半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

相撲大会

2009-05-31 20:43:34 | 日々をたらたら(日記)
5/30(土)
 朝、雨が降ってなかったんで、ジョギング支度して玄関を開けたら、急な大雨
もう着替えちゃったから、意地で走ったけど、グショグショだった
朝食後は、家族は3B体操ってことで、俺はぷらぷらとお買い物
午後になっても天気は最悪 ウチでおとなしくしてた
5/31(日)
 今日は朝から市民体育館へ出発
市内の子供相撲大会にKがエントリーされてしまったんで。
クラスで数名エントリーされたらしい、体がデカイからかなぁ
Kには、そもそも相撲なんて遊びで数回やったくらいで、ろくなルールも知らないから、開会式後にひたすら二人で打ち合わせ
打ち合わせって言っても、「わんぱく相撲」なワケだから、「最初はとにかく力いっぱい押すこと」「その後はまわしを掴んで、倒せたら横に倒せ」「負けても、泣かないこと」って話をした。
昨日からヘラヘラ笑ってたKも、この頃から、明らかに顔がこわばり、固まっている
待ちに待って1時間程度、いよいよKが初土俵に
1年生くらいだと、相手が女の子になることがあったけど、同じくらいの大きさの男の子
ただでさえ優しすぎちゃう傾向のKだから、女の子だとヘナヘナになるところだったんで、その点では良かった
いざ、はっけよい
俺が教えた通り、相手のまわしを掴んで、いい体制になったけど・・・
相手が一枚上手で、力押しをせずに、Kの首を抱えて横に投げた
Kはたまらず足が崩れて負け
すぐ立ち上がって、挨拶をしたけど、あげた顔は、今にも泣きそうだった。
子供に「泣かないこと」と言っておいて、俺がその顔見て泣いちゃったよ
Kはその後、周囲を見渡し、俺達を見つけて戻ってきたけど、戻ってくる途中から、もう涙を抑えられなかったね
いつもKと喧嘩ばかりしているYでさえも、「がんばったね」って声かけてた。これもびっくり
(ちょっと落ち着いた後、写真をパチリ
しばらく立ち直れなかったけど、お昼食べた後は元気になった。
そして、いつもの激しい兄弟喧嘩・・・これでいいのか悪いのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』を観ました。

2009-05-31 20:01:15 | えいがかんしょうの部屋
 小雨の夜、女子高校生の楓は、どこからか聞こえる“かごめ歌”と共に何者かに連れ去られかけるが、危ういところを鬼太郎たちに助けられる。近辺で同じような事件が連続しており、鬼太郎たちはその真相を探っていたのだ。やがて古文書から、楓の聞いたかごめ歌が、現在知られる童謡の原型となった1000年前の呪い歌であることが判明する。鬼太郎たちは、呪いを解く封印の儀式に必要な伝説の楽器を集めるため奔走するのだが……。
wowow作品紹介より)(公式サイト

 続編が出来るってコトは、このシリーズ、売れているんですねぇ
前作同様、やはりチェックしたいのは、妖怪達とそれを演じる役者さん達でしょうね
笹野高史、佐野史郎などは、さっきキャストを見て分かりましたよ
個人的に一番だったのは、琵琶牧々(河本準一)ですねあれでタンメンやって欲しかったなぁ
そんな多彩なキャラ陣に目を奪われてましたが、今回は物語も俺好みなものでした
結構シリアスで哀しい、妖怪達が元気で、かつ助け合っている反面、人間は何をしてるんじゃと思うくらいの話。
「それでも、人間を守るのか」という触れ込みそのまんまです。ホント
ちゅうことで、ねずみ男のスピンオフ作品が観てみたいで55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする