雪歩の誕生日のPV投稿は普通の投稿数なのでちょっとびっくりしました。今のところ通常運転です。参加されたP様、ありがとうございました。
PS storeで年末年始セールをやっていて、アイドルマスターに関係するのはvitaの太鼓の達人だけのようです。少しだけ楽曲が入っています。
そのvita、来年2019年中に出荷終了、ということで終焉に向かっています。後続機の計画はありません。ソフトはしばらくは発売される予定、ですけど、かなり多くが美少女ゲームと乙女ゲームの感じです。動きが止まってしまうよりはずっとましですが。
私が使っているvitaは発売しばらくしての2012年に買った初期タイプです。最近、メモリーカードとの接触が悪いのか、たまにソフトの表示がすっ飛びます。もちろん、保証期間などとっくに切れています。電池を含めて他に不具合は無く、よく保ってます、堅牢なマシンです。余裕があれば、終了前に最新型のもう一台を買っておきたいところです。
大ヒットしたPSPの後続機です。ぱっと見、高精細に見えますが、フルハイビジョンの縦横とも1/2の解像度です。現在の技術でも、vitaを大きく超えた感じのする携帯機を開発するのは容易ではないと思います。
需要は無いことは無いのですが、ソフトは何となくスマホに逃げていった感じがします。ゲーム機の範囲内で高性能を追求した任天堂switchは人気を持続していますので、やり方はあるような気がしますが、同社のPS4が未曾有のヒットなのでかまっている暇が無い、みたいな感じ。そして、PS4路線なら高性能化の余地がありますけど、vitaは何となく袋小路に突っ込んだ感じがします。