goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり アイマス2

アイドルマスター2 超ライトユーザーのプレイ日記

572. やよいの中の人の誕生日

2013年12月01日 | 日記
 12月2日は765アイドル、高槻やよいの声優、仁後真耶子さんの誕生日だそうです。いつものようにアイマス2のPV新着でお祝いする予定です。
 多少ともアイマスに関心のあるファンなら「GO MY WAY!!」の「みてれぅ」は知っていると思います。この曲の採用率自体は高くないのですけど、トリオで3ポジ(右)にやよいが来る確率は高いみたいです。やや舌足らずに歌います。舞台でアピールすると場が明るくなります。

 年少組の一員で、しっかりしたお姉さん役。アイマス2ではあずささんがNPC化し、律子まで好き放題やっているので、765プロの暴走の抑え役になっています。PV新着での採用率は高い方と思います。

 声優さんがうまく演技していて、他のキャラと同様に、おそらく初期構想の何倍もの内容が加わっています。おかげでやよいの舞台での存在感は抜群で、見かけと違って他のメンバーをがっしりと支えてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

571. ミリオンライブCD、ライブシアターパフォーマンス08

2013年12月01日 | 日記
 ミリオンライブのCDシリーズの一つです。キャラのことが知りたいので毎回買っています。今回はロリ組、高槻やよい、大神環、中谷育、矢吹可奈です。可奈はミリオンライブの主軸の14歳組の一人ですけど、幼く見えます。
 どうでも良いことですけど、表紙の絵師様、環は肌の色が少し濃くって超絶美少女ですよ。しっかりお願いします。

 このシリーズで目立つのは四分の三拍子の曲が比較的に多いことです。今回は2曲も入っています。日本人の音楽感覚は盆踊りの二拍子が基本で、俳句や和歌は四拍子系でしょう。三拍子と言えばウインナワルツがクラシック音楽では典型でしょう。一説によると馬が駆けるときに三拍子になるらしく、だから西洋ではありふれた拍子なのだそうです。人間がスキップしても三拍子になると思うので、普通に一説だと私は思います。
 私の印象では、ロシアの作曲家のチャイコフスキーが大好きで、八分の九拍子が普通に出てきます。

 ということで、私がクラシック演奏家であるためか、ブラバンのクラリネット奏者の可奈には多少親近感を覚えるのです。気味悪がらないでくださいね、単に同じ楽団に入っていたらラッキーと思っているだけですから。同様に、バイオリンの箱崎星梨花や電気ギターのジュリアにも親近感があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする