京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

単衣で身軽に

2006年05月20日 | 単衣 染め
サバサバと裾をさばいて歩く単衣が好き
今年は例年よりも早い目に着はじめている。

だから、葵祭を境に、単衣に衣替え。

夕方からの集まりに大阪まで
久しぶりの結髪。

数年前に千總さんのちりめん小紋の単をデパートのワゴンで見つけた
縁起のいい南天柄。一度まっさらのときに、梅雨の大雨に遭って縮ませてしまい、
仕立て直したこともあるが、さらっとしているので、単にピッタリ。


身軽な感じに着たいので、
以前から持っていながら出番がなかった八寸絞めてみた。
何となくボケているように思えたので、思い切って、
銀座「志ま亀」でこの間買った 個性的な帯締めを合わせてみたのだが、、、、




集まりは、某女性センターの元館長を囲んで、元スタッフ、委員、講師などが
年1回集うことになっている名付けて『まじょの会』
今回は10人全員が集合(勝手にアップしたが、不都合があればご連絡を!@諸まじょさま)年齢順に会員番号あり。私は会員番号、5番なり



近況報告からはじまり、ワイワイ言ってあっという間の3時間!
次回はこの時期の来年に、京都で集まることを約束して散会。


次々回は元館長が在住する島根まで泊まりがけで行く。

わが姿をみんな褒めてくれて、ありがとう!
集合先のヒルトンで撮ってもらった。





大阪でいただいた和食はヘルシーメニュー。
メンバーのひとりの知り合いの娘さんが「板さん』をしている。
トマトの和風煮(鶏ミンチが入っていた)



明日はいいお天気になりますように
小川流煎茶の小川後楽家元が葵祭献茶式をお勤めになるので、
杉本会のメンバーはご招待いただいている。
そのコーディネートを考えて就寝

紋付の何だと思われますか?宿題です






献茶式に行って参りました 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする