goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

2577. ステラステージ、まだ進行中

2018年12月16日 | 日記

 ステラステージの本編を少しだけ進行させました。現在、ゲーム内の10年目の春を終了したところです。Sランクアイドルが3名から5名に増えました。他は全員Cランクで、感じとしてさっさとSランクに上げた方が良さそうな感じ。
 言っておきますが、これが標準では無いです。普通にプレイしていれば、ずっと早く進行します。まあ、今も進行させていると言うことは、普通に面白いのだと思います、多分。ただ、S4Uで投稿している古参Pの進行状態がバラバラなので、これが標準との受け取り方ができるところが悲しいです。そう、新人さん、今から始めてもベテラン勢にすぐに追いつけます。

 一応、外見はRPGに似せていて、OFAの目標はそうだった感じですが、プレイ感は全く違って、どちらかというとソーシャルゲームみたいです。時間があるときにだらだらポチポチと。やり続けていると、新しいカードが来たりアイテムが手に入ったり、時にはイベントで必死になったりと。課金要素ありなのが何とも。もっとも、過去の経緯に懲りたのか、ステラステージは3ヶ月でDLCを閉じてしまいました。というのも、前作のプラチナスターズはたった4ヶ月でダウンロードコンテンツ(DLC)が崩壊したからです。ちょっと警戒しすぎだと、私は思いますが。

 プラチナスターズは期待が大きかったからアイマスとしてはかなり売れて、しかし、その(負の方向の)衝撃は大きくて、ステラステージは良い出来のソフトなのに多分、売り上げは1/3ほど。本物の美少女ゲームと同様になってしまいました。いや、アイドルマスターは美少女ゲームを流行させた張本人の一人なので、さらにアニメ界を萌え絵で混乱に陥れた原因の一つなので、Pの一人として偉そうには言えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする