以下、つまんない上に長文だから、読まないでください。
菅直人新政権が発足した。
正直、この男だろうが誰だろうが、今の政治に期待しろというほうが無理な話である。
だが、それでも敢えて言えば、この男には期待してみたい。
市民運動出身とかサラリーマン家庭出身だとか、そんな程度の低い話ではなく、
この男は「声」に宰相たる資質を持っていると思う。
残念なことに鳩山は声が小さい。迫力がない。腹から声が出ていない。ハキハキしていない。
これでは誰もついていこうなどと思うわけがない。
弱弱しく、ナヨナヨした総理は見ているだけで不快になったもんです。
声ってそれだけ重要な要素だと思う。
その点でいけば小泉純一郎は別格だった。あの演説なら人々を「おっ」と思わせる。
麻生太郎も良かった。ダミ声だが、人間味がある。鳩山は致命的に人間味がなかった。
逆に福田や安倍のような官僚っぽさは自民党政治らしくて悪くない。
勿論声ばかりで評価されるほど甘くない世界だけど。
菅はイメージが良い。
てか、今の国民はイメージでしか物事を見ない。
「なんかマスコミが褒めてるな、じゃあ支持すっか」所詮そんなレベル。
「あ、鳩山の支持率落ちてるな、やっぱダメみたいだね」まあ、実際最低の総理だったけど。
「あのアーティスト売れてないね、買わないでおこう」青山テルマはどこいった。
「プロレスは人気落ちてるらしいね、じゃあ観に行かない」よくいますね。
「競馬って当たらないらしいよ、じゃあ買うのやめよう」
「あの会社ブラックっていう噂だよ、じゃあ行くのやめよう」
「○○って△△らしいよ、じゃあやめよう」
判断基準はすべてイメージ。
そんな世の中ですから、ゴミの集まりの民主党の中にも、
少しはイメージの良い菅が残っていたことは幸運でした。
反論はあるでしょう。でもイメージが悪かったらあんだけ支持率伸びますかって。
民主党政治をよくよく考えたらあれだけ支持されるほうがおかしいんだから、
イメージのおかげとしか言いようがない。
小沢はイメージが悪すぎた。
しかも菅政権は小沢排除を進めているようだが、
これに小沢が逆らえない、民主党を飛び出すもできないのは、
大衆の人気がないと仮に新党をまた作っても、戦えないことを知ったからだと思う。
そもそも小沢は自民党で育っており、
政治に必要なのは「選挙を勝たせる組織」だという意識が強い。
もちろんそれは今でも健在だと思うけど、これだけイメージ先行の時代だと、
自分が何をやっても今は無駄だと思ったのではないか。
もちろん、全て推測ですが。
菅はカイワレの一件からしても、黒表紙のマニフェストにしても、お遍路にしても、
パフォーマンスが好きだ。
総理になって、何をどれだけできるかわからないけど、
パフォーマンスとは言わなくても、
政治に大して興味のない層を引き付けるような目立つことをすれば、
意外とついてくる人も多いと思うよ。
そういう点ではこんな時代のリーダーとしては意外と相応しい人が立ったと思う。
民主党には何ら期待しませんがね。
こんな文章書くと、面白くない方々も多いでしょうが、
私は民主党などという政党に過去も現在も未来も、投票したこともなければ、する予定もありません。
1億積まれてもイヤだ(←志村か)(←わかる人はわかる)
誰ですか、民主党に政権持たせた人は。
********************************
ところで先日、通勤に使っている駅の前で、国民新党の立候補予定者?らしき女性が演説?
(とは呼べないくらい下手糞なものだった)をしていて、
歩いている間少しだけ聞いていたのですが、
選択的夫婦別姓制度の是非について語ってたんですけどね、
希望すれば夫婦が別々の姓を名乗れる、というものですけど、
「この制度は果たしてすべての女性が望んでいる制度でしょうか」
という実に意味不明なことを言っている。
よくよく考えると非常に意味不明ですよ。
ああ、この人は自分の思想を、「見えない敵」相手にぶつけて挙句正当化しようとしてるんだなと思いましたね。
全ての女性が望まないと思っている根拠は何ですか?妄想ですか?
そもそも選択制ですよね、じゃあ全ての女性が望まなくてもいいのでは?
全ての女性が望まないと法を制定してはいけないんですか?誰が決めました?
てか全ての人間が納得する法律ってあるんですか?
選択制であれば使うか使わないかはそれぞれの自由ですよね。
つまり、国民新党はこれが施行されると、みんな別姓にする!どうしよう!って感じで、見えないモノに慄いてるんです。
簡単に言えば夫婦別姓が増えるだろうから面白くない、ということなのだと思います。
それはそれで実は賛成なんですけど私。
これは日本の文化でしょ。それを法を変えてまで選択的とはいえ認める必要があるか?
さらに離婚の促進にもつながる。別姓だから配偶者の家庭にこだわりがない。
離婚の障壁がない。
そもそも女性の社会進出が背景で考えられた制度ですから、さらなる進出&少子化に拍車がかかる。
あ、少子化の原因を女性の社会進出と認めないで、
女性の社会進出が促進されれば少子化が改善する、っていうまやかしはやめませんか。
男の給料上げて、女性が安心して家で生んで育てられるようにすればいいんですよ。
家計が苦しいから産めないんですから。
社会進出?専業主婦希望者増える一方なんですけど。
楽しいことがいっぱいな世の中ですから、誰も働きたくないですよ。
別姓では子供がかわいそうというのはよくわからないけど…。
自民党時代にも出てきた話ですけどね、これはこのままでいいんじゃないの。
菅直人新政権が発足した。
正直、この男だろうが誰だろうが、今の政治に期待しろというほうが無理な話である。
だが、それでも敢えて言えば、この男には期待してみたい。
市民運動出身とかサラリーマン家庭出身だとか、そんな程度の低い話ではなく、
この男は「声」に宰相たる資質を持っていると思う。
残念なことに鳩山は声が小さい。迫力がない。腹から声が出ていない。ハキハキしていない。
これでは誰もついていこうなどと思うわけがない。
弱弱しく、ナヨナヨした総理は見ているだけで不快になったもんです。
声ってそれだけ重要な要素だと思う。
その点でいけば小泉純一郎は別格だった。あの演説なら人々を「おっ」と思わせる。
麻生太郎も良かった。ダミ声だが、人間味がある。鳩山は致命的に人間味がなかった。
逆に福田や安倍のような官僚っぽさは自民党政治らしくて悪くない。
勿論声ばかりで評価されるほど甘くない世界だけど。
菅はイメージが良い。
てか、今の国民はイメージでしか物事を見ない。
「なんかマスコミが褒めてるな、じゃあ支持すっか」所詮そんなレベル。
「あ、鳩山の支持率落ちてるな、やっぱダメみたいだね」まあ、実際最低の総理だったけど。
「あのアーティスト売れてないね、買わないでおこう」青山テルマはどこいった。
「プロレスは人気落ちてるらしいね、じゃあ観に行かない」よくいますね。
「競馬って当たらないらしいよ、じゃあ買うのやめよう」
「あの会社ブラックっていう噂だよ、じゃあ行くのやめよう」
「○○って△△らしいよ、じゃあやめよう」
判断基準はすべてイメージ。
そんな世の中ですから、ゴミの集まりの民主党の中にも、
少しはイメージの良い菅が残っていたことは幸運でした。
反論はあるでしょう。でもイメージが悪かったらあんだけ支持率伸びますかって。
民主党政治をよくよく考えたらあれだけ支持されるほうがおかしいんだから、
イメージのおかげとしか言いようがない。
小沢はイメージが悪すぎた。
しかも菅政権は小沢排除を進めているようだが、
これに小沢が逆らえない、民主党を飛び出すもできないのは、
大衆の人気がないと仮に新党をまた作っても、戦えないことを知ったからだと思う。
そもそも小沢は自民党で育っており、
政治に必要なのは「選挙を勝たせる組織」だという意識が強い。
もちろんそれは今でも健在だと思うけど、これだけイメージ先行の時代だと、
自分が何をやっても今は無駄だと思ったのではないか。
もちろん、全て推測ですが。
菅はカイワレの一件からしても、黒表紙のマニフェストにしても、お遍路にしても、
パフォーマンスが好きだ。
総理になって、何をどれだけできるかわからないけど、
パフォーマンスとは言わなくても、
政治に大して興味のない層を引き付けるような目立つことをすれば、
意外とついてくる人も多いと思うよ。
そういう点ではこんな時代のリーダーとしては意外と相応しい人が立ったと思う。
民主党には何ら期待しませんがね。
こんな文章書くと、面白くない方々も多いでしょうが、
私は民主党などという政党に過去も現在も未来も、投票したこともなければ、する予定もありません。
1億積まれてもイヤだ(←志村か)(←わかる人はわかる)
誰ですか、民主党に政権持たせた人は。
********************************
ところで先日、通勤に使っている駅の前で、国民新党の立候補予定者?らしき女性が演説?
(とは呼べないくらい下手糞なものだった)をしていて、
歩いている間少しだけ聞いていたのですが、
選択的夫婦別姓制度の是非について語ってたんですけどね、
希望すれば夫婦が別々の姓を名乗れる、というものですけど、
「この制度は果たしてすべての女性が望んでいる制度でしょうか」
という実に意味不明なことを言っている。
よくよく考えると非常に意味不明ですよ。
ああ、この人は自分の思想を、「見えない敵」相手にぶつけて挙句正当化しようとしてるんだなと思いましたね。
全ての女性が望まないと思っている根拠は何ですか?妄想ですか?
そもそも選択制ですよね、じゃあ全ての女性が望まなくてもいいのでは?
全ての女性が望まないと法を制定してはいけないんですか?誰が決めました?
てか全ての人間が納得する法律ってあるんですか?
選択制であれば使うか使わないかはそれぞれの自由ですよね。
つまり、国民新党はこれが施行されると、みんな別姓にする!どうしよう!って感じで、見えないモノに慄いてるんです。
簡単に言えば夫婦別姓が増えるだろうから面白くない、ということなのだと思います。
それはそれで実は賛成なんですけど私。
これは日本の文化でしょ。それを法を変えてまで選択的とはいえ認める必要があるか?
さらに離婚の促進にもつながる。別姓だから配偶者の家庭にこだわりがない。
離婚の障壁がない。
そもそも女性の社会進出が背景で考えられた制度ですから、さらなる進出&少子化に拍車がかかる。
あ、少子化の原因を女性の社会進出と認めないで、
女性の社会進出が促進されれば少子化が改善する、っていうまやかしはやめませんか。
男の給料上げて、女性が安心して家で生んで育てられるようにすればいいんですよ。
家計が苦しいから産めないんですから。
社会進出?専業主婦希望者増える一方なんですけど。
楽しいことがいっぱいな世の中ですから、誰も働きたくないですよ。
別姓では子供がかわいそうというのはよくわからないけど…。
自民党時代にも出てきた話ですけどね、これはこのままでいいんじゃないの。