39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

注意力欠如、ガクッ

2019-09-19 21:39:08 | 日記

こんばんは

 

ますます涼しくなってきました

日差しは強いんですが、湿度が低く

今日は部屋の中で最低の湿度を記録しました

空気清浄機の表示が29%を示していました

土曜日には大風の影響がで始めるのでこの清々しい気候も明日までです

 

電子工作

ICの基盤が完成間近、あとは抵抗とコンデンサをつけるだけです

2枚並べるとこんな感じ

それぞれのおもて面は

これを合わせるとこんな感じ、まだきっちりと差し込んでいません

反対側は?

あれ!

ギャー!!!!!

ピンがずれている・・・

あれだけ検討に時間をかけてチェックを繰り返していたのに、なんで???

注意力欠如、ガクッ

まあ悔やんでも仕方ない

間違いを修正するのも楽しみの一つ

どう修正するか検討中ですが、IC基盤の方はICとの位置関係で動かし様がないのでLED基盤の方のピンをなんとかします

左側にもう一本ピンを立てて、ワイヤーをつなぎなおします

はみ出たピンはカット

ワイヤーを繋ぎ直すと言ってもかなりワイヤーが重なり合っているので慎重にしないといけません

明日頑張ってみよう

 

 

 

今日のカープ

5回までに7点を取って今日は楽勝と思っていたらなんと6回に7点取られて振り出し

8回に1点追加してもその裏でまた追いつかれる

延長戦突入

巨人が負けているのでここは是非勝ちたい

優勝はほぼ巨人に決まりでも少しでも差を詰めたいのは両チーム同じ思い

 

結局負けました

DeNAの粘り勝ち

九里の打たれた満塁ホームランが痛かった

床田の3ランまではまだ許せるけどこれはダメでしょう

まあ3位を維持できる様にあと3戦がんばりましょう