OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

忘れられた女の待ちぼうけ

2023-02-27 18:03:41 | 歌謡曲

忘れられた女 c/w 待ちぼうけ / 森山加代子 (DENON / 日本コロムビア)

アナログ盤レコードには、表と裏が比較対象に成り得るという、なかなか特徴的な仕様がありましたから、時にはA面とB面のどっちが好き?

―― みたいな論争(?)があったりしたのも、昭和歌謡曲ファンにとっては至極当たり前の情景だった様に思います。

で、サイケおやじにとっての当該する1枚が本日掲載した森山加代子のシングル盤で、発売されたのは昭和47(1972)年10月でしたから、あの「白い蝶のサンバ」で再ブレイクした勢いか聊か鈍っていた時期とはいえ、その仕上がりは収録両面2曲共が完全にサイケおやじの大好きなサウンドで満たされているんですねぇ~~♪

それは作詞:千家和也&作曲:井上忠夫、そして編曲:青木望という手練れの職業作家が、ひとつの方向性を見極めて作り上げたとしか思えないソフトロックとファンキーロックをイイ塩梅で融合させたポップス歌謡が、このシングル盤両面に何の衒いも無くお収まっているんですから、たまりません (^^♪

なにしろ、まずはA面「忘れられた女」がアップテンポのヨーロピアンポップス風の歌謡曲でありながら、せわしないドラムスとグルーヴしまくったエレキベース、加えて目立ち過ぎるコーラスや過剰とも思えるストリングス等々のオーケストラアレンジをバックに熱っぽい歌唱を聴かせてくれる森山加代子!

全く、このグイノリの疾走感は、焦る気持ちが綴られた歌詞の世界にはジャストミートの大ホームラン!

そ~思うばかりの心持でレコードをひっくり返し、B面「待ちぼうけ」に針を落とせば、流れ出すのはミディアムテンポのソウル歌謡で、雰囲気としては同時期に流行り始めたメンフィス・ハイ・サウンドみたいな、これまたサイケおやじの大好物がテンコ盛り♪♪~♪

しかも、森山加代子の歌いっぷりが本当に最高で、当然ながら楽曲そのものの魅力も筆舌に尽くし難い名曲ですから、何度聴いてもシビレが止まらないわけですよ (^^♪

告白すれば、サイケおやじは正直、このB面曲「待ちぼうけ」が本音で大好き (^^♪

いゃ~~、森山加代子って、本当に素晴らしいボーカリストですよねぇ~~♪

それでも彼女は、この頃に結婚からセミリタイア状態となり、結果的に大ヒットには至らなかったのも、その所為でしょうか……。

もちろん、ファンとしては彼女の選択を素直に受け入れ、尊重するのが冥利というものですから、残してくれた音源を聴き入る事が出来る幸せへの感謝というのは、まあ……、幾分は自分に言い聞かせている戯言ではありますが (^^;

ということで、昭和歌謡曲が好きな皆様には、このシングル盤をゲットしていただき、ぜひとも両面比較の鑑賞をオススメしたく思います <(_ _)>

ひとつの儀式として、レコードをひっくり返して針を落とすという行為・行動は、一喜一憂という人生の味わいに繋がっている気がしているんですが、それも音楽好きならではの楽しみかもしませんねぇ~~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする