ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





最近、ガソリンの値段が高く、さらに上がりそうな気配もあるので、ガソリン税を考え直してほしいです。ガソリン代の半分ぐらいは、税金なので、減税してくれないかなと思っています。

  

車検と整備でお預かりですが、バッテリー劣化のため、しばらく不動で、レッカー入庫でした。スパークプラグ(JR8C)もカブリ気味だったことと、しばらく変えていなかったので、新品交換です。

  

エアクリーナーは純正ですが、劣化があるため、今回お持込のK&N製に交換です。ダイヤフラムは、回転や作動不良、固着も無かったので平気そうです。

  

バッテリーは、秋月電子扱いのバッテリーでしたが、劣化したので、お持込の新品に交換です。エンジンオイル、オイルフィルター、ギアオイル交換中です。

  

クーラントは、エンジンオイル混入や漏れ等は無かったので、全量交換のみです。

 

  

エンジン関係で、部品や油脂類を交換したので、エンジンを始動しました。エンジン始動前と始動後(ヘッドライト消灯時)の電圧です。充電系は、平気そうです。

  

フロントフォークオイル交換中です。ダストシールとトップキャップOリングは交換しました。

  

前後キャリパーは、パッド残量はあるので、点検清掃のみです。

  

フルードは、フロント&リアブレーキ、クラッチの3カ所とも交換です。

  

  

  

継続検査は、多摩陸事です。今回交換した部品類です。定期交換部品になります。

 

最終チェックと試乗です。大きな問題は無いですが、しばらく動いていなかったので、キャブレター内部のガソリンが腐り気味でした。また、オーリンズのリアショックのオイルが漏れ始めているので、オーバーホールを検討した方が良いと思います。ただ、現在当店では、諸事情で受付できないので、直接オーリンズ取り扱い店にご相談頂くことになります。最近、修理や部品の手配で面倒なことが多くなっており、業界全体が融通が利かなくなってきています。

2022.03.05 作業担当 ヤダ(矢田)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




最近気温が上がった来たので、夜の試乗が楽になってきました。昼間に試乗すると、車も多く気を使い、思ったように走れないので、チェックとしたら、交通量の少ない夜の方がやりやすいです。世の中、色々なことで慌ただしいですが、早く落ち着いてほしいと思っています。

  

車検と整備でお預かりです。エンジンオイル、オイルフィルター、ギアオイル交換中です。

  

エアクリーナーは、K&N製ですので、洗浄です。K&N製に限らず湿式のタイプでオイルを添付する場合は、全面に添付するとボックス内に垂れるので、上側に添付し、しばらく置いて下側まで流れれば十分だと思います。

  

ダイヤフラムは回転や作動不良は無いので、平気そうです。スパークプラグは、NGK製JR8Cですので点検清掃のみです。

  

クーラントは、エンジンオイル混入や漏れ等は無いので、全量交換のみです。

 

  

キャリパーは前後とも点検清掃のみです。ピストンの動きが悪いとピストンを押し出すことに圧力を食われるので、握ったほどパッドが押せないので、効きが悪くなります。

 

  

  

  

フルードは、フロント&リアブレーキ、クラッチの3カ所とも交換です。

 

バッテリーは、点検のみです。電圧と容量も、まだ、平気そうです。

  

エンジン始動前と始動後(ヘッドライト消灯時)の電圧です。充電系は平気そうです。

 

暖気中のエキパイ表面温度の不均等について、オーナーから点検依頼がありましたので、表面温度計で、測ってみました。フロントは、2重管でリアは1重管ですので、参考程度には測りました。同じ気筒でもエキパイの測定位置によって温度が変わるので、参考値にはなりますが、温度のズレが酷い気筒があった場合は、点火系が正常であれば、キャブレター不調が疑われることもあります。

  

継続検査は、多摩陸事です。今回交換した部品類です。フロントブレーキのリザーブタンクは新品お持込でしたので交換しました。

 

最終チェックと試乗です。全体的には、問題が無いですが、さすがに製造から22年、走行距離もそこそこは走ると定期交換部品が劣化してきます。とりあえず、要注意点をお伝えし、無事納車になりました。

2022.03.12 作業担当 ヤダ(矢田)

 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( )