[ポチッとお願いします]
昨日も終日自宅にて過ごすも、最高気温は37℃とかで体温を超える猛暑。
午後になると室内も暑い、エアコンは終日フル稼働。
室内に於いて熱中症にでもなれば洒落にもならない。
午後からプロ野球を見ながら、競馬のメインレース時は切り替えて観戦。
中京メインレース、期待の2頭(オメガギネスとビダーヤ)を確り見ていた。
ゲートのタイミングが合わずオメガギネスが出遅れるも、何とか中団後方に取り付いてきた。
馬群が最後の直線を向くと、番手追走のヤマニンウルスが動いて先頭に躍り出て後続を突き放していた。
ビダーヤが外に出して前を懸命に追う、馬場の中央からインユアパレスが番手に・・・。
インからオメガギネスが追い上げる。
ビダーヤとオメガギネスがメイチに追うも、惜しいかな、惜しいかな・・・。
3、4着入線だったから・・・無念。
一方、新潟メインの関屋記念、密かに狙っていたシンフォーエバーが先手を主張。
後続を引き離して逃げていた。
最後の直線、残り200を切ると脚が上がり馬群に飲み込まれ、ここまでかと思いつつ見ていた。
馬群が大きく広がった中、大外からカナテープが鞍上のR.キング騎手の激と共にグイグイと伸びて来る。
よし、よし!!
ゴール前の攻防。
インからボンドガールと伏兵のオフトレイルが伸びる。
大外からカナテープが一気に来て、クビ差1着でゴールイン。
ボンドガールとオフトレイルが、長い写真判定の結果2着同着となっていた。
うっ、伏兵のオフトレイルは抑えていない。
まぁ、仕方ないこと。
これが競馬だから。
と、心のうちへ言い聞かせていた。
ところで、プロ野球の方は、3-0でリードも先発のエース伊藤投手がオスナー選手に同点3ランを打たれた。
7回裏、水野選手のタイムリーで4-3とリードするも、8回表救援の田中投手が打たれ・・・4-4。
どうも、この日の日本ハムはちぐはぐな好守。
延長11回表に満塁押し出しで4-5と逆転され・・・。
力尽きた日本ハムが敗けてしまった。
2ゲーム差に付けているソフトバンクがこの日もオリックスに勝利。
ゲーム差1まで詰め寄って来た・・・。
明日から首位攻防の日本ハムVSソフトバンク戦が組まれている。
2勝1敗ペースでいい・・・頑張れ!!(夫)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
