goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

3831. 週明けの

2022年08月29日 | 日記
 本日は普通に内勤の日で、普通に仕事をこなして、と。例によって職場近所のショッピングモールと量販店に昼食と称して出かけました。ごく普通です。夏休みの雰囲気なのはその通り。

 PS5のゲーム、グランツーリスモ7はアップデートがあって、メニュー画面をそのままにしておくと6みたいなデモ画面が出てくるようになりました。自動車企業の展示ブースやメカニック現場、レース場の走行デモが主体で、なぜか時代を画する自動車や世間の出来事が写真と解説で出てきます。アップデート前は投稿されたゲーム再現PVを見るしか無かったと思います。
 レース画像はまあ、よく見るとゲーム画面ですけど、良くできています。多分HDRや局所の光線追跡が入っている感じ。今見ているのは32型の廉価版4K/60Hz/HDRのPCモニタですが、最新型の4Kテレビが欲しくなってきました。

 ふむ、そのグランツーリスモ7のデモ画面、実存主義哲学か。クラシック系統の「現代音楽」と同じような感じかな。哲学の方は現在の評価を知りません。類似の私の領域の例と比べると、確かに重要な事項には気付いたけれども、本流にはなり得なかった、感じ。
 クラシック現代音楽の方は映画音楽やゲーム音楽が引き継いでいる格好になってしまいました。元々のいわゆる「クラシック音楽」も少しの宮廷趣味と、大半はブルジョア趣味ですから、間違ってはいないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする