[ポチッとお願いします]
月曜日以来、少し雨が降るらしい。
それにしても、太平洋側は大雨が懸念され、日本海側は連日の猛暑との報道。
当地も相変わらず暑い、あつい日が続いている。
忘れた頃、雨が降るけど農家の方ではもっと降ってほしいところであろう。
夏野菜も高騰しているとか。
確かにこの異常気象は、日本列島を亜熱帯化へ加速度的に押し上げていると思われる。
亜熱帯、熱帯化ともなれば、日本の四季も遠ざかり生態系そのものが破壊される。
孫の世代、その次の世代の日本はどうなっているだろうか。
フーっとそのようなことを思ってしまう。
僅か200年足らずのうちに地球が壊れていく不安。
閑話休題。
本県でも相変わらず詐欺被害報道は後を絶たない。
1000万台の被害もちょくちょく報道されている。
連日のように詐欺被害の実態、そして詐欺被害をくい止めようとの警察のPRも報道されている。
それでもなお、無くならない、減少しない。
何故だろう。
投資詐欺などは、スマホやパソコンなどからウェブ上にアップされている投資話に簡単に誘導されていることに起因しているようである。
いかにも簡単に儲かるという謳い文句に即座に反応。
そのようなものはあり得ない、あったなら人に絶対教えないけど。
自らの欲が前面に出るから、いとも簡単に騙されるのであろう。
あるいは、ロマンス詐欺などは相手の甘言にいとも簡単に誘導されるのであろう。
冷静になって考えれば、SNS上で全くの見ず知らずの相手からの甘言に惑わされることはないであろうけど。
警察、検察を語る詐欺も冷静になれば詐欺と分かろうと云うもの。
当方も警察を語る電話にうっかり出たことがあった。
「警視庁刑事課だったか、何課だったかもう忘れたけどその課の●●という刑事ですけど、▲▲さんの電話で間違いないですか」と。
「そうですけど、ご用件は」と聞くと「何とか犯罪に関する・・・」と色々云ってきたもので。
「それがどうしたのですか、それで」と次々と質問をすると相手が切ってしまったことがあった。
その出来事の半月くらい後に警察、検察を語る詐欺の報道があった。
なるほど、あれがそうだったのかと思ったものである。
その後、次々と新手の詐欺の報道が流れていた。
一連の詐欺に係る報道は、連日のように注意喚起されている。
思うに詐欺に簡単に引っかかる人たちは、平素から様々な詐欺に関する報道を真剣に見聞きしていないのだろうか。
そのような情報に疎い人たちに一連の詐欺事例などを元に詐欺の危険性、詐欺の種類など、キチンと伝える方法はないものだろうか。
現状の報道や警察などのPRが末端まで伝わっていないこと、いささか残念なことと思っている。
当該ブログを書き込んでいる今、詐欺が横行し騙されている人がいることであろう。
平和ボケの日本人が狙われているから・・・。(夫)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)