goo blog サービス終了のお知らせ 

半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

ケンタ会2013

2013-12-22 22:00:00 | 日々をたらたら(日記)
 昨日に引き続き、今日もいい天気
今日はイベントデー(ケンタ会)ということで、早朝から我が家は大掃除
とにかく日頃汚くしているから、せっせこ働いた
お昼すぎに、予約していたケンタを取りに行った
まだクリスマス前なれど、やはりシーズン・・・大混雑してた
その後、友人を次々と拾って、自宅に戻った。
カンパーーーーーイ!
いつものパーティバーレル、そして昨日から仕込んでおいた「おでん」で遅めのお昼宴会スタート
そっから、とにかく飲んで騒いだ
先日(といっても、9月)に宴会したけど、幹事である俺が途中でダウンしちゃって顰蹙だったんで、今回は飲みをセーブしつつ、とにかく皆と会話した。
皆、来てくれてありがとう
めちゃ楽しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『フランケンウィニー』を観ました。

2013-12-22 06:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 ある日不幸な事故で、最高の相棒だった愛犬スパーキーを失ってしまった少年ヴィクター。その死を受け入れられず、ヴィクターは“禁断の実験”でなんとスパーキーを生き返らせてしまう。ところがヴィクターのアイディアを知った近所の子供たちが、次々にとんでもないものを蘇らせ、街は大騒ぎに!小さな街に迫る空前絶後の大災難を、果たしてヴィクターとスパーキーは救うことができるのか?
公式サイトより)

 モノクロの世界、そしてキャラクターもちょっと独特(大体、目がギョロッとしてて・・・)、ちょっとばかし怖い印象がありました
そんな中で、スパーキーはホントに可愛い
ヴィクターが大好きで、ヴィクターのためには人一倍(じゃない、犬一倍か)頑張っちゃうもんだから、不幸な事故にあってしまいました
そんな時にタイミングよく、化学の先生が、ある実験をヴィクター達に説いてしまったから・・・ヴィクターは、「禁断の実験」を行ってしまいます
ここからは、かなりブラックしてますね
ただ、ヴィクターは、大好きなスパーキーを蘇らせたい一心であるため・・・せ、切ない・・・
ティム・パートンですし、「ま、まさかシザーハンズのような・・・」とも思いました
シザーハンズを心から愛する俺としては、ここで気構えをしたのは確かです
・・・が、全く違ってましたね。大パニック映画になっちゃいました
そうやって考えると、最初に抱いていた印象「モノクロだし、独特キャラだし、ちょっと怖い」・・・これが当たっていました
ここまでパニックしちゃうと、どうやって物語をおさめるのかが心配でしたが、何だかワケ分からないうちに終わってました。
スパーキーまでも・・・しちゃうと、また哀しい結末になってしまいますが、しっかり残っていたから、とりあえず、ハッピーエンドなのかな
ちゅうことで、隣の町長さんがもっと悪になりきってなくて良かった・・・で60点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする