goo blog サービス終了のお知らせ 

デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

会議に!法事に!行楽に!紅玉のお弁当を
会議に!法事に!行楽に!
1人前1,000~2,500円
早めのご予約はよりお得に!
金額により無料配達致します!
電話0182-42-5770 FAX 0182-42-5771まで
詳しくは下記へアクセスを
>>詳細・ご注文はこちら!

台湾の若者たちとの夕食会

2025-08-23 19:31:14 | 地域の話題

こんばんは。

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

今日はデリバリーの多い土曜日でした。

日中の日差しが強い中、走り回った1日でした。

 

昨夜、台湾インターン生のディビットと、やはり近くのゲストハウス「Camosiba」でインターンしているアレンを自宅に招いて、夕食会をしました。

家内である紅店長の趣向を凝らした手料理と美味しい地酒、そして何より楽しい歓談。

アレンは韓国籍ですが、韓国人のお父さんと台湾人のお母さんとの間に生まれたハーフですので、韓国のことも交えながら様々なお話を楽しみました。

ディビットのご両親は士林夜市で商売を営んでいて年に何度も日本にやってくるほどの親日家ですので、今回も富士山に行っている様です。

お互いのことを話しながら、台湾と日本の関係、韓国と日本の関係など、ざっくばらんに話し楽しみました。

 

私も若き日の旅人の気持ちに戻って、二人の学生と共に語り合えたのは、とても貴重な時間でした。

彼らが帰国するまで残り10日を切りました。

是非彼らには楽しい思い出を作って欲しいし、それを礎にして日台、あるいは日韓、三つの国を知る良き理解者として、これからも互いに交流し合いたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

▲カジュアル面談のご案内

 

 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼

▲当店の採用ページです

 

 

 

現在この加工施設の新たな立ち上げを共に取り組んでくれる仲間を募集しています。

希望される方は是非お問い合わせ下さいませ。

 

▲現在、新たな加工施設の社員募集中!

 
★★★★★
 
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com

インターンと共に西馬音内盆踊りへ

2025-08-21 21:29:58 | 紅玉からのお知らせ

こんばんは。

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

今日はお休みを頂戴して、集中して仕込みにあたりました。

来週末はいよいよ大曲の花火ですので、その計画なども進めた他、秋にイベントを企画している企業様とも打ち合わせするという、なかなか忙しい日でした。

 

大曲の花火は夏祭りの終焉となりますが、この夏の祭りはほぼ晴天に恵まれて、たくさんの人出がありました。

しかし、昨日の大雨は秋田県各地に被害をもたらしましたので、大曲の花火の開催を心配するお客様もいらっしゃって、お問合せのお電話を頂きました。

花火開催地である大仙市は被害は軽微で、今のところで開催予定であることに変わりはありません。

 

秋田の夏祭りは各地で特色がありますが、私がとても好きなお祭りのひとつが「西馬音内の盆踊り」です。

とりわけ、最終日8月18日の終わり間近がとても盛り上がりますので、この情景や空気感を台湾から来たインターン生にも味わってもらいたいと、今回お連れしました。

 

夜10時頃に羽後町に到着し、盆踊り会場に向かいました。

その時間は観光客ももう少なく、ほとんどが地元の踊り手と観覧者。

地口の歌詞もかなりアドリブが効いてます。

今年の盆踊りもいよいよ最後で名残を感じる時間帯、台湾インターン生二人と共に見物しました。

 

到着直後から二人は興味深く観ていて、楽しんでいました。

そしていよいよ最後に向けてリズムが速くなったり、遅くなったりしたところで、踊り手も観覧者ももみくちゃになりながら、三味線や太鼓の演者のもとに駆け寄り、何度もアンコール。

その熱狂に、台湾インターン生も驚いていました。

日本の仕事や文化に触れることを目的にやってきた台湾インターン生ですが、機会を設けてこの様な場所に行くことを楽しんで欲しいと思っています。

インターンシップも残り少なくなってきました。

充実した時間を過ごす為に私たちも協力したいと思っています。

 

 

 

 

 

 

▲カジュアル面談のご案内

 

 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼

▲当店の採用ページです

 

 

 

現在この加工施設の新たな立ち上げを共に取り組んでくれる仲間を募集しています。

希望される方は是非お問い合わせ下さいませ。

 

▲現在、新たな加工施設の社員募集中!

 
★★★★★
 
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com

来週月曜から臨時休業

2025-08-20 19:44:47 | 紅玉からのお知らせ

おはようございます。

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

今日は晴天の下、デリバリーで走り回りました。

また、大曲の花火に向けた観覧者へのお弁当について協力してくれる事業者との打ち合わせも進みました。

 

その大曲の花火でのお弁当ですが、予定よりも大変多くのご予約を賜っており、その準備に取り組むべく、来週の営業について一部変更し、8月25〜27日を「配達のみ」の営業とさせて頂きます。

また、9月1日も臨時休業とさせて頂きたいと思います。

 

1週間以上のお休みとなりお客様にはご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

▲カジュアル面談のご案内

 

 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼

▲当店の採用ページです

 

 

 

現在この加工施設の新たな立ち上げを共に取り組んでくれる仲間を募集しています。

希望される方は是非お問い合わせ下さいませ。

 

▲現在、新たな加工施設の社員募集中!

 
★★★★★
 
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com

大曲の花火2025、受付終了しました

2025-08-17 06:10:48 | 紅玉からのお知らせ

おはようございます。

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

本日、お盆の特別営業から明けて、通常営業になった週末。

お店は大変混み合い、イートインは満席になりました。

またテイクアウトも多くご利用頂きまして、夕方にはほとんど売り切れてしまいました。

ご来店くださった皆様、本当に有難うございました。

 

各地で盆踊りなどのお祭りが行われ、昨日のデリバリーでも横手市の「送り盆」や羽後町の「西馬音内盆踊り」に関わるお届けが多くて、夕方のデリバリーはなかなかラッシュでした。

私は横手市のお届けを担当したのですが、途中市内に練り出した屋形船とすれ違うこともあり、お囃子の音も聞こえるなど、お祭りの風情を感じました。

いよいよお盆も終盤ですね。

8月のお祭りというと大規模なものとして「大曲の花火」があります。 

毎年たくさんのお弁当をご予約頂き、私たちとしては大変有り難いお祭りとなっております。

 

この「大曲の花火」でのお弁当ですが、お陰様で多数のご予約を承り、受付を終了することになりました。

これからご予定のお客様には大変申し訳ありませんが、ご了承下さいませ。

 

 

 

 

 

 

▲カジュアル面談のご案内

 

 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼

▲当店の採用ページです

 

 

 

現在この加工施設の新たな立ち上げを共に取り組んでくれる仲間を募集しています。

希望される方は是非お問い合わせ下さいませ。

 

▲現在、新たな加工施設の社員募集中!

 
★★★★★
 
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com

千玄室さん、終戦の日を前に亡くなる

2025-08-16 09:18:04 | その他

おはようございます。

秋田県横手市十文字町の宅配弁当、オードブル「紅玉」の『たかはしもとい』です。

 

営業日時については下の方の営業日カレンダーをご覧下さい。

昨日は朝方随分と雨が降り込みましたが、昼前にはすっかりあがり、素晴らしい快晴に恵まれました。

お店は店休日を頂戴し、仕込みやデリバリーなどに取り組みました。

お食事のお問い合わせなども多く、今週末はイートインもデリバリーも大変忙しくなりそうです。

また、今週末のお弁当のお問い合わせも多く頂きましたが、前日のご注文はお引き受けしておりませんのでご注意下さいませ。

当店のお弁当は手ごしらえですので、前々日の正午までご連絡を頂きますとお作りしております。

 

さて、昨日は「終戦の日」でした。

その前日、令和7年8月14日に茶道裏千家の前家元である千玄室さんが102歳で亡くなられました。

紅店長の実家では茶道の教室を営んでおり、長年の功績が認められ、令和5年3月に「学校茶道永年勤続者表彰」を受けております。

その際、千玄室氏より表彰を授与頂きました。

 

その千玄室氏は戦時中、学徒動員により招集され、海軍航空隊に配属、その後特攻隊に配属され、何人もの若者が散っていくのを見送ったそうです。

特攻隊の仲間と共に飛行機の傍らでその場での茶会の席を設けたことをテレビのインタビューで話されておりました。

戦争において、国の弥栄を祈り、大切な人々のため、自らの命を差し出した若者の心境を思えば、戦争を知らない私でさえもまたその誠心に胸打たれるものがあります。

同時に、そこまでして護ったこの日本が、果たして今も誇り高い国であるのかを問いかけられていることを感じます。

職業軍人として海軍に奉職した私の祖父は、整備下士官として特攻隊で出撃する若者達を見送り、また自らも戦車に飛び込む人間地雷としての訓練を重ねてきたことを話してくれました。

戦時中の出来事を色々と聞かせてくれた祖父でしたが、その当時のことを思い出すと途中で洗面所に立って、顔を洗っていましたが、その目には涙がたまっていたのを思い出します。

 

海軍でしごかれたことや中国大陸に派遣された思い出、南京でみた光景、マレー半島や千島列島で遭遇した戦火、更に敗色に覆われた状況下での絶望的な自爆訓練、そして終戦と復員。

祖父が存命中に聞いた話は実に生々しく、まるで自ら体験したことの様に感じられました。

その話を聞いた記憶は今も私の戦争観に影響を及ぼしています。

私たちはその命を捧げた先人に感謝しながらも、その命を奪い合う悲惨な戦争をもう二度と起こさない努力を尽くさなければならない。

いつも終戦の日に、この気持ちを新たにします。

 

 

 

 

 

 

▲カジュアル面談のご案内

 

 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼

▲当店の採用ページです

 

 

 

現在この加工施設の新たな立ち上げを共に取り組んでくれる仲間を募集しています。

希望される方は是非お問い合わせ下さいませ。

 

▲現在、新たな加工施設の社員募集中!

 
★★★★★
 
 
▼紅玉LINE公式アカウントはこちら▼
https://lin.ee/BLULBKt

今なら登録すると割引クーポンが






 





facebookページも更新中!


デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話 0182-42-5770

E-mail:kougyoku.akita@gmail.com

3得オードブル、好評受付中!

3得オードブル、受付中!
とてもお得な4得オードブル!!
お好きなものを4つ選んで1万円!(宅配は1万1千円)
お正月・クリスマス・忘年会・新年会に!
絶賛受付中!
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック

GWに「バイキングの日」

「バイキングの日」開催
5/3・4・5 「バイキングの日」
大人1,500円、小学生750円
一回目11:15~12:15
二回目12:45~13:45
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにてご予約&お問い合わせを
デリ&スイーツ両方楽しめます!
ご予約受付中!

今年もやります!梅酒をつくる会!!

今年もやります!梅酒をつくる会!!
6月25日(土) 10時~13時頃(紅玉集合9:40)
湯沢市関口 藤川農園にて
梅酒の方… お一人様¥6,300
梅ジュースの方… お一人様¥4,300
以上、材料費・ランチ代込
お問合せ 電話0182-42-5770 Mail kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpまで

春のオードブル おもてなしやお祭りに!

好評受付中!
プレミアム5人前9550円+税、3人前5750円+税
デラックス 5人前7500円+税、3人前\4600円+税
スタンダード 5人前5800円+税、3人前3500円+税
希望日の3日前までご注文を!
 
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにて
>>詳細・ご注文はこちら!