広域指定爆笑団・全日本茨咲連合会

カヤック・スキー・スキンダイブ・落語・お酒に目が無い「いばさく」のBlog。
一目見たらあなたも立派な構成員?!

秋田での食い道楽?3日間  ~グルメ・農家民宿・観光編~  [喰]

2012年09月01日 | 喰いだおれ部
そろそろ秋田・オボナイでのカヤックシーズンも終盤戦。
ってことで今週末は金土日と3連休にして行ってきた!

いつも以上に盛りだくさんの内容なので、今回はみすた師匠mixi日記風に
「グルメ・農家民宿・観光編」と「カヤック編」に分けてUPします。

・・・しかし「カヤック編(後日up予定)」があまり充実してないのが、師匠との大きな差だよなあ(^_^;)


金曜。
<横手市・十文字「デリカテッセン 紅玉(こうぎょく)」
前々からizumiちゃんやたみさんから薦められてた、こちら「紅玉」さんへお初!
ランチメニューはお総菜バイキングだったので「全て」をチョイス(笑)

ううーん!何喰ってもウマい~♪
どんどん食べられちゃうので、さらにもう一つのランチメニュー「親子丼」も追加注文しこれまた完食。
つ・あはケーキまで追加。・・・最初から食モード全開です。

丁寧に案内いただいたオーナーの高橋さんと。ごちそうさまでした!


高橋さんは元々秋田市内で建築設計関連の仕事をされてて、10年ほど前にこちらをオープンされたそうな。
道理で装飾や什器のセンスも光ってるハズです。
現在はizumiちゃんの主催する「旅マ」でもコラボされてまーす。



<横手市・増田「内蔵」>
満腹になったので、お次は横手市内・増田町にて「内蔵(うちぐら)」の街並みを見学。
字のごとく「家の中に蔵がある」建築様式で、これだけの数が保存されているのは日本でもここ増田だけらしい。

・旧石田理吉家(内部撮影禁止なので外観のみ)

当時としては珍しい3階建ての立派な建屋。中に更に立派な「蔵」があります。

・山吉肥料店
3代目店主が自ら案内してくれました。
こんな感じで室内に蔵があります。



蔵と言っても通常イメージする倉庫の機能の他に、
家族の冠婚葬祭など重要な儀式を執り行う「神聖」な場でもあったようです。
なので蔵内部にもしっかりとした和室「蔵座敷」があります(こちらは内部非公開)。

当時の増田町の発展ぶり、そして「内向きな豪華さ」の表現ともとれる東北らしい建築様式に魅了。



<(三又)農家民宿・三又長右ェ門
その後は更に山側に向けてクルマを走らせ峠を越え、山内三又(さんないみつまた)集落にある
「農家民宿・三又長右ェ門」さんで今夜のお宿を。
こちらは日本一の「いぶりがっこ」の作り手・高橋篤子さんが切り盛りする農家民宿さんで、
がっこはもちろん料理は文句ナシ。

野菜・山菜類は特にたまらなくウマい!
こんな料理がこれでもか~とばかりに登場します。
さらーに!こちらの台所に設置したあった「生ビールサーバー」を目ざとく発見。
無理言って出していただきました(^^ゞ

いや~農家民宿で生ビール飲めるとは思わなかった♪アテは最高だし言うことなし(^O^)

こちらでももちろん貸切にて広ーい和室を2部屋も利用出来た上、
お風呂は近所の「三つ又温泉」を利用出来とあって施設環境も抜群。

翌朝もおいしい朝食をいただいた上に、帰りにはこれまた沢山の「お土産」までいただいちゃって
大満足の中でおいとましました。

いぶりがっこ製造場所も見学。
ここで年間3万本の大根を燻し「いぶりがっこ」にするそうな。

JRの駅などで見かけるポスターも、こちら高橋さん宅のモノが多いとか。

本当にお世話になりました!
いや~「農家民宿にハズレなし」ですわ(^O^)


<樫食堂「カシデシカ」>
土曜はオボナイに移動し漕いで・・・夜はお待ちかね、樫食堂での「樫で鹿(カシデシカ)」ナイト~♪
上質なシカ肉が手に入ったので食べに来ませんか?とのオーナー・小松さんご夫妻からのお誘いに飛びついた次第。
前回の樫食堂ナイトでもご一緒だった「グリーンツーリズムポロシャツ」たみさん、
そして地元のヤチコちゃんも集まり、まずはカンパーイ♪
お通しはオクラといんげん。

これだけでビール1L位飲んだような(^_^;)

そしていよいよシカ肉の登場です!京都は丹波の産だそうな。

シカ肉のタタキ。(あまりの感激で半分以上喰っちゃったあとの画像デス(^_^;))

オイラ元々獣の生肉が大好きなタチだけど、それにしてもこれは極上品!

あっという間に平らげ・・・お次は焼き。

上から首/ロースワイン浸け/ロース
これもどれも美味!
更に小松さん特製ソース(ディップ)を付けるとウマ味倍増。

燻製。


春巻き。


焼きの風景。ネギもこれまた旨い!


小松家三男(これは食べ物ではない(笑))


この「シカ肉イベント」への参加を熱望されてたみすた師匠の分も心をこめてしっかりいただいておきましたー。
(ま、師匠は同じころ長崎・早岐グルメを満喫されてたようだからいいか(^_^;)))



大満腹の後は外に出てダイイン・・・ではなく、道に寝転がってのブルームーン鑑賞。


その後のアウトドア飲みに突入するみなさんとはここでお別れ。


小松さん、本当にごちそうさまでした!
次回は冬にぜひ!


<(角館)農家民宿・庵>
ノンアルコールだったつ・あの運転で本日のお宿・角館「農家民宿・庵(いおり)」さんへ。
実は今夜は樫食堂宅で車中泊の予定だったのだが、つ・あの腰痛勃発により負担のかかる車中泊は断念。
急遽泊まり先を探したのだが・・・これまでも度々お世話になっている「いおり」さんが
受け入れてくれたのだ。ホント―に感謝感謝。

そして急な利用にも関わらず朝食は相変わらず・・・これです。

堪りません。

もちろん環境も快適♪

オーナー・藤枝のお母さんと。

もうオイラにとっては「秋田のお母さん」です。
(不詳のムスコでスミマセン・・・)




<ババヘラ(笑)>
そして日曜もオボを満喫し、帰り道には仙岩トンネル付近でいつもみかけているご当地名物「ババヘラ」にも初挑戦!
この道○10年のFさん。意外と撮影慣れされてます(笑)

そういや「紅玉」さんにこんな本が置いてあり、ちらっと目を通したのだが、

その本によればこの「ババヘラ」のおばちゃんたち、勤務先?は毎日違うそうな。
Fさんもそう言ってた。
暑い中ご苦労様っす。





これにて、オボナイシーズンの秋田グルメ&観光は〆!

いやあ~あらためて振り返っても・・・よくこれだけ喰ったもんだなあ(^^ゞ
おかげさまで秋田の「食」を大満喫の3日間となりました。
お世話になった『紅玉』さん、『三又長右ェ門』さん『樫食堂』さん、『庵』さん、
本当にありがとうございました!<m(__)m>

次回は冬に雪景色見物&鍋を喰いに行きまーす。その節もどうぞよろしくです。



~えぴろーぐ~
・・・ま、容易に想像いただけるとは思いますが・・・
これだけ食を満喫したってコトはそれだけ「蓄積」もされるってことなのは自明の理。
オイラの画像をよーく注意して追ってくれると分かるかもしれませんが、
日を追うごとに「ハラ」が出てきて&「顔」もパンパンに(^_^;)

ってっことで只今、過去最大級に体重がヤバいです。
腹がとんでもないことになってます、スーツがどれも入りません(-_-;)
こりゃ艇も適正体重どころか買い替えなきゃヤバいかも?!
四国大会どうしよ・・・

今月からは、本格的にダイエットしよう(汗)





~おまけ~
土曜、樫食堂に向かう途中「GEN-BEI」移転&新装オープンを確認!

ああ、ここも行きたかったなあ・・・って、まだ喰いたいんかい?!・・・ハイ・・・(^_^;)