39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

ささやかな外遊

2014-03-16 15:09:34 | レコード盤

こんにちは
昨日のアーチェリー疲れはそれほどでもなく、昼前には筋肉痛もとれて元気になりました。
久しぶりにまた街に出て、また中古レコードショップに行ってきました。
中古レコードのジャケットの匂いは独特で、かび臭いのかもしれませんが何となくいい匂いでもあります。
段ボール箱をどんどんあさっていって目についた一枚

Dsc00032

「ルネッサンス器楽音楽の誕生」と古楽好きを惹き付ける帯のタイトルですが、それ以上に惹き付けたのがジャケットの絵ですね。
「お嬢さん何をつまんでいるんですか?」この盤は8割がたジャケ買いと言っても良いでしょう。
これが普通のなんでもない風景画などだったら絶対に買わないし手にもとらないかもしれませんね。
曲は声楽と器楽の混合、器楽はリコーダーとリュートで、声楽の伴奏から器楽演奏として独立して来たと言うことを表しているようです。
きっかけはジャケ買いですが、聴いてみるとなかなか古楽の雰囲気たっぷり上品な一枚です。
・・・
中古レコード店を出て市内の中心部まで歩きました。
その途中で花壇の中の花に蝶がとまっていたので思わず立ち止まって写真に収めました。

Dsc00031

春になりました。いつもの冬の格好だったので途中で上着を脱ぎました。
この時期は服装が難しいですね。
EDIONの近くの松屋で牛丼を食べて、ささやかな外遊はこれで終わりです。
・・・
もう2枚レコードを買ってありますのでまた次の記事で紹介します。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはー (照れまん)
2014-03-17 16:25:32
写真の蝶は テングチョウ だと思います。
羽の表には赤色がありますが、裏は枯葉みたいで地味です。
私はまだ この蝶をきちんと撮っていないので、ウラヤマシイ☆
返信する
照れまんさん こんにちは (39ギター)
2014-03-17 16:48:25
テングチョウですね。早速図鑑で調べてみました。
確かにこの兎の耳のような羽の模様ですね。オスですね。
図鑑の説明では
~~~
世界に13種がいますが、日本にいるのは1種だけです。口ひげの一部が突き出て、天狗の鼻のように見えるため、こう名付けられました。
林縁や林道沿い、崖などで見られます。成虫で冬を過ごします。
~~~
見つけたのは広島駅前の場外馬券売り場の前の道路で歩道においてある大きなプランターです。
どうしてそこにいたのか不思議ですが、成虫で冬を越すと言うことなので、花の苗の中で居眠りしていたらいつの間にかプランターに移されて、暖かくなって目が覚めたら町の中の馬券売り場の前にいたと言うことでしょう。
珍しい蝶だったんですね。もっといろいろな角度から撮っておけば良かった。
では・・・
返信する

コメントを投稿