目指せ! 標高1122メートル

山の神にお供して歩きつづける、ある山のぼら~の記録。ネイチャー、冒険の本もとりあげるよ。

高柄山(たかつかやま)

2014-12-07 | 山行~中央線沿線・大菩薩

標高 733m 山梨県

2014年11月16日(日) 晴れ

メンバー 山の神と私

コースタイム 9:15四方津駅9:23--9:47川合峠--10:21杉林通過地点10:30--11:15大丸山11:22--12:13高柄山山頂(昼食)12:47--13:20新矢野根峠13:27--14:15御前山14:20--15:15上野原駅

何時に出発だっけといいながら、山の神は余裕をかまして化粧をしていた。しかし今日は車ではなく、久々の電車山行なのに。案の定予定していた電車には乗れなかった。まあ、15分くらいだから大したことはないかと、山の神のペースに巻き込まれ、遅れを気に留めることもなく駅へ向かう道すがらコンビニで買出しをした。

 
左:登山者を見かけなかった四方津駅 右:川合峠。熊出没注意の文字が

スタート地点であるJR四方津駅には、9:15に到着。改札付近にも、駅の外にも登山者らしき人影はない。予定していた1本前の電車には、登山者がいたんじゃないかな。山の神に話しかけると、もともとここは人気がないからいないんじゃないの。山頂で何人と会うんだろうね。

さて、四方津駅の改札口とは反対側に高柄山はあるのだが、どうやって行くのだと地図を見る。駅を出て左手に進めば、線路を横断できるようだと、ひと気のない道を歩いていく。その先に小さなトンネルがあった。抜けてすぐに左折。家屋が軒を連ねていて、ところどころで庭木が紅葉している。道標がついているので、道に迷う心配はない。川合峠で、防寒具を1枚脱ぎ、熊出没注意とあったので、熊鈴を装着する。目の前にある民家の先から登山道になる。

 
左:杉林を抜けて休憩 右:林道の上につけられた登山道

登山道に入ってすぐリニアモーターカーの撮影なのだろうか、鉄道マニアたちのカメラの放列に出くわした。カメラが狙う先は、皆同じ方角で、鉄橋が見えている。

だんだん日陰地帯に入っていく。その分空気はひんやりとしているが、そよとも風が吹かないからか、それほど寒くは感じない。杉林を抜けたところで、本日の第一回目の休憩をとる(左上写真)。

 
左:大丸山からの眺望 右:高柄山。山梨百名山の標柱

しばらく登っていくと、林道が出てきた。以前ここを訪れたとき(矢平山山行)には、まだ工事をしていたのだが、きれいに舗装され完成していた。ただし1台も車を見なかったが。登山道とその林道はつかず離れずで何度か見下ろす位置に出てくる。そして最後に横断し、林道から離れていく。階段を上がって一気に登っていくと、大丸山の山頂だ。11:15こぢんまりとした山頂でしばし休憩する。

ここからは山の神がもっとも嫌がっていた、アップダウンの繰り返しの道になる。登山者が比較的少ないのは、このせい(このおかげ)なのだろう。息があがったころ、12:13高柄山山頂に着いた。山頂では7人の登山者が昼食をとっていた。


手前に御前山。奥に中央線沿線の山が連なる

山頂からの眺望はすこぶるいい。目の前に上野原の街並みが見える。まだらに山を飾り立てている紅葉もいい。陽だまりの中、山の神と昼食にした。


桂川の奥は、陣馬山方面

12:47下山開始。いきなり傾斜のきつい下りになる。しかも日陰。ロープが渡してあり慎重に下りていくと、そのうち明るい雑木林になる。

 
左:矢野根峠付近は美林が続く 右:新矢野根峠の東屋

13:20新矢野根峠に到着。山頂からまだたいして歩いていないのだが、東屋があることもあり、ひと休みだ。

 
左:御前山山頂 右:御前山山頂からの眺めは樹木にさえぎられる 

13:27再び下り始める。御前山と鶴鉱泉の分岐に出る。昭文社の山地図を見る限り、御前山を通過したほうが、コースタイムは短い。しかし持っていったガイドブックは鶴鉱泉を薦めている。時間を短縮できて、もうひとつ山頂を踏めるならと、御前山への道に入った。行ってみてよくわかったが、トドメのアップダウンだった。

14:15御前山山頂に到着。展望はほとんどなく、つまらない山頂だった。山の神は憔悴しきっている。水分補給して早々に下ることにした。またもや結構な傾斜地を下ることになる。登山道が終わって車道に出ると、墓地が現れる。その横をすり抜け、街中へ下りていく。やがて線路が見えてきて、それを目印に歩く。15:15ようやく上野原駅に到着した。駅構内には思いのほか登山者が多く、大賑わいだった。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山女日記 | トップ | SWITCHインタビュー角幡唯介×... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山行~中央線沿線・大菩薩」カテゴリの最新記事