本州梅雨入り前に行われる水防演習。
各ブロック(地方整備局)ごとに行われ、規模も結構なもの。
今回、中部ブロックの演習に初めて参加することにした。
ヨメからの「貸し一つね」の言葉が怖いものの、一応承認されたため朝早く出発。
今回、主会場とサテライト会場2ヶ所の計3か所が設定されている。
主会場は大垣インターに近い揖斐川河川敷、サテライト会場は名古屋港と揖斐川町。
名古屋港は海保の救難展示のみとして、主会場で行われる内容がイマイチわからない。
事前にHPに掲載されていた演習内容ではヘリを使うかもしれない内容もあったためだ。
HMさんと主会場で待ち合わせることにし、各務原から高速に乗る。
名神からは会場が良く見えた。
自分の前を走る赤色灯にカバーを掛けた車についていくと案内看板が。
一般参加者も考慮した駐車場でかなり広い。
とりあえず受付へ行き、今回の資料を受け取るが…ヘリ使用の演目少ない?
会場を歩いて見付けた看板にも演目は一つ。
HMさんと合流。
パンフレットに書かれた内容や来ている部隊から考慮してサテライト会場に移動することに決める。
すでにサテライト会場では蒼い鳩さんが待機している。
車に乗り込もうと移動していると東からヨンイチニサウンドが聞こえてくる。
7:50 JA6817 Bell412EP 中部地方整備局「まんなか」 ヘリテレのみチェック?
陸自も来るがヘリを出す気配はないかな。
会場上空を二回ほど旋回した「まんなか」はアプローチ態勢へ。
急いでヘリポートへ向かう。
ファイナルアプローチ中。
ヘリパットには石灰山盛りでマルHが書かれていたようで一瞬視界がホワイトアウトする。
7:54 着陸。
エンジンカット。受託運航している中日本航空の人が整備の準備。
スケジュールを見るとしばらくヘリは飛ぶ様子無し。
HMさんの先導で揖斐川町久瀬のサテライト会場へ向かう。
約1時間後にサテライト会場に到着。
蒼い鳩さんだけでなく1月にもお世話になったMさん達も現着していた。
ヘリ狙い組でスケジュールを読み解く。
ロケハンに行った蒼い鳩さんからサテライト会場になる旧中学校校庭はヘリが降りれない状態と言う。
しかし、Mさん達からは揖斐川町のどこかで離発着が行われるという証言を掴んでくる。
自分が偵察に行こうと思ったがすでにサテライト会場の駐車場もいっぱい。
バイクで来ている蒼い鳩さんが志願してくれたため偵察をお願いすることになった。
10:00 町内放送が流れ、避難勧告地域に住む人が集まり点呼。
10:10 点呼が終了し、高台の旧中学校へ避難。
蒼い鳩さんが戻って来て状況報告。
予想されたグラウンドは消防団がポンプ操法訓練を行っており着陸できる状態ではなかったとのこと。
ヘリに関する証言も得られなかったようだ。
こうなりゃ腰を据えてここで撮るか。
10:11 「まんなか」が避難状況と崩壊地の被害状況を主会場へヘリテレ伝送。
こちらもサテライト会場へ到着。
被害状況確認でドローンが飛ばされる。
11:05 今日の自分的主役が会場上空を通過して待機エリアへ。
ドローンを使用した人命捜索?
危険地域作業は遠隔操作できる重機を使用して作業。
さて、いよいよ消防の出番となる。
倒壊した家屋の中に人が残っているという想定で訓練が始まる。
揖斐郡消防組合のハイメディック。ちょっとそそられるカラーリングだ。
エンジンカッターで屋根を切って内部へ進入。工作車も新しいね。真っ先に援助隊に使われる仕様で…。
さすがに救助で出てきたのはお人形でした。
ヘリ救助はこれとは別のスジのようだ。
後編へ続く。
各ブロック(地方整備局)ごとに行われ、規模も結構なもの。
今回、中部ブロックの演習に初めて参加することにした。
ヨメからの「貸し一つね」の言葉が怖いものの、一応承認されたため朝早く出発。
今回、主会場とサテライト会場2ヶ所の計3か所が設定されている。
主会場は大垣インターに近い揖斐川河川敷、サテライト会場は名古屋港と揖斐川町。
名古屋港は海保の救難展示のみとして、主会場で行われる内容がイマイチわからない。
事前にHPに掲載されていた演習内容ではヘリを使うかもしれない内容もあったためだ。
HMさんと主会場で待ち合わせることにし、各務原から高速に乗る。
名神からは会場が良く見えた。
自分の前を走る赤色灯にカバーを掛けた車についていくと案内看板が。
一般参加者も考慮した駐車場でかなり広い。
とりあえず受付へ行き、今回の資料を受け取るが…ヘリ使用の演目少ない?
会場を歩いて見付けた看板にも演目は一つ。
HMさんと合流。
パンフレットに書かれた内容や来ている部隊から考慮してサテライト会場に移動することに決める。
すでにサテライト会場では蒼い鳩さんが待機している。
車に乗り込もうと移動していると東からヨンイチニサウンドが聞こえてくる。
7:50 JA6817 Bell412EP 中部地方整備局「まんなか」 ヘリテレのみチェック?
陸自も来るがヘリを出す気配はないかな。
会場上空を二回ほど旋回した「まんなか」はアプローチ態勢へ。
急いでヘリポートへ向かう。
ファイナルアプローチ中。
ヘリパットには石灰山盛りでマルHが書かれていたようで一瞬視界がホワイトアウトする。
7:54 着陸。
エンジンカット。受託運航している中日本航空の人が整備の準備。
スケジュールを見るとしばらくヘリは飛ぶ様子無し。
HMさんの先導で揖斐川町久瀬のサテライト会場へ向かう。
約1時間後にサテライト会場に到着。
蒼い鳩さんだけでなく1月にもお世話になったMさん達も現着していた。
ヘリ狙い組でスケジュールを読み解く。
ロケハンに行った蒼い鳩さんからサテライト会場になる旧中学校校庭はヘリが降りれない状態と言う。
しかし、Mさん達からは揖斐川町のどこかで離発着が行われるという証言を掴んでくる。
自分が偵察に行こうと思ったがすでにサテライト会場の駐車場もいっぱい。
バイクで来ている蒼い鳩さんが志願してくれたため偵察をお願いすることになった。
10:00 町内放送が流れ、避難勧告地域に住む人が集まり点呼。
10:10 点呼が終了し、高台の旧中学校へ避難。
蒼い鳩さんが戻って来て状況報告。
予想されたグラウンドは消防団がポンプ操法訓練を行っており着陸できる状態ではなかったとのこと。
ヘリに関する証言も得られなかったようだ。
こうなりゃ腰を据えてここで撮るか。
10:11 「まんなか」が避難状況と崩壊地の被害状況を主会場へヘリテレ伝送。
こちらもサテライト会場へ到着。
被害状況確認でドローンが飛ばされる。
11:05 今日の自分的主役が会場上空を通過して待機エリアへ。
ドローンを使用した人命捜索?
危険地域作業は遠隔操作できる重機を使用して作業。
さて、いよいよ消防の出番となる。
倒壊した家屋の中に人が残っているという想定で訓練が始まる。
揖斐郡消防組合のハイメディック。ちょっとそそられるカラーリングだ。
エンジンカッターで屋根を切って内部へ進入。工作車も新しいね。真っ先に援助隊に使われる仕様で…。
さすがに救助で出てきたのはお人形でした。
ヘリ救助はこれとは別のスジのようだ。
後編へ続く。