39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

Dual Color ドットマトリクスLED試作機完成です

2019-09-21 23:01:44 | 日記

こんばんは

 

電子工作

大きく進展しました

昨晩の状態はとりあえず完成したものの表示がおかしい

電源投入後の全点灯が一部欠けている

こんな状態でした

そのままプログラムを作ってこんな形を表示すると

やはり赤の一列が消えているし、よく見ると緑の一番下も消えている

 

さて一晩明けて今日は、午前中の散歩とスーパーの合間に色々と調べてみた

緑の全点灯は下の一行が全滅

赤の全点灯は右下セルの一行が点灯しないし、何度か続けてみると色々なところが1点だけ消えている

 

まず原因調査に取り掛かったのは赤の表示

このLEDセルの南蛮のピンなのか調べて、基盤上のそのピンに関係するワイヤーをたどっていくと

あれ?

外れている・・・

半田付け不良でワイヤーが外れていました

1点だけ消える現象は毎回違うところが消えるし、起動直後にほんの少しタイミングがズレて消える

ということはどうやらプログラムに原因がある

ということで調べてみると、迷路を作成する起点を乱数で設定しその点を消している

これだね、と言うことでそこの部分をとりあえずコメントアウトして

赤の全点灯

綺麗に揃いました、一番上がギラついているのはカメラのシャッターチャンスのせいです

 

次に緑の調査、一番下の一行が丸々消えているのでどうやら基盤に問題がありそう

と言うことでLEDの基盤を調べてみたが、何度調べても間違いや半田付け不良もない

途方に暮れてなんとなくIC基盤の方を配線図と照らし合わせながらしつこく見ていると、やっぱりありましたある信号線がGNDにつながっていました

これを正しいところにつないで、緑の全点灯

はい、見事に揃いました

 

赤と緑を同時に全点灯

これは黄色になるんですね

2色のLEDが一つのドットに埋め込んであるので同時につけるとこうなります

結局、赤と緑のON・OFFの組み合わせで消灯も含めて4色表示ができると言うことです

 

次に全点灯段階ではデータが正しく表示されているかどうかわからないので、色々なテストパターンを作って表示してみましたが、またしてもどうやっても思い通りになりません

ありとあらゆることを調べたつもりでしたがどうしても思い通りにならず途方に暮れていましたが、しつこく食い下がるもんですね

閃きました、IC基盤を設計するときに出力ピンの位置を基盤の端に揃えるために、ICをUターン型に並べていました

よく考えてみると、信号の順番を追ってみると赤の方は信号の並びが左から右に並んでいるのに緑の方はUターンするので右から左に並んでいます

これだ!

どうしてこんなことに気がつかなかったのかと今では思いますが、これが経験なんですね

早速IC基盤の方を改造、何箇所か配線を削り新しいワイヤーを足したりつなぎ変えたりして、おそらくこれで良い

祈りながらスイッチオン

やったー!

綺麗ですね

赤の四角と緑の四角を同時に表示すると重なったところは予想通り黄色になります

消灯も含めると4色表示完成です

いやー、ここまで長かった・・・

1色のLEDは簡単だったんですね、2色になると途端に難易度が数段上がった感じでした

大満足です

こんばんはグッスリ寝られそうです

 

おっと、カープのことを忘れていました

今日のカープはまた負けました

先行得点しても後半で逆転される、今年のパターンですね

つまり中継ぎ抑えが軟弱ということでしょう

今日はそれに先発のジョンソンが2回の暴投で2点取られて最悪でした

表向きはCSに向けてチーム一丸となって頑張っているようですが、いまいち迫力が集中力がなくなってきましたか?

残り2戦は中日、これも負けるとCSも怪しくなってきませんか?

 

工作が楽しいのでカープはもうどうでもよくなってきました

にわかカープファンの姿がさらけ出てしまいそうです