なので、点検用ヒューズを付けましたが、症状が出ないので、配線を点検し、怪しい配線を取り外しました。現在クラッチフルード点検中です。

2015.07.31 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今週、1988年式の車両をお預かりしました。少し点検して、試乗し、外装を外して修理見積り等を行っています。

試乗前は、最低限のチェックをします。

試乗中です。大きくは壊れていませんが、経年劣化があり、全体的に痛んでいます。

エアクリーナーは、真っ黒ではありませんが、スポンジが劣化しています。

積んであるバッテリーは平気そうでした。

始動後も、電圧は出ていますが、セルモーターの回りが遅いです。

外装を外してチェックです。

置いてある状態で、フォークオイルは、床に垂れています。フォークシールは両方ともダメですが、インナーチューブに傷があるので、シール交換では治りません。また、ステムベアリングも引っ掛かりがあり、要交換です。

ゴムジョイント類は、切れているかひびが入っています。

クラッチは、滑っていますので、要交換です。

クラッチレリーズ側からフルード漏れがあります。

やはり古い車輌なので、分解を始めると、交換部品は増えると思います。

2015.07.25 作業担当 ヤダ(矢田)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




昨日は、休みだったのですが、一日寝てしまいました。

本日の作業は、初回点検とエンジンオイル交換、プラグ交換です。

最初に、外装は外してしまいます。

MFバッテリーでしたが、大丈夫そうです。

エンジン始動後です。

エアクリーナーは要交換です。

リアバンクのイグニッションコイルとコードの接続が抜けていたので直しました。

各部点検後、試乗です。

ミッション付近からギア鳴りがするので、一度戻って、点検しましたが、外側からは、ギアケースのオイル漏れ以外は見当たらず、ギアケースも破損していないので、クランクケース内部の問題かと思います。クラッチは、滑っていないようです。中古車の場合、過去の修理履歴が不明なので、なんとも言い難いです。

2015.07.22 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




関東が梅雨明けになった途端、お仕事を頂いてありがとうございます。

他にもお預かり車両があるのですが、最初は、点検整備の車両からです。

他店で、車検と整備を受けてから不調らしいです。フロント周りは、規定トルク以下でしか締まっておりません。緩んでいる箇所も何カ所かありました。

配線もいい加減な状態になっており、全体にひと通りチェックします。

エアクリーナーは掃除、プラグは点検と清掃です。キャブレターの同調がずれているらしく、焼け方がズレ過ぎです。

バッテリーは、現在元気なのでそのままです。

ヘッドライト消灯、エンジン始動時です。

3000回転の切り替えスイッチ付けました。

シーとの剥がれも、貼り直しました。フレームも締めなおしておきました。

試乗チェックです。各部点検整備とキャブレターの同調を行いましたので、普通に戻りました。後ほど連絡致します。

2015.07.20 作業担当 ヤダ(矢田)

明日の7月21日は、本日の代休で休みです。よろしくお願いいたします。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




3連休に入りましたが、本日は、天気が良くなかったです。

7月20日の月曜日は祝日なので、営業いたします。代わりに、翌21日を代休とさせていただきます。

以前より好評を頂いている削り出しのトップブリッジとアンダーブラケットのセットですが、製作の関係で、4セット材料の状態でストックされていますという連絡があり、4セットのみ、注文時にアルマイト色指定(黒、銀)可能で、納期は、アルマイト後組立なので、早いと思います。今回、ステムベアリング(上下)の新品をサービスさせていただきます。製造元より、次回製作時からは、材料等値上げのため、ステムキット自体も値上げになります。

ご検討中の方は、ご連絡よろしくお願いいたします。

2015.07.18 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




台風も北に抜けたみたいで、梅雨明けも近い気がします。

とりあえず、6月から予定の入っていた方は、本日で、すべて終了しましたので、現在、スケジュール空いております。修理、車検等も可能ですので、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。ヤダ



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今日は、雨が降ったり、止んだりで、太陽が出て、路面が乾いたところで、試乗に行きました。

前回、ステムベアリング交換の際に、フロントフォークを分解できなかったので、リベンジです。

今回は、トップキャップは緩めてもらってあったのですが、やはり下側のボルトも固く、緩めるのに、気合が要りました。ストロークを殺して、ローダウンしてあったので、ストロークを戻して、ローダウンにしました。

高さは作業前とほぼ同じですが、1cmほど高いです。

試乗してきました。フロントサスがストロークするので、前よりは、乗りやすいと思います。あとは、オーナーの好みで、微調整です。

2015.07.16 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




雨が降る前に、仕事と、入庫です。

今回は、フロントブレーキマスターの交換とエンジンオイル、オイルフィルター、ギアオイル、クラッチフルードの交換です。

マスターは、ベルリンガーのラジアルポンプで14mmです。リザーブタンクが一体なので、純正っぽいです。ミラーホルダーはありません。スイッチは、オンオフスイッチが付けられます。

一応試乗してきました。いまだに、ラジアルポンプのレバーの柔らかさに慣れません。

本日のお預かりです。前回、フロントフォークのトップキャップが取れなかったので、リベンジです。

2015.07.15 作業担当 ヤダ(矢田)

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( )




梅雨の中休みだと思いますが、暑いです。日中、バイクに乗っているとクラクラします。

前回車検から距離が進んでいませんが、油脂類の交換とチェックは必要です。

プラグは、距離を使用していないので、点検清掃のみです。

エアクリーナーは、未交換で、スポンジ部分が劣化しているので、今回は交換です。

バッテリーは1年半前に交換しているので、補充電します。

リアブレーキは、パッド交換です。

フロントは、点検清掃のみです。

しばらく行っていないので、フォークオイル交換とダストシール交換です。

油脂類は、ギアオイルとエンジンオイル、オイルフィルターも交換です。

エンジン始動後で、ヘッドライト消灯時です。

車検で、多摩陸事ですが、暑いです。

各部を、戻して最終チェックと試乗です。

2015.07.15 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




昨日は、雨が降らなかったので、午後試乗し、その後、納車しました。

入れ替わりに、ハンドリングに問題がある車輌を預かりました。

あまり乗っていなかった車輌らしく、サビ等はありますが、それほど破損はないようです。

ステムベアリングにガタがあったので交換です。ただ、ハンドルロックの穴が損傷していたので、ロックをかけたまま転倒させたようです。この場合、ハンドルが動かないので、力の入る方向により、フレームに影響が出ることもあります。

フォークオイル交換です。

各部チェックし、試乗です。一応、現状で、できる範囲で純正標準に戻しました。年式の割に劣化が少なく、各部補修されているようですが、置きゴケとアクセルを戻した時のギア鳴りがあるので、心配です。油脂類は、一度、全交換した方が良いと思います。

次は、お預かりした車検車両の作業です。

2015.07.11 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今日は、夜雨なので、試乗に行けません。

指示通り交換しましたが、オーナーの方しかわかりません。

フォークシール交換中です。

エンジンオイル交換中です。旧タイプのクランクケースですが、アダプターを装着したので、カートリッジ式のオイルフィルターを使用しています。

雨なので、試乗していませんが終了しています。

2015.07.08 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




微妙な天気ですが、出かけるときに降っていなければ良しとします。

ステムベアリング交換中です。

フロントフォークは、全分解し、オイルシール交換を行いました。

キャブレター同調、K&N製エアクリーナー交換のチェックと足回りのチェックで、試乗です。予算内に収まったので、後ほど連絡致します。

2015.07.07 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本日は、取りに来て頂いてありがとうございました。タコメーターは、気に入って頂いたようで良かったと思います。

昨日お預かりした車両の続きです。問題のありそうなキャブレター周りの続きです。

始動前

始動後です。ゲルバッテリー搭載で、IGリレー装着車両です。バッテリーと充電系は、大丈夫そうなので、キャブレターの続きです。

圧入栓は、外してスクリューのチェックです。

キャブレターの状態が不明なので、外して、チェックです。パイロットスクリューの機能は点検しました。

インシュレーターは、8個とも交換です。

組み立てが適当で、部品がなかったり、ゆがんでいたりします。

左側のニードル部分解しています。中身チェック後、再組立てです。

水平に組み立てることが重要です。後は、同調とチェック、その後は、車体前周りです。

2015.07.05 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




天気が読めないので、雨が上がった週間に出かけています。

本日お預かりの車両です。

前回、受付相談時に、キャブレターが浮いていたことは確認していたのですが、今回は、キャブレター周りとフロント周りが中心です。

キャブレターについては、インシュレーターに刺さっていないことと、パイロットスクリューの栓が入ったままです。気になって上から覗いた画像です。

ニードルジェットが浮いています。この分だと他のキャブレターのチェックも必要です。

フロント周りは、ステムベアリングが異常に緩かったので、締めてみたら、やはり、段付き摩耗しています。要交換です。オイルシール部は、内部が錆びてきているので、オーナーの希望もあり交換です。後日作業です。

2015.07.04 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




先日の車検の車両で、ウォーターポンプの冷却水にじみがあったので、オーナーの希望により、オーバーホールしました。2001年モデルで、8万キロ以上走行なので、持った方だと思います。

試乗走行です。

次の車検車両です。

ウインカーステー交換しました。

シフトペダルは交換です。

エアクリーナーは交換しました。

スパークプラグは錆びていたので交換です。

油脂類交換です。

秋月電子のバッテリーです。

晴れていたので、月曜日に車検に行ってしまいました。

キャリパーは掃除です。

フルードは、劣化しています。

蓋のボルトは、ステンレス製ピン付トルクスに交換です。

車用ですが、タコメーター装着しました。タコメーターの下は、電圧計です。

梅雨の晴れ間に、試乗チェック中です。

別件の車検車両です。

クラッチレリーズからフルード漏れです。

アッセンブリ交換です。

油脂類交換です。

バッテリーは、補水し、補充電です。

スパークプラグは交換です。

始動前

始動後

多摩車検です。

試乗チェックです。

今回のオイル交換時に、アダプターを付け、後期型のカートリッジ式に変換しました。

2015.07.03 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )