goo blog サービス終了のお知らせ 

咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

新潟日報賞・・・この一頭

2013-08-10 10:41:45 | スポーツ
 西日本は灼熱地獄、東北では今まで経験したことがないほどの豪雨とか。この「今まで経験したことがない・・」とのフレーズの天候異変、最近の気象予報ではよく使われている。怖いフレーズである

 昨日の秋田、岩手の人たちの恐怖を味わったコメントに言い表されており、いつどこで起こるか分からないから困ったものである。

 一方、緊急地震速報の誤報には参ったね・・・緊急地震速報の出ている最中、甲子園では高校野球が中止されていないから、不思議に思っていたけど。

 訓練と思って緊急時に対応すれば、それはそれでいいであろうが、このような誤報が再三出るようではかなわないから、当局では猛省してもらいたい。

 さて、競馬の話。

 本日の新潟競馬のメインレースで、お気に入りの馬の名前を見つけた。前走は、大外枠からスタートを決めて、番手から先頭をうかがうも最後は脚が上がってしまった6番ルリニガナ、0秒5差の3着であった。また、昇級戦の準オープンで3着、2着、2着、3着の同馬・・そろそろ、クリアしないか。

 今回は左回りのハンデ戦で1F(ハロン)延びる千四芝の内回り、となると最後の直線が短いこともあって、「逃げ・先行」に有利な条件とか。となると、逃げ・先行脚質のルリニガナにとっては、スピードを生かせるベストコースかも。

 初の新潟コースでも左回り0-1-1-2の戦績、これなら何とか最後まで渋太く頑張ってくれるだろう。ただ、同型もいるからハイペースになれば、後続の餌食になることも懸念されるが、好枠でテンのスピードもある同馬なら他馬に絡まれないよう・・・うまく回ってきてもらいたい。

 このレーストップハンデの馬には、かなり厳しいデータが残されている。となると、4歳牝馬で54キロの17番エクセラントカーヴを相手筆頭に・・・。末脚は、33秒台の強力なものがあり、3、4コーナーから徐々に押し上げて最後の直線、大外から一気に先頭へ上がってくるか。

 実力的にも最右翼の15番イチオクノホシ、新潟コース1-0-1-0で降級の一戦なら、斤量56キロのみが敵と思われる。最終追い切りもいい動きで、カイバ食いもいいとのこと。

 ベストはマイルだがこの距離もOKとの1番スイートサルサ、決め脚のある3歳牝馬の52キロなら面白い。最後の直線が楽しみな1頭。

 そのほか、末脚のいきる展開になれば出番もあるとの10番ダンスファンタジア、鞍上はベテランの柴田善臣騎手が1年5ヶ月ぶりに騎乗。

 乗り替わった鞍上が魅力の5番ターフェル、斤量にも恵まれ侮れない1頭とのこと。



予想レース


 新潟 11 R  6 ⇔ 17,15,1    6 ⇒ 10,5     ウマタン8点。

           
 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)


参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へにほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村