goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

3820. 順調

2022年08月15日 | 日記
 本日は盆休みの最終日のようで、私が通勤途中で寄る接続駅はごった返していました。
 私は普通に勤務で、本日は少し離れた関連会社に出向です。システムは同じなので画面は見慣れているものの、微妙に操作が違うので現地の人に尋ねながらの作業になりました。淡々と解説してくれるので助かりました。

 聞いていた予定時間よりも少し早く作業は終了し、帰社していつものように昼食と称して職場近くのショッピングモール等にお出かけしました。こちらもいつもより少し混雑している感じでした。
 それ以外は特に変化無しで、我が国の経済はすこぶる順調な感じです。こういうときにこそいわゆる仕込みが肝心と思います。やりたいことはいくつかあるので、とりあえず思いつきで手当たり次第に。まとまった時間が欲しいかったのはプログラミング系なので、そちらの準備、と。

 量子コンピュータは今は過渡期で用語が落ち着いてから手を出そうと思っているので、私が関連していると思っている第五世代コンピュータの後追いの続きをしようと思っています。
 第五世代コンピュータの成果の一つは、いわゆるOSに必要なすべての要素が一階述語論理の機械化の過程で網羅できるように感じられたことです。そう、最後の段階で頓挫してしまって追跡できていません。内部からはC言語とどこが違うのかとの意見が出ていたそうです。まあそれなら喜ばしいこと。結論を急ぎすぎかもしれませんが、要するに現在のOSのすべての要素が量子コンピュータの範囲に入ってしまうかも、ということ。
 夢は夢として、それに一歩でも近づこうとしている訳。中身はあまりに単純なので、言うのが恥ずかしいから、ある程度成功してから自慢することにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする