ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





お買い上げありがとうございました。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




毎日、色々な作業を行なっていますが、最近の静かな流行で、フロントブレーキのカスタムがあります。

ここ何台か、フロントブレーキ関連の交換を行う場合は、スミトモのモノブロックキャリパーを組み込む方が多くなっています。

個人車も使用していますが、色はブラックにしています。このキャリパーは、削り出しなので、基本的にキャリパー単体での変形がほぼ無く、握った分だけ、制動してくれます。色については、ピストン部分の色が、青、金、銀の3色があります。また、通常は、鉄ピストンですが、YZFR1用で、アルミコーティングピストンバージョンもあります。純正パッドも、各車種ごとに設定があるので、初期の食い付きが良いもの(R1用)や、初期の食い付きが穏やかなもの(XJR用等)が選べるので、ローターの攻撃性の低い純正でも良いかと思います。また、取付ボルトは、見た目上、いつも純正中空ボルトに交換しています。

組み合わせるのは、XJR用のマスターで、ピストン径14mmのマスターになります。これで、ホースをステンメッシュ等に交換すると、指2本でフロントロックまでコントロールできるので、純正部品での組み合わせは、現在一番良いと思っています。

Vmaxに限らず、バイクは、色々な車種を見たり、乗ったり、整備したり、弄ったりしていますが、楽しく乗るために、一番重要なことは、バランスだと思っています。カスタムもバイクのひとつの楽しみかただと思いますが、バランスを崩す恐れもあるので、部品の選択や、装着方法が難しいです。原付(125cc)にブレンボ4ポットキャリパーを装着したことがありますが、製動力が高すぎ、コントロールが難しいかったです。

個人的には、乗るほうが好きなので、楽しく乗れるように整備には、気をつけています。バイクの調子を気にしながら乗ると、走ることに集中できないので、あまり楽しくありません。機械を手足のようにというと言い過ぎですが、考えなくても操作できるように、操作系統は、特に気をつけて整備しています。というか何か気になりだすと、楽しくなくなるので、気になった部分は、原因を突き止め修理するようにしています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )