goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

フェイススケール

2008年08月05日 17時09分40秒 | たわごと
膵炎で入院すると、フェイススケールといわれるイラストを渡され
「今の痛みはフェイススケールでどのぐらいですか?」と聞かれます。
うちの病院で使っているフェイススケールは以下のとおりです。


更に病院独自の説明が付け加えられています。

0:全く痛みがなく幸せ
1:少しだけ痛い
2:それよりももう少し痛い
3:もっと痛い
4:かなり痛い
5:想像できるもっとも痛い痛み

重症急性膵炎になるまでは「今の痛みは4です」と言ったこともありました。
が、重症急性膵炎を経験した今となっては、慢性膵炎の痛みは3どまりかなと思います。
(あくまで私の場合です)
急性膵炎が4で、重症急性膵炎が5かな、と。

人間何事も経験。←そうか?(笑)
ありえない痛みを経験すると、それまで痛いと思っていた痛みがたいしたことないような気がしてくるからコワイ。
普通に生きていたら5は経験することはないと思います。
というわけで?膵臓博士が考えた、かわいさのフェイススケールはこんな感じです。

飛べない方のために。
0 積極的にお話したい
1 すれ違うとき思わず振り返る
2 ダチに携帯で写メ送っちゃう
3 携帯の待ちうけにしちゃう
4 お前のためなら死ぬる
5 国民的アイドル
だそうです。

武士も負けずにイケメンフェイススケールを考えてみました。

0:普通
1:人によって意見がわかれる男前
2:振り返るほどではないが、誰が見ても男前
3:振り返って見直したい男前
4:額縁にいれて飾りたい男前
5:まずありえない美形

例をあげると
5が『ロードオブザリング』をやっていた時のオーランド=ブルーム
4がダルビッシュ
3が若い頃の元日本ハム西崎投手、同じく若い頃の現ドジャース斎藤投手。
2が巨人原監督
って、野球選手ばっかりかい。

ちなみに主治医は2、担当医は3かな~

みなさんはいかがですか?(笑)


追伸

ねーさまに突っ込まれましたので補足。
全盛期の堂本光一さんは勿論『5』です。
女性の『5』は八千草薫さんの若い頃かな。あと、グレース王妃にビビアン=リー。