ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





最近、部品を交換していなかったVMG大原所有の黄色のデモ車ですが、初期型用のサイドカバーが手に入ったので、交換してみました。



初期型の場合、プレスで、文字を凹ませていましたが、2型以降は、おなじみのエンブレムに変更になっています。アルミ地のままだと合わないので、黒く塗りましたが、文字の部分のみマスキングし、アルミ地のまま残しました。塗装はプロではないので、模型用の塗るマスキング剤を使用しましたが、剥がすタイミングを逃し、端がきれいにいきませんでした。



文字の大きさは、ほぼ同じなので、よく見ないとわかりません。個人的満足ですが、フロントホイールも初期型に交換しているので、組合せとして良いかと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




新年になって、触っていなかった新型ですが、他の仕事が一段落したので、吸気系を少しいじることにしました。エアクリーナー交換とボックスの加工を少し、EXUP全開固定という現状ですが、他をいじる前に確認の為、パワーチェックしてきました。









パワーカーブは、それほど変化が無く、出力は、2.3ps、0.1kg・m増加しました。また、4枚目の通り、8000~9000回転で若干上乗せされています。

出力的にもクランク軸換算で、約190ps、17.3kg・mとなります。

ただ、アクセルオンオフ時の出力特性は、グラフに出てこないですが、乗ると明らかに違ってきています。この状態から、少しいじってみようと思っています。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ミッション修理で預かっていた車両の修理が終わりました。
今回は、ミッション交換だけでなく、各消耗部品交換、シリンダーヘッド点検掃除を行い、各部リフレッシュして、そのほかいろいろな作業を行ない、更に車検を取得していた為、時間が掛かりましたが、ようやく走行可能になりました。



メーター加工を行なったのですが、旧タイプの文字盤仕様です。現在、タコメーターの加工は、受けていませんが、理由については、一度分解すると、表示がずれたり、動き方が変わってしまう場合があるので、中止しています。



今回は、オーナーの方が、シリンダーヘッドカバーをメッキしたパーツを持ち込まれたので、純正と交換しています。黒ベースで、ポイント的にメッキパーツを使用しているので、アクセントになってよいかと思います。今回は、エンジンも部分的にリペイントしているので、結構きれいにまとまっていると思います。



ベース車両は、89年式ですが、ほとんど手直ししました。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )




新型VMAXのEXUPのプーリーの件で、質問があったのですが、文書では説明しづらいので、写真をアップしましたので、参照して下さい。



国内仕様の調整方法ですが、aとbが接している位置が全開です。



EXUPをキャンセルする場合ですが、ワイヤーを外せば、スプリングのテンションが掛かっているので、全開位置で止まります。プーリーを外してしまった場合は、スプリングとプーリーを元の位置に戻せば、全開固定が出来ます。プーリーセンターのボルトをよく見ると、切り欠きが片方にありますので、位置を確認してください。写真では、センターボルトの切り下記の位置は上側になっています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )