バイユー ゲイト 不定期日刊『南風』

ブルース、ソウルにニューオーリンズ!ソウルフルな音楽溢れる東京武蔵野の音楽呑み屋バイユーゲイトにまつわる日々のつれづれを

Catch A Fire

2006-05-27 | 音楽
CDを購入。ブツは 『The Wailers / Catch A Fire (Deluxe Edition) 』。こーいうのを買っちゃぁいけません。と日々言い聞かせ&言われているのですが…。
2枚組。1枚は通常盤の名作『Catch A Fire』そして2枚目が世界進出用にジャマイカで制作されながら発売されなかったという『Original Catch A Fire』。レゲエが世界に飛び出して行く時だからこそ起こりえた出来事で、昔からオリジナル盤が存在するということは知られていました。オーヴァーダブされ、ヴォーカルも違い演奏にも手が加えられた正規盤(曲順も変更され、2曲カットされてさえいます)の影に隠れて来たジャマイカン・オリジナル盤。
数年前にこのデラックス・エディションがリリースされた時は「お!」と興味を持ちましたが、ボーっとしてまして昨日まで未購入でした。
そして最近、iTunesのラジオで偶然流れた『コンクリート・ジャングル』を耳にしてガツン!とヤラれてしまったのでした。「え?ナニこれ??…コレってもしかして」という具合です。そしてそれから1ヶ月とすこしを経てようやく購入いたしました。もう日本盤も廃盤なのかな??とにかくナマナマしいウエイラーズに大興奮です。このアルバムと次の『バーニン』は後年のBob Marley & The Wailers時代とはまた違った手触りがありますね。個人的にはバーニンに思い入れがあるのですがバーニンにはオリジナルアルバムまでは存在しないようです。外されたナンバーはあるにせよ。やはり世界進出第一作ならではの出来事なのですね。。
し・か・し!正規盤と抱き合わせ販売の2枚組というのはどうにかならないのでしょうか??…と憤っていたのですが、よくよく考えるとジャマイカン・オリジナル単独で販売したりしたらそちらだけを購入して聴く若者たちが続出して、アノ世紀の傑作『正規盤Catch A Fire』の価値が埋もれていく…ということになるのやもしれません。だからコレでいいのか…とも思います。うーん。でも高く売りたいからだけかなぁやっぱり。。。
まずはオリジナルですよ!あ、ジャマイカがオリジナルか。でも正規盤にはその時代を映した音楽プラスアルファの力が備わっているものですから。アレ?いや、ミュージシャンの意向があらわれているのはジャマイカバージョンか…。うむむ。
などと考えていた昨日最大の痛恨事は~もう少し貯めようと使用を先延ばしにしていたタワーレコードポイントカードが、いつしか期限切れになっていたことです(涙)大目に見てはくれませんでした。11_1