旧型Vmaxのお客さんは、長く乗っている方が多いので、時々旧型Vmax同士の車両入れ替えが発生します。ある程度カスタムをされた車両で、走行距離が延びて、各部痛んできた場合で、程度の良い距離の少ない中古車を買ってきて、今までの車両からカスタム部品等を新しい中古車に移植することがあります。組みかえると最終的に、見た目は同じで、フレームとエンジンをリフレッシュした車両になります。以前の車両はノーマルに戻してお客様が売却することになります。
常連のお客様が新しい中古車をお持込になり、ベース車両として部品を移植する作業でお預かりです。部品移植を始める前に、コンディションレベルチェックパックで現状把握から行います。劣化した部分があれば、先に修理を行う予定です。外装を外して点検から始めます。
エンジンオイルの種類は不明ですが、納車前に交換したばかりだということなので、点検のみです。エンジン始動前と始動後の油面です。
パイロットスクリュー部の圧入栓が入ったままなので、抜いてから点検調整です。他店でキャブレターを外したようで、アクセルワイヤーのステーが曲がっています。修正しました。
クーラントは、エンジンオイル混入や漏れ等は無さそうですが、交換時期が不明なので、後ほど全量交換です。
バッテリーは、純正で点検のみです。
エンジン始動前と始動後(ヘッドライト消灯時)の電圧です。充電系は平気そうです。
タイヤは、前後ダンロップで、新しいです。フロントブレーキローターは、社外品で、旧型Vmax用ではないので、ボルトがフォークに当たっており、後程交換です。リアブレーキ回りは、そのまま使用します。
Vブーストジョイントのバンドを締めすぎてゴムが切れているので、後程交換です。
リアサスは、プログレッシブ製のローダウンショックですが、後程交換です。
社外品のフォークガードが付いていますが、オーナーのご希望により取り外しです。
リアホイールのカラーですが、車体右のベアリング外側のカラーが表裏反対です。後ほど修正です。ガソリンタンク内部はサビもなく平気そうです。
フルードは、直近ではないですが、交換されているようです
エアクリーナーは、ヤマハ純正の新品でした。ダイヤフラムは、回転や作動不良は無いので平気そうです。
プラグキャップとコードは、新車時の部品です。スパークプラグは、純正でしたので、後程交換です。
フロント側にエンジンハンガーがついていたのですが、この部分は、ラバーマウントでさらに隙間ができておりエンジンが遊んでいるので、純正に戻します。エンジンの重心位置からいうとエンジン前部上側とエンジン後下側のマウントが重要かと思います。
一旦この状態で、最終チェックと試乗です。大きな問題は無いので、この後、部品の移植に進みます。
フロント周りは、移植部品が多いことと、フォークオイルの交換があるので、分解です。クーラントは、全量交換とL字パイプの交換をご希望でしたので、クーラントを抜いた際に新品交換しました。
キャブレターは他店で分解されていますが内部点検と今回純正マフラー加工を行ったので、セッティング変更もあり、分解組立、同調になります。キャブレターを外したので、この間にVブーストジョイントのゴム4個交換です。今回交換した部品類です。
ハンドル周りやメーター―回りは、新旧の車両の部品を組み合わせて再構築です。
最終チェックと試乗です。フロントブレーキローターは、お持込の純正中古に戻しました。スイングアームは、ロイヤルスター加工品がついていたので、純正を溶接加工し交換しました。リアサスは、オーリンズに交換です。その他、部品を戻して、無事納車になりました。
2020.11.28 作業担当 ヤダ(矢田)
お客様が手持ちの部品を装着した際に、一部組み合わせで不具合があったので、調整しました。一旦完成だと思います。
2020.12.22 作業担当 ヤダ(矢田)